#戸隠高原 新着一覧
![東北から信州への紅葉旅 15 早朝の鏡池(戸隠高原)その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/8a/347a34dcdac212f20d5821b60e0bcefb.jpg)
東北から信州への紅葉旅 15 早朝の鏡池(戸隠高原)その2
10月30日の戸隠高原、鏡池の紅葉の続きです。前夜は強い雨ででしたが夜明け前に雨が上がり、朝靄に包まれた早朝の鏡池は幻想的な風景でした。徐々に天気も回復傾向で撮影中には青空
![東北から信州への紅葉旅 14 早朝の鏡池(戸隠高原)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/0b/44f6248e38fe5c2fbc9264ec2284c662.jpg)
東北から信州への紅葉旅 14 早朝の鏡池(戸隠高原)
錫杖さん夫婦との東北から信州への紅葉旅も今回から最終日の10月30日です。前夜は志賀高原から小布施を経て、戸隠高原ホテルに宿泊しました。夜から明け方まで相当強い雨となり、大
![2024・11・4 晩秋の戸隠高原は鏡池](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/86/5f03006c219a8ba4c8f58cef605de0c2.jpg)
2024・11・4 晩秋の戸隠高原は鏡池
朝晩は冷え込むけど日中は暖かいというか場合よっては暑い長野盆地。盆地から見てると紅葉前...
![ムギマキを探して戸隠高原へ②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/39/88be3af676af7aa58df2d1c1c83c3249.jpg)
ムギマキを探して戸隠高原へ②
①の続きです。泊まりがけの野鳥観察ツアーといえば早朝探鳥が醍醐味の一つなんだけど、あいに...
![ムギマキを探して戸隠高原へ①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/33/8fb3cedb5c4f3c4965321a0114b767a5.jpg)
ムギマキを探して戸隠高原へ①
「ムギマキ」という鳥がいることは、奥日光でたくさんのカメラマンが粘っている現場を見たこ...
![2024・10・17 戸隠高原は鏡池の夕暮れの紅葉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/80/c48d0f7e37dbbcb02218f0ae31ba3993.jpg)
2024・10・17 戸隠高原は鏡池の夕暮れの紅葉
昨日は色々と用事があった上にぼんやりとした曇り空で、紅葉はもういいかと思っていたのだけ...
![2024・9・19 戸隠高原にはニカワホウキタケ。どこに行っても湿度が高い彼岸入り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/44/916860533d7fd587427c7ada171c6323.jpg)
2024・9・19 戸隠高原にはニカワホウキタケ。どこに行っても湿度が高い彼岸入り
今日は彼岸入り。お寺への挨拶は済ませてあるし昨日のうちにお墓に行って花を供えてきた。明...
![2024・8・16 線香花火な蒸し暑い蒸し暑い送り盆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/2d/0c9360ab22f06df0529d5884dd4b63df.jpg)
2024・8・16 線香花火な蒸し暑い蒸し暑い送り盆
大型の台風が来ているけど、長野盆地は特に影響は無い感じの朝だった。今日は送り盆。今年の...
![2024・6・4 エゾハルゼミ鳴きレンゲツツジ咲く水無月の戸隠高原は鏡池](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/64/c72c7a243d8dff303e93a23726c3ba58.jpg)
2024・6・4 エゾハルゼミ鳴きレンゲツツジ咲く水無月の戸隠高原は鏡池
今日は長野へ。陽射しは強烈なれど意外にひんやり。色々と用事を済ませてもまだまだ日暮れそ...
![2023・10・24 黄金に輝く飯綱・戸隠高原。鏡池は一足早く秋の終わりが近付く。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/c6/11bc53239a98ac095b69074d1d8e1553.jpg)
2023・10・24 黄金に輝く飯綱・戸隠高原。鏡池は一足早く秋の終わりが近付く。
今日は長野へ。長野盆地も暖かく、新幹線降りても特に何か羽織る必要もなかった。用事と用事...
![2023・10・8 戸隠高原・鏡池はほんのちょっぴり紅葉が始まっていた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/0a/88505b473228a1b34effc9e77b758bd4.jpg)
2023・10・8 戸隠高原・鏡池はほんのちょっぴり紅葉が始まっていた
今日は午後から空いたから、まずはリンゴ。飯綱町のさんちゃんへ。飯綱町は今は秋映が最盛期...