きらめきの花 

竹下雅敏氏の多くの講演録の中から、家族の絆(夫婦関係・親子関係)を中心に上映会を開催しています。

明日は上映会です。

2016-03-26 10:09:46 | 上映会のご案内

皆さま こんにちは~

山から~川から~海から~大地から~自然界から春の訪れを告げてくれています。

                                        

さて いよいよ明日は上映会です。

心軽やかに生きる 

自然の中で歌を歌ったり、身体を動かしてダンスをしたり、その術を上映会の場で一緒に学びませんか~

 

フォレスタ~日本の歌~心の歌

日本のすばらしい風土と文化を歌い継ぐ混声コーラスグループ フォレスタ

 

上映会テーマ : 「東洋医学セミナー雑談集第8回 正しい生き方とガヤトリーマントラ」

日時:2016年3月27日(日) 13:30~14:50(受付13:15~)

                 13:30 ~14:45 DVD上映 ~75分

                                         休憩

                15:00 ~16:50 交流会・・・自由参加です。

場所:広島市東区民文化センター3F美術工芸室(無料あります。広島駅から徒歩9分

参加費 : 500円(小学生以下無料)

映像提供元 : シャンティ・フーラ 

主催 : きらめきの花

上映会はどなたでも参加できますよ~。初めての方もお気軽にご参加くださいね。

皆さまのご参加を楽しみにお待ちしています。

           きらめきシスタ~ズ


上映会のご報告です。

2016-03-12 20:28:31 | 上映会の報告・感想

皆さま こんにちは~

去る2月27日(土)、上映会(テーマ=家族の絆~夫婦(63):ジョセフ・マーフィー(人生に対する態度~)を開催いたしました。

今回は、初参加の方が3名、東京から「幸せをきづく会」のM様ご夫妻の参加がありました。

皆さまより事前に予約を頂いていたので、この日の上映会に、それぞれのお住まいの場所から向かって来ているんだと思うと、朝からの準備もウキウキ、ルンルンと心弾む気持ちでした。

                                        

~ジョセフ・マーフィー(人生に対する態度)~お話の中から引用~

直感について:

前例のない人類が誰も遭遇したことのない局面や経験がない状態に入ったときに頼れるのは直感だけ。正しい方向、一番良い方策を考えつく秘訣は、普段から良心に基づいた正しい生き方をしていれば自ずから自然にどうすればいいか浮かんでくる。

心のひらめきを求めるときは静かにくつろいでいなければなりません。週に一回は森の中に入ってくつろぐ、リラックスして自然と一つになって心を清める、雑念を清める、外に逃がす~普段の生活の中で培っていく必要がある。心の浄化なしに直感と向き合うことはできない。

人生に対する態度を変えなければなりません。

人生もったいない。過去にしがみついて生きていると未来は開けてこない。もっとクリエイティブに、心が軽やかに生きてください。

~お話の中からの引用ここまで~

 ~ああ~そうですね~過去の楽しかった思い出や幸せだった情景が懐かしく思い出され、郷愁にかられた私のこの一年余の日々を思いました。 自分の内面と向かい合い、ガヤトりーマントラの力を借りながら心を解放していきます~今回も、幸せに生きるためのヒントがいっぱいありました。 ありがとうございました。

~交流会では、無理のない範囲で自己紹介して頂きました。~その内容の一部です。

必要な動作の中に心をこめて行っていこうと思いました。

今の時期にぴったりの内容でした。

ガヤトリーマントラは一年前より祈り始めました。上映会に来たかったのですが、タイミングが合わなかった。今日が来るタイミングであったかなと思います。

欲を捨てるというところが(心に)響いている。この2~3日で感じたことは、自分を取り巻く環境が変わってきている。人がすごく優しかったりして自分の力ではない何かが加担してくれている。感謝しています。幸せってこういう思いなのかな?ありがたいと感じている。

今までに考えたこともなかった。誘われて参加し引きずられるように毎回来ている。ただがむしゃらに働いてきた。ちょっとひと休みすることもしなかった。

自分の周りの環境がどんどん変わってきている。講義の内容はよくわかる。そうだな、そうだなあと思って聞いている。身体が楽になっていく。こういう話が聞けて非常に感謝している。

「幸せをきづく会」の方からは、東京での上映会のようすやこちらの上映会の全体的な雰囲気から感じられたことを伝えてくださいました。また、「除霊浄化の祈りと7つのダートゥの祈りをラミネート加工したカード」を希望者にお渡しできるよう持参されました。お心遣いに感謝しています。

初対面とは思えないほどとても和やかな楽しい雰囲気の中で話が続き、時間が足りないくらいでした。皆さま 多くの学びをありがとうございました。

                      きらめきシスタ~ズ                    

ご案内第1回 五行類型論研究会が発足しました。詳しい内容はこちらからご覧ください

 

 


上映会のご案内。東洋医学セミナー 雑談集第8回正しい生き方とガヤトリーマントラ

2016-03-08 08:17:05 | 上映会の内容

皆さま こんにちは~

3月27日(日)の上映会のご案内です。(日程を訂正しました)

今回のテーマは「東洋医学セミナー 雑談集第8回 正しい生き方とガヤトリーマントラ」です。

この世を生きる~神さまから頂いている貴重な時間を大切に生きるためにはどうすればよいのか、日々を真剣に生きるための心構えを提案されています。

東洋医学セミナー 雑談集第8回正しい生き方とガヤトリーマントラ ~竹下雅敏氏 講演映像|

 

私は竹下先生と出会うまでは、自分はこうでなければならないとか自分、人はもっとこうあるべきだという観念で生きていたことに気づきました。しかし、気づ いてもそれを手放すことは容易ではありません。いろいろな体験を繰り返し、今、少しその執着から放れた場面を感じたときに何とも言えないゆるや かな感覚が湧いてくるのです。

上映会の場でいろいろなこと一緒に学びませんか?

上映会テーマ : 「東洋医学セミナー雑談集第8回 正しい生き方とガヤトリーマントラ」

日時:2016年3月27日(日) 13:30~14:50(受付13:15~)

         ( 日程を訂正しました。)       

                   13:30 ~14:45 DVD上映 ~75分

                                         休憩

                   15:00 ~16:50 交流会・・・自由参加です。

           

場所:広島市東区民文化センター3F小会議室(無料あります。広島駅から徒歩9分

参加費 : 500円(小学生以下無料)

映像提供元 : シャンティ・フーラ 

主催 : きらめきの花

上映会はどなたでも参加できますよ~。お気軽にご参加くださいね。

楽しみにお待ちしています。

           きらめきシスタ~ズ