
ライムくんです。ママさんのお迎えにうっとりなご様子・・
まるで犬のような喜び方に私達がびっくりです。
相思相愛で羨ましいですね、ライムくん^ー^

のあちゃんとモンブランくんです。
体調も良さそうで、ご機嫌にホテルを過ごしてくれました。
お子様とも手渡しでオヤツを食べてくれるそうです☆
早く帰ろうとのあちゃんがキャリーをホリホリしていたのが印象的でした^ー^
☆こぼれ話
今朝ほどのニュースで”南海トラフ事前避難(1週間)”を耳にしました。
シュミレーションCGなども政府が制作していて私も見たのですが、怖かったです(汗)
東海と南海は連動しているそうなので早めの避難が必須!避難袋を作っておかないと・・ですね!
温暖な瀬戸内海のある岡山でも南海トラフで地震がおきれば震度5〜6にはなるそうで
普段地震なんて経験が無く、避難訓練もしていない岡山県民は絶対にパニックになると思います。
とは言え地震に怯えながら過ごすのは、普段の生活が楽しく無いですよね?
今からは備えをしつつ”日頃の暮らしを悔いなく正しく生きること”を
実行する時代になってきたのかなぁとそんな風に思います。
後は人生を楽しむ事。趣味とか仕事とか何でもいいので
深く愉しんで間違ったら軌道修正をして、コツコツとやってみる。
まだ、やりたい事があったのに・・と思うのだけは嫌ですよね!
私にとってはウサギが一番ですから、大事に飼って慈しむ気持ちを
きらウサギを通じて広める事かなぁ?それと美味しいものを食べる事www
先を心配して人生の楽しみを台無しにしてしまっては勿体無いので今を楽しもうと思っています。
でもでも、ウサギの事を考えると心配で眠れない!という方には

地震が心配な飼い主様には、避難専用のシェルターケージもございます。
Mサイズ 14,040円 Lサイズ 17,280円 (税込価格)
お取り寄せ品となります。ご興味がある方はお声がけ下さい。
それと、日頃からの備蓄もお忘れなく!
☆☆☆お土産をいただきました☆☆☆

のあちゃん&モン君のパパさんとママさんから
東京かみなりや と 東京カリーウィッチ をいただきました。
アーモンドのカリッと食感をクリームで包み込んだ新感覚のおこしでした!
カリーのスパイシーな味と控えめなチーズが絶妙マッチング!
どちらも美味しかったです。有難うございました。

りゅうじ君のパパさん&ママさんから
RINGOさんのアップルバイをいただきました。
優しいお味のアップルパイとカスタードのマリアージュ
さすがスウィーツにお詳しい!とっても美味しかったです。
有難うございました。
☆☆☆お知らせ☆☆☆
忘れてませんか?3ヶ月に1回の定期交換

忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪
ダニは冬になると活動が無いので必要無いと思っている飼い主さん多く無いですか??
室内で飼育しているペット達にダニの休息はありません。
犬にはフ◯ントライン、ウサギにはラビハーブで
Love in Action
明日は晴れの11℃、明け方は3℃です。
朝夕の寒暖差にお気をつけください。機密性の高いお住まいの方は日中の温度の上がりすぎに。
日本家屋にお住まいの方は朝夕の冷え込みに特に注意が必要です。
きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m
☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆



☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆
