きらウサギ日記

岡山のうさぎ専門店「きらウサギ」のブログです。うさぎ大好き店長ゆみこと看板ウサギ達の日々を綴ります。 

お客様のうさちゃん達☆繰り返しますがブラシしましょうね

2025-02-12 | 日記



幸ちゃんです。ホテルをご利用でした。
むっちりボディーでまるでホーランドのようなお顔立ち⭐️
性格もお淑やかになってますます可愛くなりましたね!
ホテルの際も緊張からの食べ残しは今回は無く
終始落ち着いて過ごしてくれていました☺️



マロちゃんです。ホテルをご利用でした。
心配な点があり、今回経過観察も含めて長めでしたが
お預かりの間で徐々に症状が軽減していきました。
以前より牧草も食べれているので状態は良さそうです。
季節性の換毛があり、抜け毛が多かったので
取り除いてからは良く食べ、休み、のんびり過ごせていました☺️



タワシちゃんです。ブラシにご来店でした。
いっぱい食べた後なのかポッコリお腹🍚
飼い主様のご申告もあり、大人しいので眠いのかな?と思っていました。
ブラシの最中に急に嫌がり、お腹側を持つと不機嫌に💦
そのままブラシを続行していたらお腹に力が入ったのか
5㎝くらいの軟便と柔らかい丸い便がポロポロと出ました。
その後からとめどなく硬い便が出てお腹もスッキリスリムに‼️
おそらく抜け毛を飲み込んで軽いうっ滞だったと思われます。
お腹に力が入ったから抜けたんでしょうね、本当に良かったです😀



マロン君です。ブラシにご来店でした。
マロン君の場合は飼い主様のカットに日に合わせて
いつものように数時間お預かり中にブラシを致します。
飼い主様もウサちゃんもスッキリ爽やかになってお帰りになられました。
定期的のブラシに来ていただくようになってから
病院の回数は減っていらっしゃるようで、本当に良かったです☺️



ルル君&グリ君です。ブラシにご来店でした。
この子達は換毛で抜け始めると一気に毛が抜けるタイプなので
飼い主様が気を抜かず時期になるとこまめにブラシを来られます。
用心の甲斐もあってか、うっ滞は少なさそうです。
この日はお嬢さんもご一緒にご来店で、子うさぎを愛でて
楽しそうにされていました☺️
ネザーが好きな方はやはりネザーに目が行くようです👀



コタロウ君です。ブラシにご来店でした。
飼い主さんはかなりお忙しい方なのでブラシの時間を
確保するのは本当に大変では無いかと推測されます。
ご本人は一般的な飼い主様よりブラシはお上手なのですが
有り難い事に当店にご依頼を頂けております。
時と場合によって流動的に変化が必要な事を
生き物とお暮らしだった飼い主さんにとっては
自然に身につけていらっしゃるんですね✨



きなこちゃんです。ブラシにご来店でした。
大きなキラキラな瞳が特徴的なきなこ嬢
ご家族様にかなりの回数”可愛い😍”を言われているのか
実際にも可愛いですが、本人が自信満々❣️
おそらく本人の中での正式なお名前は
『可愛い、きなこちゃん』なんじゃ無いかと思います。

ウサギは可愛いですね、可愛いは正義です🐇

☆こぼれ話



モンブラン君です。うっ滞レスキューでお預かりしました。
看護も甲斐もあって、幸いにも朝には復調してくれました。
若く見えてもシニアのウサちゃんなので注意が必要です。
季節の換毛の時期は繰り返し抜けるので念の為ブラシをしました。



治って良かったねぇ..と話しかけると嬉しそうにしていました。
お大事になさって下さい☺️



おそらく春の換毛の準備です。
色んなウサちゃんが抜けていると思われますので
しっかりとブラシをしてうっ滞を防いであげて下さい。

飼い主さんにとっては時間も手間もかかるので
大変な事だとは思いますが..
ウサギは吐き戻しが出来ない動物で
抜け毛も多いのでブラシは必ずして下さい。

抜け毛を取り去る事で食欲も上がり
牧草も食べれるようになりますので
日頃から気を配ってあげていただけると嬉しいです。

☆☆☆お土産をいただきました☆☆☆



ショコラちゃん&シェリーちゃんのママさんとお嬢さんから
ローランジェルボーさんのチョコレートをいただきました。
後引く香りと余韻が大変美味しいチョコレートでした。
有難うございました✨




幸ちゃんのパパさん&ママさんから
大阪のお土産 旭ポンズ と
モロゾフさんのTEABAR FRUITY TIMEをいただきました。
ポン酢、有難うございます。ヘビーに使うので嬉しいです。
紅茶風味のチョコレート、大変美味しくいただきました。
有難うございました✨




マロちゃんのママさんから
御菓子司中里さんの揚最中と
八天堂さんのふわとろクリームパンをいただきました。
パンの方が足が速いのですが、好奇心に負けてしまい揚最中をいただきました。
ごま油の風味と塩っぱい皮が餡と相性が良くて美味しかったです。
誘惑に負けず、残りはオーブントースターで焼いていただきます。
大変美味しかったです、有難うございました✨



タワシちゃんのママさんから
ROYCEさんのポテトチップチョコレートをいただきました。
甘くて塩っぱくて絶妙なチョコレートの口溶けです。
ついつい何枚も食べてしまいました。
大変美味しくいただきました、有難うございました✨



ルル君&グリ君のママさんとお嬢さんから
ミスタードーナツさんのピエールマルコリーニシリーズの
クールココロフランボワーズ&キャラメルをいただきました。
中にハードチョコレートが入っていて生地とソースもマッチしていました。
残業のお夜食として大変美味しくいただきました、有難うございました✨

☆☆☆お知らせ☆☆☆


NO MORE  見物のみのご来店
感染予防の為”店内スタッフはマスクを着用しております”
予めご了承くださいませ。
ご来店のお客様は任意でマスクをご使用ください。
また、ご見学のみのご来店はお控えくださいますよう願い致します。



現在販売中のベビーちゃん。スクスク成長中です🐰



🌿APD社の一番刈、ハイファイバーが入荷しました🌿
長らく欠品が続きお客様には大変ご迷惑をお掛け致しました。
甘い香りでウサちゃんに人気の牧草です。
1番刈が苦手なウサギさんにも食べやすい1.5プレスです。



✨牧草の食べないウサちゃん向けに
プレミアムウルトラソフトチモシー現在メーカー欠品中
販売に至った経緯についてはこちらのブログをご参照ください
<11月17日のブログ☆こぼれ話にて>



✨シュっきり✨取り扱いを始めました。
色々な医療施設や食品メーカー、動物愛護センターなどで使用されているお墨付き!
気になる方は当方までお気軽にお声ください。
ウサギさんは勿論、小動物にも安全にお使いいただけます。
※一般財団法人日本食品分析センターにて分析済
※岡山大学にてラットによる噴霧粒子吸入試験を3ヶ月実施済

✨空間除菌の装置✨もご用意可能です。
これらの噴霧器は上手に使っていても数年で故障することがありますが
この価格帯にしては珍しく修理が可能な装置です。

シュッきりスプレータイプは製造から6ヶ月で消毒効果が薄れます。
こまめに購入、フレッシュな内にお使いください。☜

忘れてませんか?3ヶ月に1回の定期交換



忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪

ダニは冬になると活動が無いので必要無いと思っている飼い主さん多く無いですか??
室内で飼育しているペット達にダニの休息はありません。
犬にはフ◯ントライン、ウサギにはラビハーブで

ラビハーブは開封から3ヶ月で交換です。
防腐剤不使用の為、フレッシュな内にお使いください。☜


Love in Action
明日は晴れ時々曇りの9℃、明け方は3℃です。
金曜日から日中は暖かく寒暖差がありそうです。
温度変化に気をつけてお過ごし下さい🐇

きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m


☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへにほんブログ村 うさぎブログへ人気ブログランキングへ

☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする