見出し画像

今日のころころこころ

2020・9・25 ART AWARD TOKYO MARUNOUCHI 2020ー丸の内で出会う”新進気鋭”のちょっと前ー。大手町仲通り会場。新丸ビル3Fアトリウム会場。

この展覧会はたぶん見られないだろうなと思っていたのだけど、24日に家に戻ることができた。東京駅での乗り換えついでにトランクを預けて丸の内仲通りから大手町仲通りへ。
ART AWARD TOKYO MARUNOUCHI 2020。
丸の内で出会う”新進気鋭”のちょっと前。
会場は、行幸地下ギャラリー・新丸ビル3Fアトリウム・国際ビル1Fエントランス・新東京ビル1Fエントランス・大手町仲通り。
会期は9月10日~9月25日まで。
大手町仲通り会場。


永代通りを渡れば都心とは思えない鬱蒼とした森。OOTEMORI。



でもこの通りは途中のビルで遮られて真っ直ぐにいかない。
申し訳ないなぁと思いながら銀行ATMコーナーを通り抜け。





「ナヤミビト」:岩森咲季:東京造形大学。





強風で色々と吹き寄せられる。
「赤いの」:恒川莉沙:武蔵野美術大学。

大手町仲通りから新丸ビル会場へ引き返す。
新丸ビル3Fアトリウム会場。
新丸ビル3Fアトリウム。

「奇っ怪家具」:近藤七彩:東北芸術工科大学。

「チューリップのまなざし、幽霊と電話」:石井海音:京都市立芸術大学大学院。


「木綿のハンカチーフ」:大川原暢人:京都市立芸術大学大学院。



まさに”新進気鋭”のちょっと前。

コメント一覧

kinntilyann
ひろたんこんにちはなのだ(^^)/
膝はさ。
軟骨よ(^^:
仕方ないよ(^^)/
ひろたんこそ寒くなってくるときおつけるのだ!
ひろたんにとって今日も良い1日でありますように(^^)/
ひろたん
こにゃにゃちは
なんか、ワクワクするねぇ
でもいっぱい歩くと疲れちゃうんだ
あはは
ちょとだけね
いや、昔さ強化クラッチ踏み過ぎで
膝痛めててて、最近たまに
痛かったりするんだ
ウサギさん、涼しくなってきたからね
風邪など気をつけてください
また、くるね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野外彫刻・パブリックアート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事