ん?そうだ。調布にも川沿いに野外彫刻と聞いたことがあった。スマホで即席検索。
お!ある(^^♪彫刻のある散歩路。
といっても右も左もわからないから、市のHPの通りに京王・調布駅前からバスで市民プールバス停へと向かう。
市民プールバス停下車。
さて?お!あそこに作品ある(^^♪
童の夢:宮澤光造。
素材:黒御影石&白御影石
大きさ:高さ1.4m
これはキノコ。
風のフォルム:須藤博志
素材:赤御影石
大きさ:高さ2.2m
なかなかに良い散歩道(^^♪
これは調布市の前身であるところの調布町&神代村生誕100年記念モニュメント。
リバイアサン:天野裕夫
素材:河原石&ブロンズ
大きさ:高さ1m
私好み(^^♪
花の柱:平山隆也
素材:本小松石
大きさ:幅46㎝、高さ1.6m二対一組
ここは調布市のスポーツ施設が集まっているのかな?
生命の樹と授かりものたち:松本雄治
素材:ブロンズ
大きさ:2.1m
Harmony:松本憲宣
素材:ステンレススチール
大きさ:高さ2.1m
この作品から始まるというか終わるというか。。
どうも電通大グランド前バス停で降りてもよかったのかな?
あれ?なんか足らないなぁ(^^;確か9作品と書いてあったが(^^;3作品はどこにあったんかなぁ(^^;ま(^^;また(^^;
バスで調布駅まで帰ろうと思ったけど京王・京王多摩川駅まで歩けるようだ。
京王多摩川駅。
そして(^^;3作品見逃した上にここから迷子(^^;京王電鉄路線(^^;
コメント一覧
うさぎ
tonnko
最新の画像もっと見る
最近の「野外彫刻・パブリックアート」カテゴリーもっと見る
2024・11・13 黒川里山アートプロジェクト・緑と道の美術展in黒川2024。野口タマキ。内海仁。宮澤泉。阿部靖道。
2024・11・12 黒川里山アートプロジェクト・緑と道の美術展in黒川2024。村田優大。奥野美果。間地紀以子。四家真理子。司香奈。
2024・11・11 黒川里山アートプロジェクト・緑と道の美術展in黒川2024。竹元健。佐藤英行。リョ・テン。立川真理子。原田理糸。
2024・11・10 黒川里山アートプロジェクト・緑と道の美術展in黒川2024。加藤治男。石崎幸治。千歳浩。王悦。
2024・11・9 黒川里山アートプロジェクト・緑と道の美術展in黒川2024。三村修一。田中俊之。栗原勉。山口光。
2024・3・14 お花見準備進む上野恩賜公園。芸術の散歩道は東京藝術大学2023年東京都知事賞作品展示。
最近の記事
カテゴリー
- 日記(4939)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(747)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)
バックナンバー
人気記事