みなさま こんにちは~
今日は~澄みわたる~真っ青な空
、
真っ白な雲
~にしばし見とれてしまいました。
深い緑の樹木は、ゆったりと幹を揺らしゆるダンス~そのまわりの葉が風にそよいでゆーらゆら~気持ちいい~
草むらを5匹のとんぼがス~と飛んでいき~赤とんぼが一匹、黒とんぼ、蝶々~ セミの独唱と虫のコーラス
これはみんな大自然からの贈りものなのですね~
いろいろな思い出をそ~っと包み込み、静かに季節が変わろうとしています。
さあ!いよいよ8月30日(日)は上映会を開催致します。
「背く子背かれる親~無意動作と本心」~竹下先生のお話の中から一部抜粋~
どんなに期待をしないといっても人間である以上、世界に、社会に、自分の身の周りの人に期待をしているものである。
そういう自分の内面の心に気づいていないと潜在的な無意識に相手に投影した期待や願望に縛られてしまって、
それが人間関係を破たんに追い込んでしまう。咄嗟の時にでる本心に気づき、期待しているものを追わないで捨ててしまう。
その繰り返しが自分の心を成長させていくのです。
これをずっと一生やっていくか、全く気づかないで一生を終えるかで、人間としてのレベルがすごく変わってくると思うのです。



夏の終わりに~~ご一緒に過ごしましょう。
きらめきシスタ~ズ