コロナ禍のGW、病院が長期お休みになると不安が募ります。
そんな飼い主様のご要望に当店はウサちゃん達をお預かりしておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d6/b2d6108c3c7c10067630338a8316241d.jpg)
りゅうじ君です。GW前に治療後のケアの為、ホテルをご利用でした。
なかなか食べれなかったのですが、お帰し予定日2日前から奇跡のV字回復!
早く良くなりたい本人の気持ちの強さかな..?
お休みだったGWりゅうじ君とゆっくり過ごせたと思います。
お帰り後の経過も良好、ご報告いただき安心しました。本当に良かったです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0c/4d4a3464ad2e8a57cf3ab6d0a7a51c03.jpg)
シャンテ君です。被毛のカットとホテルをご利用でした。
普段預ける機会が無いので様子を見る事になりました。
牧草の食べ方や水の飲み方、気になる箇所が多々ありましたので
飼い主様にご説明をして岡山の病院で歯牙の処置をしていただきました。
お水もボトルでゴクゴク飲めるようになり経過も良好♪
飼い主様ご希望の自然な感じでカットを仕上げ、元気に過ごされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/22/260a810b877bc90ee5ae7dcb1c6fd726.jpg)
ひまわりちゃんです。GW前に治療後のケアの為、ホテルをご利用でした。
食事メニューは基本今まで通りで少しでも体調が良くなるように工夫をし、
お帰りになる1週間後には以前より足取りも軽くなり元気な感じになりました。
食欲不振の原因、鼻が効かない?と思われたので以前の治療を再開していただき様子を見る事になりました。
このまま再発せず元気に過ごせますように!頑張れひまちゃん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b4/36a2b65454aa10f9757f20290aea4a49.jpg)
ツネさん&モカさんです。ホテルをご利用でした。
コロナの影響で1年以上お預かりをしていなかったこの2羽
飼い主さんがご心配をされて様子を見させていただきましたところ...
ホテル慣れ、全くしていない状態に逆戻りでした!!!
食べれない、落ち着かない、ペースが乱れている等、心配をしていた事が的中です。
様子をお伝えしましたので、ご都合がよろしい際に預かり練習になりそうです^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f8/538bdf42a1cb9c914e6d370a4dcd52ac.jpg)
さくら君です。ホテルをご利用でした。
緊急事態宣言ギリギリセーフ!ご用事を済ませる為お預かりをしておりました。
白内障もあり、度重なる目の負傷にお困りのママさん、解決の糸口が見えず。
上手に病気と付き合って行く事を模索するしか無いのかなぁ。。。
☆こぼれ話
今年はコロナ禍の影響でホテルは無いと勝手に思っていたのですが
休み前になると気になる飼い主さんも多く思いのほか需要がありました。
GWも最終日となり、なんとかヘロヘロの体を叱咤しつつ乗り越えました。
なんか、長かったなぁ...と思いつつ
回復して喜んで下さるとても飼い主様や
元気になったウサちゃんを見ると不思議と力が湧いてきます。
受け入れること、改善すること、思うことも日々ございますが
結局色々と試行錯誤をしてみても治らない事もあります。
最初から丁寧な飼育を毎日積み重ねる事が一番苦労が少ないです。
治らない事もありますが、日々前を見て進むしかありません。
今の自分もウサギも、日々歩んだ結果なのですから
現実として受け止めて明日を見て生きましょう!
☆☆☆お土産をいただきました☆☆☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ca/75f26b88d6cda2ba398617fcb6218775.jpg)
りゅうじ君のママさんから
新規オープン、みっふぃー蔵のきっちんさんに行かれたそうです。
ミッフィーのイラストがプリントされたクッキー、可愛いです♪
食べるのがもったいないのですが...
甘くて美味しかったです。有難うございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b2/945a2bc360b35b5f820c7bd2fbf33009.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ff/bc1a6f883f3ff647326ec50e4f8c74e4.jpg)
シャンテ君のお姉さんから
まめやさんの型抜きバアムと鳥獣戯画マスキングテープをいただきました。
中を開けるとダッチ&オレンジのウサちゃんが!!
周りを外してから食べましたww
美味しくいただきました。有難うございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c4/9b0e2a01d3de8e432ab72de8b4d3fda1.jpg)
ひまわりちゃんのママさんから
白十字さんのケーキをいただきました。
春なので苺!苺のケーキは王様ですよね♪
当日、翌日と美味しくいただきました。
有難うございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/40/97bd592098fa7dfb7912285f9e20b165.jpg)
さくらちゃんのママさんから
グマイナーさんのバームクーヘンととらやさんの羊羹をいただきました。
どちらも美味しくいただきました。有難うございました。
とらやさんのリーフレット、裏面が英語表記で(読めませんが)
和菓子の英語の表現が面白くてついつい眺めてしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/56/bace3f424383c5dbfceec765d651ae9f.jpg)
ミシェルちゃん&ショコラちゃんのママさんから
晴江ジャム”岡山県産柚子”をいただきました。
ジャムに似合う美味しいパンが出来てから
ゆっくり味わいたいと思います。有難うございます。
☆☆☆お知らせ☆☆☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1b/1ba0774811bee3e9c4048ceb4950db02.jpg)
NO MORE COVID-19
綱『感染予防の為、余もマスク着用を推奨するぞ』
ご来店の際はマスクの着用をご協力願います。
また、ご見学のみのご来店は感染予防の為、お控えくださいますよう願い致します。
春です♪うさんぽの季節がやってきました⚪︎(^▽^)⚪︎
ハーネスマウンテンパーカー”classic”(3520yen)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cb/776cd0d4a4eee1aeee6adebb34bc0c43.jpg)
↑↑↑写真をクリック↑↑↑
お色はカーキとベージュの2色
人気のマウンテンパーカースタイルです。
ご好評につき現在カーキSサイズが完売致しております。
ご希望に応じて発送も承ります。
お問い合わせお待ちしております!
忘れてませんか?3ヶ月に1回の定期交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2f/bab0d8c6f4b4a408733a039e63722f5e.jpg)
忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪
ダニは冬になると活動が無いので必要無いと思っている飼い主さん多く無いですか??
室内で飼育しているペット達にダニの休息はありません。
犬にはフ◯ントライン、ウサギにはラビハーブで
Love in Action
明日は晴れの24℃、明け方は9℃です。
寒暖差が激しいので体調が悪いウサギは気をつけてください。
岡山は晴れですので日中の室温が上がり過ぎないようにご注意を!!
きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m
☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
![にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへ](//rabbit.blogmura.com/rabbit_petshop/img/rabbit_petshop88_31.gif)
![にほんブログ村 うさぎブログへ](//rabbit.blogmura.com/img/rabbit88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1353_1.gif)
☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆
そんな飼い主様のご要望に当店はウサちゃん達をお預かりしておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d6/b2d6108c3c7c10067630338a8316241d.jpg)
りゅうじ君です。GW前に治療後のケアの為、ホテルをご利用でした。
なかなか食べれなかったのですが、お帰し予定日2日前から奇跡のV字回復!
早く良くなりたい本人の気持ちの強さかな..?
お休みだったGWりゅうじ君とゆっくり過ごせたと思います。
お帰り後の経過も良好、ご報告いただき安心しました。本当に良かったです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0c/4d4a3464ad2e8a57cf3ab6d0a7a51c03.jpg)
シャンテ君です。被毛のカットとホテルをご利用でした。
普段預ける機会が無いので様子を見る事になりました。
牧草の食べ方や水の飲み方、気になる箇所が多々ありましたので
飼い主様にご説明をして岡山の病院で歯牙の処置をしていただきました。
お水もボトルでゴクゴク飲めるようになり経過も良好♪
飼い主様ご希望の自然な感じでカットを仕上げ、元気に過ごされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/22/260a810b877bc90ee5ae7dcb1c6fd726.jpg)
ひまわりちゃんです。GW前に治療後のケアの為、ホテルをご利用でした。
食事メニューは基本今まで通りで少しでも体調が良くなるように工夫をし、
お帰りになる1週間後には以前より足取りも軽くなり元気な感じになりました。
食欲不振の原因、鼻が効かない?と思われたので以前の治療を再開していただき様子を見る事になりました。
このまま再発せず元気に過ごせますように!頑張れひまちゃん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b4/36a2b65454aa10f9757f20290aea4a49.jpg)
ツネさん&モカさんです。ホテルをご利用でした。
コロナの影響で1年以上お預かりをしていなかったこの2羽
飼い主さんがご心配をされて様子を見させていただきましたところ...
ホテル慣れ、全くしていない状態に逆戻りでした!!!
食べれない、落ち着かない、ペースが乱れている等、心配をしていた事が的中です。
様子をお伝えしましたので、ご都合がよろしい際に預かり練習になりそうです^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f8/538bdf42a1cb9c914e6d370a4dcd52ac.jpg)
さくら君です。ホテルをご利用でした。
緊急事態宣言ギリギリセーフ!ご用事を済ませる為お預かりをしておりました。
白内障もあり、度重なる目の負傷にお困りのママさん、解決の糸口が見えず。
上手に病気と付き合って行く事を模索するしか無いのかなぁ。。。
☆こぼれ話
今年はコロナ禍の影響でホテルは無いと勝手に思っていたのですが
休み前になると気になる飼い主さんも多く思いのほか需要がありました。
GWも最終日となり、なんとかヘロヘロの体を叱咤しつつ乗り越えました。
なんか、長かったなぁ...と思いつつ
回復して喜んで下さるとても飼い主様や
元気になったウサちゃんを見ると不思議と力が湧いてきます。
受け入れること、改善すること、思うことも日々ございますが
結局色々と試行錯誤をしてみても治らない事もあります。
最初から丁寧な飼育を毎日積み重ねる事が一番苦労が少ないです。
治らない事もありますが、日々前を見て進むしかありません。
今の自分もウサギも、日々歩んだ結果なのですから
現実として受け止めて明日を見て生きましょう!
☆☆☆お土産をいただきました☆☆☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ca/75f26b88d6cda2ba398617fcb6218775.jpg)
りゅうじ君のママさんから
新規オープン、みっふぃー蔵のきっちんさんに行かれたそうです。
ミッフィーのイラストがプリントされたクッキー、可愛いです♪
食べるのがもったいないのですが...
甘くて美味しかったです。有難うございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b2/945a2bc360b35b5f820c7bd2fbf33009.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ff/bc1a6f883f3ff647326ec50e4f8c74e4.jpg)
シャンテ君のお姉さんから
まめやさんの型抜きバアムと鳥獣戯画マスキングテープをいただきました。
中を開けるとダッチ&オレンジのウサちゃんが!!
周りを外してから食べましたww
美味しくいただきました。有難うございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c4/9b0e2a01d3de8e432ab72de8b4d3fda1.jpg)
ひまわりちゃんのママさんから
白十字さんのケーキをいただきました。
春なので苺!苺のケーキは王様ですよね♪
当日、翌日と美味しくいただきました。
有難うございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/40/97bd592098fa7dfb7912285f9e20b165.jpg)
さくらちゃんのママさんから
グマイナーさんのバームクーヘンととらやさんの羊羹をいただきました。
どちらも美味しくいただきました。有難うございました。
とらやさんのリーフレット、裏面が英語表記で(読めませんが)
和菓子の英語の表現が面白くてついつい眺めてしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/56/bace3f424383c5dbfceec765d651ae9f.jpg)
ミシェルちゃん&ショコラちゃんのママさんから
晴江ジャム”岡山県産柚子”をいただきました。
ジャムに似合う美味しいパンが出来てから
ゆっくり味わいたいと思います。有難うございます。
☆☆☆お知らせ☆☆☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1b/1ba0774811bee3e9c4048ceb4950db02.jpg)
NO MORE COVID-19
綱『感染予防の為、余もマスク着用を推奨するぞ』
ご来店の際はマスクの着用をご協力願います。
また、ご見学のみのご来店は感染予防の為、お控えくださいますよう願い致します。
春です♪うさんぽの季節がやってきました⚪︎(^▽^)⚪︎
ハーネスマウンテンパーカー”classic”(3520yen)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cb/776cd0d4a4eee1aeee6adebb34bc0c43.jpg)
↑↑↑写真をクリック↑↑↑
お色はカーキとベージュの2色
人気のマウンテンパーカースタイルです。
ご好評につき現在カーキSサイズが完売致しております。
ご希望に応じて発送も承ります。
お問い合わせお待ちしております!
忘れてませんか?3ヶ月に1回の定期交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2f/bab0d8c6f4b4a408733a039e63722f5e.jpg)
忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪
ダニは冬になると活動が無いので必要無いと思っている飼い主さん多く無いですか??
室内で飼育しているペット達にダニの休息はありません。
犬にはフ◯ントライン、ウサギにはラビハーブで
Love in Action
明日は晴れの24℃、明け方は9℃です。
寒暖差が激しいので体調が悪いウサギは気をつけてください。
岡山は晴れですので日中の室温が上がり過ぎないようにご注意を!!
きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m
☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
![にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへ](http://rabbit.blogmura.com/rabbit_petshop/img/rabbit_petshop88_31.gif)
![にほんブログ村 うさぎブログへ](http://rabbit.blogmura.com/img/rabbit88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1353_1.gif)
☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/27/9ed71596efe4ee526d88b5a1e4d76eb4.png)