こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!
3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
---------------------------------
いざ!鎌倉の呪い・・・その1=トラブル発生=
夏の初めに鎌倉で納品したシステムは、経験豊富な我々にとって、なんの変哲もないシステムだった。
ところが、7週間ほどしてそれまで快適に作動していたマシンが、よりによって本サービス開始の日、1時間ほどして突然システムダウンを起こしてしまった。
さぁ~さ、いざ!キャバクラ!!
いや、文字通りの「いざ!鎌倉!!」ってなことで、早速障害対応を開始。
メーカーやら様々な人々が右往左往しながらも、半日ほどで復旧。。。と思ったら、夕方になって今度は別の事象でエラーが発生。。。
安定したと思えばまたエラー、次々と別の事象が起きてシステムが安定せず、まったくなにがなんだかわからない。
メインマシンのログを調べると、通常は納品した日からのログが蓄積されているはずなのだが、本サービス開始日、すなわち今日のログしか蓄積されていない・・・なんで?
それではと、バックアップ(待機系)のマシンのログを調べてみると、きちんと1ヶ月半前の納品日からのログが蓄積されていた。
ログがクリアされる原因は、誰かがマシンをリブート(再起動)させたか、誤って電源を切るなどしてマシンを停止させたとか、はたまた雷などで過電流が流れたときや熱暴走など、いろいろ考えられるがどれも管理上ありえそうもない。
すると、メインマシンだけに起きた故障?初期不良なのか?
この障害対応で、土日を挟んで5日間も鎌倉に通い続け、朝8時から夜10時までぶっ通しで対応にあたったが、原因はまったくわからない。
結局、現在は代替品で動いているのだが、故障したマシンを持ち帰ってきたので解析が待たれるのであります。
いざ!鎌倉の呪い・・・その2=豪雨= 2013-09-18 につづく~
---------------------------------
気が向いたらポチッとな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bd/78dafe28de6d9ab2ab10983532bf9171.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bd/78dafe28de6d9ab2ab10983532bf9171.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bd/78dafe28de6d9ab2ab10983532bf9171.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/df/c06058706c45f4a36bdbc53ae6b209c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)