![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/32/7a26100d520dc138419ad5f53f5dcde5.jpg)
NewFaceのむぎちゃんです。ブラシにご来店でした。
他店様でお迎えされ、奮闘努力をされながら飼育をされていたのですが
数ヶ月前に大きなうっ滞をしたのを期に当店で食事の見直しを致しました。
前回いらした時よりも体が大きくなり、立派な体格になり、
本来の成長に追いついて体幹もしっかりとしたウサちゃんになりました。
その後が元気に過ごせているそうで何よりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/64/e70235248e1ce94a6c77c69a165bb0e6.jpg)
きなこちゃんです。ブラシにご来店でした。
学校帰りでご来店に間に合ったお嬢さんもご一緒にご来店頂けました。
術後も健やかに元気に過ごせているそうで何よりです。
お家ではお転婆な一面もあるそうですが、腕の中に収まっている姿を見ると
想像もできないですね^ー^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f1/4dcfaf3c73daec881f9e333565ff212f.jpg)
桃次郎くんです。ブラシにご来店でした。
春の換毛は桃くんにも訪れたようです、ご依頼を受けて急遽ブラッシング。
過去に病気を経験しつつも軽症で終わっているのは
こうした飼い主さんの危機管理意識が高いからこそ!ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/68/5401ef230f5d857a4747c5ac9d4ff97c.jpg)
ホタテくんです。様子を見せに来て下さいました。
少し怖がりで内向的なホタテくんですが、段々と慣れてきたような気がします。
牧草も食べて幅も出て、姿形の良いイケメン君になってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c3/b9f8c33b65cdf084cb12e1e3e28bcc9a.jpg)
ポル君です。ブラシにご来店でした。
初めての大きな換毛で飼い主さんもビックリ!
本当に今年の換毛はごっそりと抜けるパターンが多いので
気をつけないといけませんね。
当ブログで うっ滞記録の過去ブログ が上位に上がってきていたので
気象の乱高下でうっ滞になっているウサちゃんも多いと推測されます。
うっ滞にならないような管理をして病気を未然に予防してください。
気をつける事は
温度、抜け毛、バランスの良い食餌、そして愛情を注ぐ事です。
既に未病を抱えているウサちゃんもいるとは思いますので
なんとなく調子が悪いと思われるウサちゃんは早めに予防してください。
☆こぼれ話
つい最近ですが「ウサギを送ってもらう事できるん?」という問い合わせがありました。
お電話でのお問い合わせで気が動転してしまい「無いです、無いです〜、絶対に無い。」や
「当然、対面販売です。」といった感じで答えてしまいました。
その節は初対面の方に対して砕けた口調となってしまい、お電話口のお客様には大変失礼を致しました。
しかしながら、最近のお電話の問い合わせは要件しかおっしゃらない方が多くてびっくりします。
例えば「私ウサギの購入を検討しているのですが...?」から始まる
このような言葉を普通に言える方がひと昔前まではほとんどだったように思います。
その他にも...
お客様の中には飼育説明の間や食事の改善説明をさせていただいている際に終始”睨まれる”なんて事もあります。
このブログをご覧の皆様でしたら、ご自分のウサギを販売対象として不機嫌な飼い主さんに託せるでしょうか?
そんなに心の底から私の事が信頼ができないのであれば、
その時点で当店を外されれば問題無いと思うのですが...人の心は難しいものです。
昭和から平成、その先の令和へと移りゆく時代と共に
当たり前だと思っていた慣習も変化をしていくのか?と考えさせられる出来事でした。
☆☆☆お土産をいただきました☆☆☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/df/c69caacb809b98cefa5635c13741b0d8.jpg)
ユアン君&クロコちゃんのパパさんから
山口の美味しいお酒「貴」をいただきました。
「そんな時もあるさ」と綱さまと五十六が慰めてくれました。
美味しくいただきます。有難うございました!
☆☆☆お知らせ☆☆☆
マウンテンパーカー風ハーネス、販売中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b6/f2854800f776317dbf61e3206179555c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2d/b7e1cd5952d9b1ae9fdf48d36229fecf.png)
※本日再入荷しました!追加はありません。
数量は少なめですので欲しい方はGET してください。
☆お問い合わせは”きらウサギ”まで☆TEL&FAX,Mail
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/86/369b03581ef242b4795c8e42073b3a0d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c5/fafe62b690f92f80aa791c5ae495bec6.jpg)
販売のベビーちゃん達です。
忘れてませんか?3ヶ月に1回の定期交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2f/bab0d8c6f4b4a408733a039e63722f5e.jpg)
忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪
ダニは冬になると活動が無いので必要無いと思っている飼い主さん多く無いですか??
室内で飼育しているペット達にダニの休息はありません。
犬にはフ◯ントライン、ウサギにはラビハーブで
Love in Action
明日は晴れの18℃、明け方は4℃です。
寒い日になりそうです。温度管理にご注意ください。
きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m
☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
![にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへ](http://rabbit.blogmura.com/rabbit_petshop/img/rabbit_petshop88_31.gif)
![にほんブログ村 うさぎブログへ](http://rabbit.blogmura.com/img/rabbit88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1353_1.gif)
☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/27/9ed71596efe4ee526d88b5a1e4d76eb4.png)