見出し画像

今日のころころこころ

2022・4・28 戸隠高原は桜満開ミズバショウこれから。飯綱高原大谷地湿原のミズバショウは見頃。

明日からGW。
混雑する前に戸隠高原へ。
途中の飯綱高原の大谷地湿原のミズバショウは見頃を迎えていた。




戸隠高原のミズバショウはどうかな。
今日は鏡池の駐車場に車を停めた。
戸隠高原は今が桜。
鏡池周辺の桜は一昨日あたりから一気に開いたようだ。

綺麗だ。







鏡池から戸隠森林植物園のみずばしょう園へ。



アズマイチゲとキクザキイチゲが花盛り。


長野盆地は初夏のような日もあるけど、戸隠高原は早春。


おや。
通行止めが増えたな。
今冬は雪が多かった。
歩道がかなり傷んでいる。



みずばしょう園のミズバショウはまだこれからだった。






みずばしょう園でなくても戸隠森林植物園のあちこちでミズバショウを見ることができるのだけど、あちこちもまだこれから。
桜咲くのは少々早かったようだ。遅れ気味のミズバショウはGW終わり頃に見頃になるのかな?

コメント一覧

kinntilyann
tonnkoさま
こんばんはでございます(^^)/

tonnkoブログのフキを拝読して、あれ?もしかして長野の家に生えてるフキも食べられたのかな?と反省です。
この間全部引っこ抜いてしまいました。
また生えてくるので一度食べてますか。

そうそう。
信州は一番爽やかで綺麗な季節です(^^)v

今日はトレッキングシューズならしともありました。
最後に履いたの秋だったと思うと、なんか不思議な気がします。
kinntilyann
京都にいさま
こんばんはでございます(^^)/

早春でした!

上田方面が曇りって珍しい気がします。
新幹線で長野県に入ると、他が曇りや雨でも佐久平と上田は晴れ確率高いんですが。
ん?
もしかしてにいさま雨男???

戸隠のミズバショウは早ければGW終わりくらいが見頃になるのかな?
鏡池からは歩道が少々ワイルドになってました。
老朽化もしてるけど、やっぱり雪が多かったと思いました。

天気は目まぐるしく変わりそうだけど、良いGWでありますように(^^)/
fonntenu
やっぱり長野県は素敵ですね。
あなたの写真で素晴らしい景色を見せて戴け幸せです。

あなたの行動力にも、拍手です。感謝です。
kyoto2014
うさぎさん 今晩は!
戸隠は好天で良かったですね。
私は、上田市武石の花桃の里に行って来たんですが、予想に反し曇り空でした。日頃の行いの違いですかね!(笑)
森林植物園の水芭蕉は、私の行った3日前よりかなり芽が出ているような気がします。
5月に入れば、戸隠もより奇麗になってくると思います。
楽しみですね~!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事