皆さま こんにちは~
すきっとした空気のとても気持ちの良い朝です。
昨日、久しぶりに映画を見に行きました。教えてくださったFさんありがとうございます。
「ふたりの桃源郷」~心は山にありました。最期まで山で、最期までふたりで、ある夫婦と支える家族の25年を記録したドキュメンタリー映画です。三人の娘を育て上げ、還暦を過ぎた時、「残りの人生は夫婦で、あの山で過ごそう」と、思い出の山に戻り、第二の人生を生きる道を選んだご夫婦。それを見守り支え合う三人の娘夫婦、孫たち~家族とは何か、人生とは?、老いるとは?~~現実に生きたその姿にこの世を生きるとはどういうことなのか、を教えて頂いた気がします。全国で上映されているようです。
再度、上映会のご案内です。
「人生の目的」とは何か?自分の家庭の中でどれだけのことができるのか?
学び、語り合いましょう!ご一緒に!
上映会のご案内
上映会テーマ : 家族の絆 〜親子(3):子育ての知恵(人生の目的)
日時:2016年9月25日(日) 13:30~16:50(受付13:15~)
13:30 ~14:32 DVD上映 ~約62分
休憩
14:45 ~16:45 交流会
交流会は自由参加です。
場所:広島市東区民文化センター3F小会議室(無料
あります。広島駅から徒歩9分
参加費 : 500円(小学生以下無料)
事前予約 要 お手数ですが、お問い合わせフォームはこちら
または、長畑利子090-1330-2869までお願いします。
映像提供元 : シャンティ・フーラ
主催 : きらめきの花
皆さまのご参加お待ちしています。
初めての方もお気軽にご参加くださいね。
楽しみにお待ちしています。
きらめきシスタ~ズ