見出し画像

冬のソナタに恋をして

ミニョンからのプレゼント



ソウルから戻った次の日は休日で、ミニョンはゆっくりと起床した。着替えてカーテンを開けると、溢れんばかりの日の光が窓から差し込んだ。ミニョンは辺り一面の雪景色を眩しそうに眺めていた。

そして階下をじっと見つめると、顔を綻ばせた。何かを見つけたようで、急いで外に飛び出してゆく。ミニョンはそれを見失わないように、懸命に走った。ミニョンの視線の先にいるのは、ソウルから帰ってきたユジンだった。
ユジンはミニョンがつけて来ているのに気が付かずに、林の中をユラユラと散歩していた。ミニョンはいたずらっ子のような笑みを浮かべて、彼女の後をついて行った。林の樹々は粉雪が枝に降り積り、キラキラと輝いていた。

ユジンは雪に覆われた小橋を渡ったところで、後ろからくるキュッキュッという足音に気がついた。
ユジンは振り返ると、じっとミニョンを見つめた。
「もう戻らないかと思いました。大丈夫でしたか。」
ミニョンが真剣な面持ちで聞くと、ユジンはニッコリ微笑んだ。それは吹っ切れたような笑顔だった。
「はい、大丈夫でした。」

二人は橋の向こうとこちらでじっと見つめ合った。さらさらと流れる小川の音だけがあたりに響いている。
やがてミニョンはゆっくりとユジンの方に歩き出した。そして近くまで来ると、そっと手を差し出した。ユジンはミニョンの大きくて温かな手に、自分の細くて白い指をそっと載せた。ミニョンはその華奢な指に婚約指輪がはまっていないことを確かめて、しっかりと握った。二人は手を絡ませたまま、林の中をゆっくりと散歩した。

どこからか聴こえてくる鳥の声、
遠くで響いているスキー場のざわめき、
小川のせせらぎ、
燦々と降り注ぐ日の光、
二人の顔を彩る木漏れ日、
冬の匂いを運んでくる冷たい風、
すべてが二人を祝福しているような気がした。
ふいに、ミニョンがニッコリ笑って雪の玉を投げた。

「プレゼント❗️」
ユジンはびっくりして、ミニョンがふざけているのかと思って、
「お返しのプレゼント❗️」
と雪玉を投げ返した。すると、雪玉は大きく軌道を外してコロコロと坂道を転がった。ミニョンは慌てて雪玉を追いかけて、挙げ句の果てにみごとに転んでしまった。一面の雪の中で雪玉を探している。ユジンはそんなミニョンを不思議そうに眺めていた。ミニョンはついに見失った雪玉を見つけ出した。そして身体中に雪をつけたままユジンに叫んだ。

「本当にプレゼント‼️受け取って。」
と雪玉をもう一度投げてよこした。
ミニョンは飛び切りの笑みを浮かべて、雪玉を割って、というジェスチャーをした。

ユジンは訝しげな顔つきで、雪玉を割った。すると、中からキラキラと輝くネックレスが現れた。それは小さなダイヤモンドが散りばめられたポラリスのネックレスだった。ユジンはそっとネックレスをつまんで、しげしげと眺めた。
ネックレスは日の光に照らされて、まばゆいばかりに光り輝いている。ユジンは嬉しそうに微笑みながら、ミニョンを見つめた。その瞳には感謝の色が浮かんでいた。そんなユジンを、ミニョンは愛しそうにいつまでも眺めていた。

その日からユジンは片時も離さず、そのネックレスをつけるようになった。ポラリスは二人の道標となるかのように、ユジンの胸元で揺れているのだった。

コメント一覧

kirakira0611
@joiede_ktfp さま、ありがとうございます😊
中森明菜、懐かしいですね。昔は難破船のよさが子供すぎて分からなかったし、分かったら怖いですが(笑)今は分かります。あの独特な雰囲気と情感溢れる歌いかた、歌詞とメロディ、またyoutubeで観てみますね。
恋愛も家族愛も仕事もですが、相手に向き合うことは自分に向き合うことでもあり、まるで写し鏡を見ているようですね。確かに自分に正直にならないと、問題が深くなっていきます。
生きるって大変だわー。
最近恋愛してないですが(笑)
コメントありがとうございました😊
kirakira0611
@81sasayuri1018 さま、おおっ、そうなんですね。
それは気がつかなかった。
ささゆりさんと、はなのあなさんの感想をもとに今日アップする記事を書いてみました。
子供が寝たあと書いたので、眠くて変かもしれないですが、良かったら読んでくださいませ。

それにしても、ササユリさまは多才ですね。
歌も素晴らしいし、うさぎのわら編みも素晴らしいです。眞子さまのことをうたったのが好きです。あと、うさぎちゃんは室内飼いなんですね。
最近バージョンアップで、コメントのマークから相手のブログに飛べなくなって、返事を書きづらいです。改悪だあ。
またよろしくお願いします。
kirakira0611
@breezemaster さま、ありがとうございます😊
コメントをいろいろいただいて、やっぱりポラリスの場面は思い入れがある方が多いのかな、と思いました。
わたしも若かったらこんなシチュエーション、ぐっとくるんだろうなと思います。あはは。
思いが伝わったなら嬉しいです❤️
joiede_ktfp
kirakiraさん、いつもありがとうございます。
辛い時を経て、色々な人が傷ついたり悲しんだりしたけれど、あーやっとこの時がおとずれましたね。少しほっとしました。

人の気持ちを考えるのは大切なことだけれど、こと恋愛、愛情に関しては、自分の気持ちと一番に向き合わないと、と改めて思いました。お互い傷が深くなるばかりですものね。

好きじゃなくてもそばにいてくれるだけでいいだなんて、だんだんつらくなるばかりですものね。おもわず、中森明菜の難破船を思い出した、私です。。
81sasayuri1018
こんにちは。

この回、高校時代にチュンサンと雪遊びしたシーンと重なるのですよ。
そして、ドラマとは言え、ポラリスのネックレスのスゴイ!シチュエーション♡
私もああいう感じを一度でも味わいたかったわって、見た時には思いましたよ(笑)  若かった!!
以前書きましたが、違う形のポラリスネックレス。可愛いです。
冬ソナと同じでは年から言って恥ずかしいけど、☆好きですからねっ(*^^*)

で!以前、なんだかな~のコートは、これでしょう?(*^^*)
breezemaster
おはようございます^^
こんなお洒落なプレゼントの方法でもらったら、
女性は、誰でも嬉しいのでは^^
それが、ポラリスのネックレスとは、
ずっと付けようと思ったユジンの気持ちが、読んでいて
伝わってきましたよ^^
kirakira0611
@samsamhappy さま、ありがとうございます😊
やっぱりそう思いますか?
わたしもこの頃が一番イキイキしていた気がします。ソンムリエヨ〜言ってましたね。チョンマルソンムリエヨ〜本当にプレゼント!
韓国語って覚えやすいですね。
そして、よく長い間観てなくて思い出せますね。素晴らしいです❤️
わたしは最近観たので。
確かに長身なので、ロングコートがよく似合っていて、足も長くてステキです。
そうそう、車に蛍光ステッカー貼ってキム次長にからかわれてましたね。幸せなひとときですね。
このあと、また悲しみのどん底に、、、、。
コメントありがとうございました😊
ちなみに、ちょっと観るつもりで、アメリカドラマのFBIを観ちゃいました。
こっちはシリアスで人がバンバン死にます。
アメリカこわい。
NYこわい。
眞子さん夫婦は護衛なしで撃たれないか心配です。
それではおやすみなさーい。
samsamhappy
こんばんは。
この頃のミニョンさんはキラキラしてましたね。
手刀で、雪玉を割るジェスチャーで
ユジンに割ってみて!と言ってるミニョンさんの姿が今でも忘れません。確か「ソンムリエヨ」と言ってましたね。スキー場での二人はロングコートがお似合いで絵になってました。車の天井に星のステッカーを貼ってましたね。私も真似しようと、何度思ったことか(笑)AbemaTVでまたついつい1話を見ようとしてる自分がいました💦DVDがあるのに😭でも苦しくなるから、こちらで読むだけにします。
kirakira0611
@orai さま、いつも見守っていただいて、本当にありがたいです。
こうして、時折忘れてないよってコメントをいただいて、嬉しくてほっこりしますね。
きっとお優しい方なんですね。
感謝します。
また寄らせていただきますね‼️
kirakira0611
@charlotte622 さま、ありがとうございます😊果敢にも観てないのに読んでくださって嬉しい限りです。
相関図で気がつきましたね。読みが深いです❤️
韓国ドラマはシンプルです❤️
良かったらお付き合いくださいませ。
kirakira0611
@knsw0805 さま、ありがとうございます。
二つのお名前でコメントをいただいて、珍しいから嬉しいですね。
ありがとうございました😊
kirakira0611
@knsw0805 さま、ありがとうございます😊
2つブログを持ってらっしゃって精力的ですね。
素晴らしいです。
また遊びに行かせていただきますね。
冬のソナタのロケ地、貸切は自分のペースでいいですね。
わたしは団体だったから、ゆっくりはできませんでした。
うらやましいです。
kirakira0611
@hananoana1005 さま、ありがとうございます😊
確かにはじめて見たら粋な演出に見えますね。ミニョンさんの嬉しそうな顔がとにかく印象的です。もう最終話までこんな顔がない気がします。残念ですが。

確かにチュンサンと重ね合わせるエピソードがあるといいですね。
次の話でそれを書いてみますね。
わたしも、何となくあっさりしすぎやろーって思ってたんです。リアクションしたれ、って感じですね。
ちょっと尻切れとんぼ感があるので、間に合ったら書いてみます。
よいヒントをありがとうございました😊
kirakira0611
けいこさま、いつもありがとうございます😊
ついにここまで来ましたよー。
わたしも、ミニョンさんの嬉しそうな顔が沢山の今回は好きです。
雪のシーンも好きです。ベタですが、短い幸せのひとときですね。
あと2回幸せが続きます。多分。
ポラリスを持ってたんですね!
うらやましいです。
当時流行ったんでしょうね❤️
orai
こんばんわ
いつも訪問していただきありがとうございます。
リアクションボタンが無くなってしまったけど
応援してますよ(^^)/
ミニョンによろしく。
charlotte622
相関図をよく見ると、ミヒってカンジュンサンの母親なんですね❗ということはカンジュンサンとミニョンは兄弟⁉️だから顔が似ているのでしょうか…何だかわからなくなってきました💦続きが気になります❗
杏子
knsw0805
こんばんは。浅間山明鏡止水です。
いつもボタンありがとうございます。
平成17年位と思いますが、家族で韓国旅行をしまして、このロケ地に行ったと思います。個人旅行でワゴンタクシーを貸切、ロケ地を巡りました。懐かしい思い出です。
knsw0805
こんばんは。浅間山明鏡止水(kencyan)です。
お忙しいのにいつもボタンありがとうございます。
前にも書いたかどうか忘れましたが、確か平成17年位に家族で韓国旅行をしまして、その時今日のロケ地を見学した思い出があります。その時は団体旅行ではなく、個人旅行でワゴンタクシーを貸切、ロケ地を巡りここへ行った記憶があります。懐かしい思い出です。
hananoana1005
こんばんは(´▽`*)
更新有難うございます🌸

このシーンは ハッキリ覚えています!
思いもつかないプレゼントの演出にやられましたね~

高校時代 山道で迷ったユジンに「ポラリス」を教えたチュンサンのことを、この時、ユジンは思い出しただろうか?
そのリアクションは無かったけれど・・・
チョンアさんと会社を立ち上げた時、会社名を「ポラリス」と命名したのもチュンサンとのポラリスの想いがあったからですよね~
個人的にはここで、チュンサンを思い出して欲しかったなぁ~と当時は思いましたね~
けいこ
更新ありがとうございます。
ついに ポラリス登場ですね♡
私も、買いました(^ム^)(•ө•)♡
雪のこのシーン大好きです。
サンヒョクの入る隙間ない2人の幸せの関係〜。
短い、幸せのひととき。

次回が怖いです。

いつもありがとうございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「冬のソナタ 10話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事