こんにちは、お久しぶりのブログです。
最近の気候変化に体がついていけず・・・まあ言い訳はダメですね。
「更新が遅くなってしまいました。ごめんなさいm(_ _)m」
ケイト&ノアのラブラブフォトを見て気を鎮めて下さいませ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/50/ef269d31dfbf6168eaed90c2979ffbe3.jpg)
仲良しペアのこの2羽は見ているだけでも癒されます☆
今まで見ている感じでは、仲良しさんが側にいると双方で励まし合い元気に過ごせているような気がします。
全てのウサちゃんに当てはまらないですが、1羽よりは2羽の方がウサギによっては元気になるようです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cc/9548a25a64ad40e5e7ef0f472976e101.jpg)
きなこちゃんです。まだまだお子ちゃま3ヶ月の女の子。
お迎えから1週間でウサちゃんの飼育が難しいと考えられた飼い主さん
ウサギの飼い方を他店様では説明を詳しくは受けられていなかったので既に飼育困難な状況に陥っていました。
食事のコントロールや温度、使い易いケージのメリットなど飼い主さんのお困りを解決して差し上げました。
理解のある素敵なご家族のご協力もあり、きなこちゃんは快適に過ごしているそうです♪
良かったね、きなこちゃん。またのご来店をお待ちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/63/ade6a98684cb66a95921425125f396d6.jpg)
うーちゃんです。夏らしいスイカ柄のお写真をいただきました。
昨年の5月から体調不良も無く、今まで以上に元気に3歳のお誕生日をお迎えする事が出来ましたと感謝のメールをいただきました☆
今では抱っこは勿論ですが、ブラシも爪切りもうさんぽにも挑戦出来るようになり暮らしをエンジョイされています。
勇気を出してきらウサギにいらした飼い主さんの努力の賜物です!
素敵なメールを有り難うございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ab/de80169d0bc9f94396190bcdd360df04.jpg)
マロくんです。お泊りのお迎えのご様子。
少し早い時期の帰省でお預かりをしていたマロくんですが、飼い主さんを見るなり猛アピール!!
いつもは大人しいイメージなのにママさんもビックリして「そんなに嬉しいの♪」とお顔が緩んでいらっしゃいました。
マロくん、良かったね。またのご来店をお待ちしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d1/a50599bd314430ea9c50b4dcdec54dc2.jpg)
マロちゃんです。偶然にも↑のマロくんとお日にちが重なりました♪
マロちゃんと言えば「マロ姫☆LOVE」と公言してやまない綱さまの想い兎ですがそんな綱さまに猛アピールしているのがお年頃になった、どら焼きちゃんです。
いつでも恋は片手落ち・・どら焼きちゃんのそんな想いとは裏腹にマロちゃんの大人の魅力には勝てなかったようですw
またのご来店をお待ちしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9e/997ea7a53cd803d5036f8d3fffc04603.jpg)
チロルちゃんです。ブラッシングにご来店でした。
今ではすっかり調子を取り戻し食欲も元気さも前以上に順調なようです。
まだまだ長生きして元気に過ごしましょうね♪
またのご来店をお待ちしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b4/bfce26c2dc915c2d0424e0e5d5e39c28.jpg)
小玉くんです。ブラッシングにご来店でした。
玉のような丸い小玉くんですが、本格的な暑さを前に換毛のようです。
こればかりは時期なので仕方が無いですよね。早く換毛が落ち着きますように♪
またのご来店をお待ちしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/30/b5b1dcac72ed9e7eedb70d86bd6a2df8.jpg)
ルイ君です。お爪切りにご来店でした。
息子さんがノア君のことを「ルイ君」と呼んでいて「似てるよね」とお話ししていたのですが
実はケイトちゃんの方が親族です。次からはケイトちゃんが「ルイ君」って呼ばれるようになるのかしら???
またのご来店をお待ちしています。
☆☆☆お土産をいただきました☆☆☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f0/022b6ff7979dbe96c404c112e0aee8e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c5/908644c93ad44957420725be48d9ba39.jpg)
うに君&のあちゃんのパパさんとママさんから
京都のお土産の西利さんのお漬物と抹茶クリーム大福をいただきました。
あっさりとして毎日ポリポリといただいています、とても美味しかったです。
有り難うございました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/96/3975949204f11dbea433031b7bb551e8.jpg)
みかん君のママさんから、季節の果物の白桃をいただきました。
岡山の桃はやっぱりこの味!果汁たっぷり上品な甘さで美味しかったです。
有り難うございました☆
余談なお話ですが・・みかん君のお姉ちゃんに久しぶりにお会いしてビックリ!
永遠のJKだと思っていたら既に大学生になってました。(すっかりお嬢さんに☆)
確実に自分も齢を重ねているんだなぁと思った瞬間でした(ーー;
☆☆☆お知らせ☆☆☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/23/1fc1073936207fa22dbd5574f433a386.jpg)
イースター バニセレ「シニア」
1点限りを な・・な・・なんと!!
税込『500円』にてご提供致します。
早い者勝ちです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e2/74209a2c8290dc19ec3517f3c1f36faf.jpg)
販売の子うさぎをアップしました^ー^
当店の子うさぎは個人のお客様のみの販売です。
生体はその日の内にお引き渡しはしていません(事故防止と販売説明のお時間をとる為)ので予めご了承下さい。
ご自宅でホッピングを使って楽しく遊ぶ姿をご覧下さい。
さあ、次はあなたの番です!
ラビットホッピングビギナー 販売中♪
ウサちゃんと遊ぶ、絆を深める楽しいツールです。
店頭にて実物をご覧いただけます。
*ホッピングの楽しさを伝えるブログは コチラ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2f/bab0d8c6f4b4a408733a039e63722f5e.jpg)
忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪
ダニは冬になると活動が無いので必要無いと思っている飼い主さん多く無いですか??
室内で飼育しているペット達にダニの休息はありません。
犬にはフ◯ントライン、ウサギにはラビハーブで
2017年はダニが大発生しています。ラビハーブで大切なウサちゃんを守って下さい。
Love in Action
明日は晴れ時々曇りの34℃
大気の状態が不安定な日も多いので雷による停電にご注意下さい!!
きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m
☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
![にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへ](http://rabbit.blogmura.com/rabbit_petshop/img/rabbit_petshop88_31.gif)
![にほんブログ村 うさぎブログへ](http://rabbit.blogmura.com/img/rabbit88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1353_1.gif)
☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/27/9ed71596efe4ee526d88b5a1e4d76eb4.png)
最近の気候変化に体がついていけず・・・まあ言い訳はダメですね。
「更新が遅くなってしまいました。ごめんなさいm(_ _)m」
ケイト&ノアのラブラブフォトを見て気を鎮めて下さいませ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/50/ef269d31dfbf6168eaed90c2979ffbe3.jpg)
仲良しペアのこの2羽は見ているだけでも癒されます☆
今まで見ている感じでは、仲良しさんが側にいると双方で励まし合い元気に過ごせているような気がします。
全てのウサちゃんに当てはまらないですが、1羽よりは2羽の方がウサギによっては元気になるようです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cc/9548a25a64ad40e5e7ef0f472976e101.jpg)
きなこちゃんです。まだまだお子ちゃま3ヶ月の女の子。
お迎えから1週間でウサちゃんの飼育が難しいと考えられた飼い主さん
ウサギの飼い方を他店様では説明を詳しくは受けられていなかったので既に飼育困難な状況に陥っていました。
食事のコントロールや温度、使い易いケージのメリットなど飼い主さんのお困りを解決して差し上げました。
理解のある素敵なご家族のご協力もあり、きなこちゃんは快適に過ごしているそうです♪
良かったね、きなこちゃん。またのご来店をお待ちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/63/ade6a98684cb66a95921425125f396d6.jpg)
うーちゃんです。夏らしいスイカ柄のお写真をいただきました。
昨年の5月から体調不良も無く、今まで以上に元気に3歳のお誕生日をお迎えする事が出来ましたと感謝のメールをいただきました☆
今では抱っこは勿論ですが、ブラシも爪切りもうさんぽにも挑戦出来るようになり暮らしをエンジョイされています。
勇気を出してきらウサギにいらした飼い主さんの努力の賜物です!
素敵なメールを有り難うございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ab/de80169d0bc9f94396190bcdd360df04.jpg)
マロくんです。お泊りのお迎えのご様子。
少し早い時期の帰省でお預かりをしていたマロくんですが、飼い主さんを見るなり猛アピール!!
いつもは大人しいイメージなのにママさんもビックリして「そんなに嬉しいの♪」とお顔が緩んでいらっしゃいました。
マロくん、良かったね。またのご来店をお待ちしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d1/a50599bd314430ea9c50b4dcdec54dc2.jpg)
マロちゃんです。偶然にも↑のマロくんとお日にちが重なりました♪
マロちゃんと言えば「マロ姫☆LOVE」と公言してやまない綱さまの想い兎ですがそんな綱さまに猛アピールしているのがお年頃になった、どら焼きちゃんです。
いつでも恋は片手落ち・・どら焼きちゃんのそんな想いとは裏腹にマロちゃんの大人の魅力には勝てなかったようですw
またのご来店をお待ちしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9e/997ea7a53cd803d5036f8d3fffc04603.jpg)
チロルちゃんです。ブラッシングにご来店でした。
今ではすっかり調子を取り戻し食欲も元気さも前以上に順調なようです。
まだまだ長生きして元気に過ごしましょうね♪
またのご来店をお待ちしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b4/bfce26c2dc915c2d0424e0e5d5e39c28.jpg)
小玉くんです。ブラッシングにご来店でした。
玉のような丸い小玉くんですが、本格的な暑さを前に換毛のようです。
こればかりは時期なので仕方が無いですよね。早く換毛が落ち着きますように♪
またのご来店をお待ちしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/30/b5b1dcac72ed9e7eedb70d86bd6a2df8.jpg)
ルイ君です。お爪切りにご来店でした。
息子さんがノア君のことを「ルイ君」と呼んでいて「似てるよね」とお話ししていたのですが
実はケイトちゃんの方が親族です。次からはケイトちゃんが「ルイ君」って呼ばれるようになるのかしら???
またのご来店をお待ちしています。
☆☆☆お土産をいただきました☆☆☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f0/022b6ff7979dbe96c404c112e0aee8e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c5/908644c93ad44957420725be48d9ba39.jpg)
うに君&のあちゃんのパパさんとママさんから
京都のお土産の西利さんのお漬物と抹茶クリーム大福をいただきました。
あっさりとして毎日ポリポリといただいています、とても美味しかったです。
有り難うございました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/96/3975949204f11dbea433031b7bb551e8.jpg)
みかん君のママさんから、季節の果物の白桃をいただきました。
岡山の桃はやっぱりこの味!果汁たっぷり上品な甘さで美味しかったです。
有り難うございました☆
余談なお話ですが・・みかん君のお姉ちゃんに久しぶりにお会いしてビックリ!
永遠のJKだと思っていたら既に大学生になってました。(すっかりお嬢さんに☆)
確実に自分も齢を重ねているんだなぁと思った瞬間でした(ーー;
☆☆☆お知らせ☆☆☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/23/1fc1073936207fa22dbd5574f433a386.jpg)
イースター バニセレ「シニア」
1点限りを な・・な・・なんと!!
税込『500円』にてご提供致します。
早い者勝ちです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e2/74209a2c8290dc19ec3517f3c1f36faf.jpg)
販売の子うさぎをアップしました^ー^
当店の子うさぎは個人のお客様のみの販売です。
生体はその日の内にお引き渡しはしていません(事故防止と販売説明のお時間をとる為)ので予めご了承下さい。
ご自宅でホッピングを使って楽しく遊ぶ姿をご覧下さい。
さあ、次はあなたの番です!
ラビットホッピングビギナー 販売中♪
ウサちゃんと遊ぶ、絆を深める楽しいツールです。
店頭にて実物をご覧いただけます。
*ホッピングの楽しさを伝えるブログは コチラ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2f/bab0d8c6f4b4a408733a039e63722f5e.jpg)
忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪
ダニは冬になると活動が無いので必要無いと思っている飼い主さん多く無いですか??
室内で飼育しているペット達にダニの休息はありません。
犬にはフ◯ントライン、ウサギにはラビハーブで
2017年はダニが大発生しています。ラビハーブで大切なウサちゃんを守って下さい。
Love in Action
明日は晴れ時々曇りの34℃
大気の状態が不安定な日も多いので雷による停電にご注意下さい!!
きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m
☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
![にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへ](http://rabbit.blogmura.com/rabbit_petshop/img/rabbit_petshop88_31.gif)
![にほんブログ村 うさぎブログへ](http://rabbit.blogmura.com/img/rabbit88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1353_1.gif)
☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/27/9ed71596efe4ee526d88b5a1e4d76eb4.png)