![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/14/68985e15af05a09ddf829b1361cd0412.jpg)
マロちゃんです。ホテル&ブラシにご来店でした。
今年の抜け毛はマロちゃんにも忍び寄っていたようでしっかり抜きました。
移動が難しい最中でしたが、ウサギの抜け毛はストップしてくれませんので
調子が悪くなる前に抜く事が出来て私も一安心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/39/80a9cf40ef358f472af91f7bc7777b22.jpg)
綱様は久しぶりの再会に嬉しいだけの様子でしたが 笑
マロ姫様はいつものクールビューティーでしたので
またもやハートを射止めれなかったも????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ed/761d48ae392b5ec912e9019695ef316b.jpg)
ちゃちゃ丸君です。ブラシにご来店でした。
写真の姿も堂々として、キリリと男前の顔つきです。
お一人暮らしのお姉さん、チャチャ丸君の為にも病気は禁物なので
今の時期は特に気をつけて過ごされているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c4/03a3bbbb16d6e998459f7e8dcbd3e3b4.jpg)
モコちゃん&リズちゃんです。ブラシにご来店でした。
急な抜け毛でブラシのご予約を承りました。
飼い主様もご家族も、現在生活ペースに変化があり大変な最中
モコちゃんの牧草の食べが気になります。検診を兼ねて病院に行くか思案中だそうです。
今の時期だからこそ、ウサギの健康って大切ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0e/3b8b6be69afc0a0ab1126c155c456653.jpg)
光忠君です。お爪切りにご来店でした。
いつも可愛いみっちゃんですが飼い主さん曰く
「今は可愛いお顔じゃないんですよ〜」と笑ってお話されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/68/8fcd9a584d53d02bab98d566f12bfe88.jpg)
モヒカンヘアのみっちゃんを見て「ジェロニモみたい」と言ったのですが
お姉さんはそのキャラクターをご存知無かった(^^;
まさにジェネレーションギャップな出来事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3d/937298dc75cc56a0a6884807633a4ba3.jpg)
クゥちゃんです。ブラシにご来店でした。
いつまで経ってもベビーフェイスなクゥちゃん、本当に愛らしいウサギです。
毛並みを整えていつもの足裏のチェック!どうやら問題無さそうです。
今の所、こうしてお客様のウサギの様子が見れていられるので岡山はまだ平和だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5f/f49bb82461a9b42387bd0171b8534eeb.jpg)
ユアン君です。ブラシにご来店でした。
パパさんのご自宅ケアでかなりの抜け毛は除去されていましたが
少し残った毛を取り除き、息遣いや普段の様子を問診しました。
老齢なのでお薬の手助けが必要かもしれないので、かかりつけにご相談されるようにお伝えしました。
ユアン君もすっかりおじいちゃんなのでこれからは毎日が大切ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/09/656e0bc2104278d256384281f67cb532.jpg)
しぃちゃんです。ブラシにご来店でした。
ウサギと一緒にお暮らしのママさん、予約をしていたフルートとピアノのレッスンが
この騒動で一旦休止となってしまったそうです。
しぃちゃんにとっては一緒にいれる時間が増えて嬉しいハプニングかもしれませんが♪
最近は落ち着きも出て良い子になりつつあるそうです。嬉しい変化ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5e/f62a58e238c1c8db50ba01b82a961e2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/09/d460ba261834904db904adc5bbd513bf.jpg)
美羽ちゃん&チャルニーちゃんです。近況のご連絡をいただきました。
世間は騒がしいですが、2羽ともとても健やかだそうです。
ご家族が家にいる時間が増えてウサギ達は大喜びしているそうですよ。
Stay Home
お家にいる時間が増えるとウサギとの関係もより深くなると思います。
日々の暮らしに忙殺されて取り戻せなかった時間を
お暮らしのペット達の観察の時間にあててみましょう。
きっと新たな発見があるはず!
普段忙しかった飼い主さんはこの機会にペット達を癒してあげましょう^^
くれぐれもペットの生活ペースは乱さないようにしましょうね。
☆こぼれ話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/d743f1eb2b70c9ecfce900bded6f53ed.jpg)
先日...チロルちゃんが こつぶ君の待つお月様へ旅立ちました。
9歳9ヶ月でした。
チロルちゃんはお店をオープンしてまも無い頃からの長いお付き合い。
ご来店の当初からお腹の調子が悪くて飼い主さんも凄く心配をされていました。
子宮や乳腺がんの手術も乗り越え、長生きをしてくれた孝行娘です。
ご家族皆さんで大切にしていただき有難うございます。
とても優しく接されて、愛情溢れたご家庭にお迎えされて
幸せなウサギさんだったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/94/61c73821074f3ee0e7630b4e50c284d4.jpg)
最後のご挨拶にいらしていただき有難うございました。
寂しくなりますが、こればかりは仕方がありません。
9年の長期に渡る歳月を共に歩んで行けて感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に有難うごございました。
コロナの騒動が終わり、ウサギの顔が見たくなったら
是非ご来店くださればと思います。
☆☆☆お土産をいただきました☆☆☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7c/611f29cec77fd4746ec427e9f8c43504.jpg)
マロちゃんのママさんから藤い屋さんのあんコロネをいただきました。
フレッシュ生クリームと餡の絶妙マッチング!
とても美味しくいただきました。有難うございました。
☆☆☆お知らせ☆☆☆
コロナウイルスの感染予防をお考えのお客様へ
定期的にご利用のお客様の中で発送をご希望の場合はメールかお電話にてお知らせください。
ご注文の翌日発送にて承りますのでお申し付けください。(定休日は発送休止です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1b/1ba0774811bee3e9c4048ceb4950db02.jpg)
NO MORE COVID-19
綱『感染予防の為、余もマスク着用を推奨するぞ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/46/11bd23b5d8bcfdec976b0a17da909f1b.jpg)
うがい、手洗い、皆さんで気をつけて身近な対策から始めましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fa/a89bb70d9e65b706988f3e06d68fd36f.jpg)
換毛期で毛が抜けているウサちゃんが多いと思います。
平素からご利用のお客様はブラシのご予約も承りますのでお知らせください。
2020年モデル、待望の新作ハーネスが出来ました。
NEWハーネスマウンテンパーカー”classic”(3520yen)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cb/776cd0d4a4eee1aeee6adebb34bc0c43.jpg)
↑↑↑写真をクリック↑↑↑
お色はカーキとベージュの2色
昨年から引き続き人気のマウンテンパーカースタイルです。
ご希望に応じて発送も承ります。
SサイズとMサイズがございます。
ご興味がある方はきらウサギまでお問い合わせください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2d/b7e1cd5952d9b1ae9fdf48d36229fecf.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3f/2cc529d1434e4d46096539096635715c.jpg)
APD社の牧草について
現在のロットは透明なパッケージとなっておりますので
日焼け防止の為、店頭での陳列はしておりません。
予めご了承くださいませ。
忘れてませんか?3ヶ月に1回の定期交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2f/bab0d8c6f4b4a408733a039e63722f5e.jpg)
忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪
ダニは冬になると活動が無いので必要無いと思っている飼い主さん多く無いですか??
室内で飼育しているペット達にダニの休息はありません。
犬にはフ◯ントライン、ウサギにはラビハーブで
Love in Action
明日は晴れの20℃、明け方は12℃です。
暖かくなってきました。日中の温度管理にお気をつけください。
きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m
☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
![にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへ](http://rabbit.blogmura.com/rabbit_petshop/img/rabbit_petshop88_31.gif)
![にほんブログ村 うさぎブログへ](http://rabbit.blogmura.com/img/rabbit88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1353_1.gif)
☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/27/9ed71596efe4ee526d88b5a1e4d76eb4.png)