1万人が選ぶ!ついに決定
令和・平成・昭和 お菓子ランキング
昭和で思い出しますのは、あんかけの時次郎ですね、時代劇コメディ『てなもんや三度笠』、で主演の「藤田まこと」が、このあんかけの時次郎役でしたね~。番組の最初の登場シーンで、「あっしは、せんしゅうは、しのだの生まれ、あんかけの時次郎と申しやす。義理には強いが人情にゃ弱い、男の中の男一匹」などと口上を述べていると、そのあと、短いコントがあって、「俺がこんなに強いのも、あたり前田のクラッカー!」って言ってましたね。
私の先輩で、仕事を聞くと必ず「あたり前田の、鉄工所」っていうんですよね。この会社今でもあるようですけどね~。今はもうこのギャグで会社を紹介する人はいない(笑)。
そいで、そのあんかけの時次郎の相手役には、珍念というお坊さんがいるんですが、これが白木みのるっていう役者さんで背がだいぶ小さく声が高いのですが、立派な大人でしたね。それで、たしか、白木みのるもTVコマーシャルをやってましたね。私のうろ覚えなんですが、確か、丸美屋のふりかけのコマーシャルだったと思います。
1962年(昭和37年)から始まりました、『てなもんや三度笠』なんですが、実は、現在から61年も前の、その『あたり前田のクラッカー』が、今現在も売っておりましてね~。アマゾンで見つけたときは、懐かしくて、うれしくて思わずポチって押してしまいましたよ~(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c4/3fe5a4b8ba45d2a052160c78f03fcecc.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5f/15b0de44a3a47fe0427fafa72ad2e233.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/66/fea1648a9c7d05730815af5fea5a1d4b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cc/88186daadcd2277a1269abeb36f56975.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b2/eca57c1c521257b8d43181fb5933c1d9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/23/87613be74b7f03908b66efd36ed12e66.png)