名木100選に選ばれた段階で、どの木もかなりの樹齢だったはずだ。車での買い出しついでに寄れるところは訪ねてみようか・・・と思った。
二番目に近いのは、川崎市・王禅寺のカキの原木である。
調べると、川崎市・王禅寺ふるさと公園に隣接してるらしい。あそこかな?確か公園の駐車場があったはずだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/18/53f07e3955519e21a73df015ab20feef_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/5d/273b0f968426a5c46d354deb0ef695d9_s.jpg)
車を放り込む。結果的には正解だったが・・・。
お。ここか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/24/1885fb3abd4b456167ab1ff756a0ec4b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/9d/b782dbaf2d8ec36e1174e36328183e21_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/95/c6beea0f633d536f88eae799de46d0e5_s.jpg)
って・・・数歩いただけで、その雰囲気に圧倒された。カキにばかり気をとられていて、肝心の王禅寺なるお寺様を知らなかった。ずいぶん長く暮らしてるのに、王禅寺というと、地名であった。カキだって、そうだよ。この辺りは、武州は柿生というんではないか。
これが、王禅寺様なのか。
正門にまわりながら調べる。
正式名称は、星宿山蓮華蔵院王禅寺。東の高野山とも呼ばれる創建天平宝字元年(757年)の真言宗豊山派の三つ葉葵が寺紋のとんでもない古刹であった。檀家を持たないようだ。そりゃそうだ。東の高野山とまで称されるからには、修行と学問のための寺だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/70/a92a4f752aabf9a8c794cea0be32312c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/28/e55b84bf60dee91f0f01437ad6dfe976_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/3a/47bf8613f852cf87303a71e06ac4d5d4_s.jpg)
別世界・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/a5/34731a6907bb285a2159469226d52be5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/31/fe4185943436d4849cecad8e17c9cdd6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/83/e414a273e3b1335d8e48319dc6522d20_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/f6/1dc5160a5b4bee9e08f11bc86b0b82aa_s.jpg)
鳥のさえずりと木漏れ日と風以外の音は無い。池では、骸となった鯉を亀が漁る。生きとし生けるものの果てしない営み。
こんな看板が、妙にほっとした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/82/394b1c8e0fbbc245426dddfd8e7b0559_s.jpg)
山門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/53/879098df842fd1c0039897568441d76c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/e9/3434b9cea70da10573f999bfdab7c1e6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/e7/8010d86ab7c9b27bb4c3835ae362758d_s.jpg)
そして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/39/333691ae064c4410330d939cda2943b3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/47/210efd801b6d6df0f41df48395f4b28c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/d3/b3aad7f70918bdcda4cf47d6f67ce061_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/64/d0842f5f1b1aecfb0ae114af676c9837_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/5c/0492853a8a507aa6095ed4a599d1fd74_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/1e/5c289e86e02179f914437f2bed86c890_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/93/9209745fcd1e328b2c8101f43524f4c3_s.jpg)
全てが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/f4/2e0574236ffded52aac057b2581cf92a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/61/bc49705fa1437f0b4928a7fc2894685f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/bd/097c333be766b99bfffc8e6eea026455_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/36/092f0fc5efd608d204291a605e4f81af_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/e1/689304a0f1f3ffb2464f201c670932cb_s.jpg)
って!感動してる場合ではないだろ。
目的は、カキです。日本国最古の甘柿と言われてる禅寺丸の原木様だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/dc/df2f094f895a3860336d777445cc1426_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/db/5ce9ef6050fbc0896dfec54da9f90264_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/ed/f23ffff1b62503186fc3a336236af492_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/a2/10bf386fe8a702d3c59cc95b8c20f7d1_s.jpg)
神々しくすらある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/d0/501b1a9e83a1b6da7076ea1fbf78fcf8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/db/6f183f6cfe536a8b6e65e77015a7dd7f_s.jpg)
お!今年も豊作かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/c7/a56bf01ac5ed2e53d69d880a4a83aaa3_s.jpg)
帰路は、駐車場まで公園散歩。
広々として素敵な公園だ。いいなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/9f/3afa04e393ce9dd52fd2d599fa77550c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/b9/89bec9ca4d9d016d068e4c597d68ef78_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/1d/0b27670acdcf97da7d6c4ad7830c37f4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/01/4f2a1358f3a446cd482748cf2d20e49e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/e7/dce54eabfc54d3c7289f8a30e7c72e59_s.jpg)
とぉ!!!カラスがレジャーシートの上にあった菓子をさらって逃げた!若いママが悲鳴を上げた。ったく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/5c/25fa9f5702bb8613e1301dcfbb6ce73c_s.jpg)
と・・・地面に柿?!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/22/38c4ef41ab8a0050bffe34c0222085df_s.jpg)
顔をあげたら・・・!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/c9/154341767e4149a9935f3d576f0ae905_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/6f/51ed1e4485b0d660978770efad0d317f_s.jpg)
更にも・・・!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/52/f21d2c5507a63f85aca6cbecc723edf9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/e4/bba1025e3ce6de41d12666a8562ce5a4_s.jpg)
公園内だけでも二か所である。保存会の方々がアグレッシブに頑張っておられるのであろう。
禅寺丸くんは、盤石だ!