きらウサギ日記

岡山のうさぎ専門店「きらウサギ」のブログです。うさぎ大好き店長ゆみこと看板ウサギ達の日々を綴ります。 

十五夜☆

2016-09-15 | 日記


今日は9月15日うさぎ好きのあなたなら間違いなくフラグが立ってますよね♪

本日は中秋の名月十五夜です。

夜空のお月様を見ながら我が家のウサちゃんとお月見に興じて下さい。



「Pも食べれるかな?????」




☆その後の綱様☆



ご心配をおかけしていました綱様ですが無事に手術が終了致しました。
腫瘍もすっかり取り除かれ、無事にきらウサギに戻ってきました☆



「ちと、誤算があってのう・・。」



手術中にどうやらバタバタしたらしく左後ろ足を負傷してしまいました(>△<)
黄色の包帯をむしゃむしゃしていたらすぐゆみこまで教えて下さい。
皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m


☆☆☆お知らせ☆☆☆



「最新刊 うさぎと暮らす61号」絶賛販売中☆



新商品「そのまんま天日干し ケールの葉」
在庫希少となりました!



忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪


Love in Action
明日は曇りのち晴れ28℃
今週末は連休ですが、台風の進路が気になります。

きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m

☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへにほんブログ村 うさぎブログへ人気ブログランキングへ

☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の果物をいただきました&お客様のウサちゃん達☆

2016-09-12 | 日記


冬獅郎くんのママさんから地域限定「浜梨」をいただきました。
大きな玉ぶりにビックリ!豊水ってこんなに立派な梨なんですね^ー^



グラちゃんと比べても大きいですよ☆



カウ店長と比べるとこんな感じ。
赤ちゃんの顔にも負けないカウ店長と対比してもこの大きさです。

名前の通り果汁がたっぷりでサッパリした味わい
美味しくいただきました。有り難うございました☆

西日本は近県の鳥取県が有名なので
私が小さい頃はスーパーに行くと二十世紀が主に陳列されていて
私的にはコチラがスタンダードな梨です。
1/3位のスペースが幸水(愛媛産)が並んでいたような・・・
(ちなみに桃は、ほぼ100%白桃で最近になり10%ほど赤桃が見れるようになりました)
赤梨が並ぶのは冬の贈答用に新高梨やあたご梨といったイメージです。
調べてみると梨は関東の方が生産量が多く赤梨が人気のようです!
東と西の違いにビックリ!の結果でした。

☆お客様のウサちゃん達☆



埼玉のふうた君&綾子ちゃん
仲良しの2人組☆微笑ましいですねぇ^ー^



寿引っ越しのエース君
岡山で就職されてから5年間、ずっと通って下さっていました。
長きに渡り有り難うございましたm(_ _)m
新天地でのお幸せを祈っています☆



高松からお越しのりょう君です
今日は換毛期のブラッシングにご来店☆



格闘する事1時間15分・・体を覆っていた
毛球&フェルトを梳いて体の動きも快適に♪
長毛のブラシは大変だと思いますが頑張って下さいね☆



ブートキャンプを終えた桃次郎君です。
「どの人が桃くんに厳しかった?」の問いに視線が・・私ですね^^;



お家に帰るのを心待ちにしていた桃くん
牧草をモリモリ食べてお家に帰っていきました。



このお尻のモコモコは????



のあちゃんでした☆
お兄さんにおもちゃを買っていただきセッティング
探検中のお写真をいただきました♪愛されウサちゃんですね。



ヴィクトリアちゃんです。
高貴なお名前にピッタリの可愛いウサちゃん♪
バニーキャリーセットをお買い求めいただき有り難うございました☆

☆☆☆差し入れをいただきました☆☆☆



桃次郎君のママさんから
ラ・セゾン・ド・フランセさんのシュークリームをいただきました。
ライトな甘味の濃厚カスタードクリームに舌鼓を打ちました
大変美味しくいただきました。有り難うございます☆



りょう君のママさんから
BROWNさんの米粉スィーツをいただきました。
色んな種類があって迷っちゃう、モチモチ生地で美味しくいただきました。
有り難うございます☆



チロルちゃんのパパさん&ママさんから
採れたて新鮮な蓮根をいただきました。
挟み揚げにきんぴらにと大活躍の蓮根♪
有り難うございます☆


☆☆☆お知らせ☆☆☆



「最新刊 うさぎと暮らす61号」絶賛販売中☆



その他カレンダーなども入荷しております^ー^



新商品「そのまんま天日干し ケールの葉」
在庫希少となりました!



忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪


Love in Action
明日は雨時々曇りの30℃
明日、明後日とジメジメが続きます>△<

きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m

☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへにほんブログ村 うさぎブログへ人気ブログランキングへ

☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よもやこのような事になろうとは☆

2016-09-09 | 日記


綱様から皆様にお知らせがあります。
「こたび、余は典医の療養所にて手術にあいなった。
 皆の者には心配をかけるが大事無いので騒ぎ立てぬようにお願いつかまつる。」

気がついたのは半年ほど前・・
ブラッシングの時に小豆にも満たない小さな丸い物が皮膚の中にありました。
ギザギザした触感では無いので経過観察をしておこうと気にも留めていなかったのです。



そんなある日

「綱ちゃんの腕の付け根に何かあるよ?」と旦那さん。
はて、そう言えば・・何かあったような・・すっとぼけていた私でしたが(=_=)
さすがに大きくなって親指の頭くらいになっていました。

怖がりの綱様を病院へ連れて行くのは忍びなかったのですが
愚痴を言っている場合ではありませんのでひとまず病院へ

「先生。。。いかがでしょうか」

先生のお話では、歩行に問題が出てからでも良いという事
予測通りおそらく良性の腫瘍であるので飼い主さんの気持ちが決まったら手術しましょうという見解でした。

その後・・・



結局2ヶ月悩みに悩んだ末。小さめのうずらの卵になった時点で
「手術をお願いします。」とオペの予約をしました。
後は手術日を待ってかかりつけの先生にお任せするしかありません!



先週は地元の神様にご祈願してきました。
ノミの心臓の綱様ですが、元気な姿で戻ってきますように(;人;)


☆☆☆差し入れをいただきました☆☆☆



桃次郎くんのママさんから差し入れをいただきました。
マウントレーニアのコーヒーとラテ☆有り難うございます。




「桃くん、いただきま〜す☆」

☆☆☆お知らせ☆☆☆



「むむ!ゆみこ氏。」



「余が出ておるの。」

「最新刊 うさぎと暮らす61号」絶賛販売中☆
今回は部位別の部分ケアの特集です。
既にケアが出来ている人もそうでない人も必見です。
「本では分かりにくいなぁ」と思われる方はご質問下さい。

特集記事「熊本地震の教訓」はリアルに体験された方々のお話です。
今後の巨大地震に備えての心構えを持つ為に是非お読み下さい。



その他カレンダーなども入荷しております^ー^



新商品「そのまんま天日干し ケールの葉」
数量限定で入荷しました♪



忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」毎日シュシュッとハンドグルーミング♪
SFTSの予防にも♪


Love in Action
明日は晴れの30℃
台風が続いています、気象情報のチェックはお忘れなく!

きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m

☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへにほんブログ村 うさぎブログへ人気ブログランキングへ

☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ〜夏休みの出来事☆おしまい

2016-09-05 | 日記


きなこちゃん通信でお馴染みのきなこちゃんです。
飼い主さんがやっとお盆休みが取得出来たのでホテルをご利用でした。
牧草の食べがイマイチとおっしゃっていた飼い主さんでしたが問題はすぐに解決しました。
お帰りの際に「10g程度多いですよ」とお伝えすると「え〜そうなんですか?調べてみます。」と疑問符?
ご帰宅後、量りを調べてみると5-10gマイナスになる表示が出て壊れている事が判明しました!
飼い主さんから喜びのメールをいただき、お役に立てて良かったと思えた出来事でした。



美羽ちゃんです。楽しそうなお写真をいただきました☆
先日お誕生日にママさんから「ウッドフロア&レストルーム」をプレゼントされご機嫌な様子♪
初めて設置してもらってもこの通り、楽しく使ってくれているようです。
美羽ちゃん良かったね!



ホロちゃんです。
月1ホテルのホロちゃんですが、相変わらずのイケメンぶりを発揮しています。
最近は特に体調が良いみたいで、牧草もモリモリ、ゴハンもペロリ☆
動きも活発になっています。やはり元気のバロメーターは食事と環境そして愛情ですね♪



ユアン君&クロコちゃんに可愛い妹が出来ました。
羽夏(わか)ちゃんです。この日はベビーカートにゆられてご来店でした。
ぐっすり眠って夢の中。。。早く大きくなってウサちゃん達と遊ぼうね☆





☆おまけ☆



ウォンカちゃん&松太郎君です。
見つめ合ってラブラブな感じです。癒されますねぇ^^


5分後




まだまだ諦めない松太郎君。
ウサギだから微笑ましいけど・・人間なら犯罪だね^^;


☆☆☆お土産をいただきました☆☆☆



きなこちゃんのお姉さんに「キャラメルたまご」をいただきました。
キャラメルチョココーティングの中にキャラメルが中心に入った
これまらキャラメル風味のたまごが入っていました。
濃厚で美味し〜い!有り難うございました☆



ムーンちゃんのママさんに「ひらり」をいただきました。
私はノーマルしか食べた事が無かったのですが
チョコは濃厚です、シールにある「冷やして食べても美味しい」は本当です。
美味しくいただきました、有り難うございます☆



福助くんのママさんに季節の果物「梨」をいただきました。
水分が豊富で酸味の少ない梨は秋のデザートの王様ですよね♪
楽しみにいただきます。有り難うございました☆


☆☆☆お知らせ☆☆☆



「むむ!ゆみこ氏。」



「余が出ておるの。」

「最新刊 うさぎと暮らす61号」絶賛販売中☆
今回は部位別の部分ケアの特集です。
既にケアが出来ている人もそうでない人も必見です。
「本では分かりにくいなぁ」と思われる方はご質問下さい。

特集記事「熊本地震の教訓」はリアルに体験された方々のお話です。
今後の巨大地震に備えての心構えを持つ為に是非お読み下さい。

その他カレンダーなども入荷しております^ー^



新商品「そのまんま天日干し ケールの葉」
数量限定で入荷しました♪



忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」毎日シュシュッとハンドグルーミング♪
SFTSの予防にも♪


Love in Action
明日は曇り時々晴れの33℃
そろそろ涼しくならないかなぁ?まだまだ30℃越えが続いてます。

きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m

☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへにほんブログ村 うさぎブログへ人気ブログランキングへ

☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする