キタデザインチームのブログ

リフォーム専門ならではのアイディアやアドバイスがいっぱいです。

「サンタの家」で・・続編♪

2009年03月20日 | Weblog

先日お伝えした「サンタの家」の続編です。

いよいよ昨日は本番

珪藻土で塗った柱にすばやくみんなでタイルを埋め込む作業です

まずは皆で図案をチェック・・・

「せっかくだから、「SANTA」の文字を入れよう!、

今日の日付もいれちゃおう!

どの色のタイルにしようかな・・・」

さていよいよタイルの埋め込み作業・・

ご覧くださいこの皆さんの真剣な表情・・・

     

少しずつ形になってきました・・

 

出来上がり~~

表面はクリスマスツリーSANTAの文字を

裏面はサンタのハッピーの象徴の虹のドロップ

 

最後にサンタの家のスタッフの方々、喜多ハウジング、そして左官職人さんと

みんなで記念撮影

最後にスタッフの方の手作りサンドイッチも頂いて・・これがとっても美味しい

参加者みんなにとって、とっても思い出深い一日となりました

オリジナルデザインはぜひキタデザインチームにご相談くださいね

ブログランキングに応援クリックおねがいします

  ranking


女性のためのキッチンリフォーム 

2009年03月20日 | Weblog

おはようございます

昨日もお伝えいたしましたキッチンイベント!

今日から3日間、金沢店、小松店の両会場で開催


女性のための、キッチンリフォームということで、
会場の設営も女性ががんばりました!

 


小松店 設営風景です。


キッチンは毎日使う場所女性にとっては一番関心がある場所ですよね。

ぜひ、見て触れて、今の悩みを解決しませんか?

お待ちしております

応援のクリックをお願いいたします
 ranking


女性のためのキッチンリフォーム相談会☆★☆★

2009年03月19日 | Weblog

昨日・今日と急に暖かい日になってますね

春の気配があちらこちらです

そんなとってもとってもお出かけ日和な日

是非喜多ハウジング金沢店・小松店へ御越し下さい

3月202122日 AM9:00~PM5:00

3日間限り

キッチンリフォームの為の見学会を開催致します

しかも今回は

『女性キタデザインチームがご案内女性のためのキッチン相談会』

がコンセプトです

○家事、炊事を主婦の目から教えてほしいゎ~

○女性同士で相談したいゎ~

○女性の感性でリフォームの相談をしてほしいゎ~

 

などなど

お客様のリフォームの夢を叶えるお手伝いができるよう、

女性キタデザインチームがお待ちしております

 

 

………もちろん男性も大歓迎ですよ

 

http://www.kita-net.co.jp/news/dc4e7s0000000up0.html詳しくはコチラ

たくさんのご来場をスタッフ一同、心よりお待ちいたしております

ポちっとな  お願いします


リフォーム工事 安全祈願

2009年03月19日 | Weblog

 

3月某日
天気:晴れ
いよいよA様邸の工事が始まります

A様のご希望により、安全祈願を行うことに。

神社から神主さんがお供え物など用意していらっしゃいました。

A様と、喜多ハウジングの代表、担当者が出席し、

工事の安全を祈りました工事範囲のお部屋を全部と、

外部を神主さんがまわられて、御払いしてくださいました。

4月に入社予定のわが社の期待の☆上濱さんが

神主さんのうしろにぴったりくっついて

何枚も写真を撮ってくれました。



お払いも無事終わり、これで一安心

工事に入る職人さんも安心です。

順調に、工事が進むことを祈りどんな風に変わっていくのかワクワクします。


ブログランキングに参加中
応援のクリックをぜひぜひ
ぜひ ぜひ おねがいします*

 
ranking


リフォーム オーダー家具 ♪

2009年03月19日 | Weblog

こんにちは、キタデザインチームです♪

今回はオーダー家具についてご紹介します☆


こちらは蓄熱暖房機と組み込んだ家具です。

蓄熱暖房機はサイズも大きいので存在感は大きい為、
使用しない時期でもど~んと目立ちますよね

この家具は、使用する時期は扉を開けておいて
使用しない時期には右側のように扉で隠せます

しかもオーダー家具だから色も形も自由自在!に作れるので、
このお宅は既製品のテレビ台のデザイン、色に合わせてつくりました。

お部屋の統一感も出ます♪


こちらは食器棚です♪

木目とモザイクタイルとガラスブロックと合わせて作り、デザイン性GOOD
そして機能性も考慮して、一番下の引き出しを開けると脚立になり、
高いところの物も誰でもとれるようにしてあります

ダイニングテーブル横の調味料入れも、食器棚の扉のデザインと合わせてあり、
また調味料入れを開けると中にもモザイクタイルが貼ってあるんです♪

ご飯を食べるのが楽しくなりますね♪

この他にもキタデザインチームオリジナルの家具はたくさんあります。

既製品のものもいいですが、
世界で一つだけの自分だけの家具も素敵ですよね♪

是非、キタデザインチームにご相談ください☆

ブログランキングに参加しています
応援のクリックをお願いします
    


サンタの家で・・♪

2009年03月17日 | Weblog

今日はとても楽しい出来事がありました

現在リフォーム工事をさせていただいている、

石川県小松市にある「サンタの家」というディサービス施設様宅での出来事です。

リフォーム工事で増築した部分に、大きな楕円形の柱が立つこととなり、

その柱に「サンタの家」のシンボルのクリスマスツリー

スタッフと一緒にタイルでデザイン貼りすることにしました

昨日は珪藻土にタイルを貼る練習をしました!

スタッフ総勢10数人で・・わいわい

  

「ツリーだからこんな風に貼ればいいかな~」

 

出来上がり~~スタッフの方から「かわいい~~」という声も

おまけ こちらはサンタの家のスタッフのTシャツ

「笑売繁盛」と「笑顔」 みなさんほんとに笑顔が素敵

 

そして、最後に社長からの美味しいピザの差し入れが

笑顔いっぱいのスタッフととても楽しい一時でした

本番は3日後・・またブログでお知らせしますねお楽しみに

 

 


キタデザインチームが…♪

2009年03月16日 | Weblog

今週末には楽しい楽しい3連休がありますね★

皆さんは何をして過ごされるのでしょうか

お買い物遊園地
それともリフォームのご相談

喜多ハウジングの金沢店・小松店では3連休には
キッチンリフォームの為の見学会を各ショールームで開催します★

アドバイスさせていただくのは…私たち女性のキタデザインチームです♪




主婦の目線から相談にのってほしいと言う方★
男性には相談しにくいという方★

ご安心ください♪

女性のキタデザインチームが皆様のご来場をお待ちしています♪

金沢店は、改装したばかりのできたてほやほや。
キッチンだけではなくて、おしゃれなデザインのアイディアもいっぱいです♪

小松店にはキッチン、ユニットバス、トイレなどなど住宅設備がたくさん★
今日も組み立てほやほやのキッチンが設置されました。


TOTOさんのI型キッチンです♪♪

ショールームにお越し頂くとお得な情報がいっっっっぱいです★
詳しくはこちらから♪

是非3連休には喜多ハウジングへ来てくださいね♪


リフォーム 構造見学会

2009年03月15日 | Weblog
おはようございます
少しづつ暖かくなってきましたね


今日、15日は、昨日に引き続き、
能見市(川北)で構造見学会を開催しています


リフォームが完成したお宅は、
見られたこともあると思うのですが、
実際、隠れてしまう基礎や柱、梁など
構造物はいったいどうなっているの



リフォームでどう補強しているの
どんな工事の仕方をするんだろう


といろんな疑問があると思います。
今回は、そんな構造部分をお見せしています


当社の見学会でも、
なかなかこんなチャンスはありません
ぜひ、見に来てくださいね
すごく勉強になりますよ
詳しくは、こちら をクリックしてください
http://www.kita-net.co.jp/news/dc4e7s0000000u90.html



ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いしますぽちっ
ranking

明日、明後日は構造見学会です。

2009年03月13日 | Weblog

明日、明後日は川北町で構造見学会を開催します。
今日は、現地で事前説明会がありました。


   

基礎はこんな風に補強してあるよ~とか、構造的な補強はこんな金物が使われていますよ~とか、
工事中しか見れない部分実際見ることができるので安心です。
今日はあいにくの雨で寒かったです

     

わかりにくい部分も、パネルで分かりやすく担当者が解説します。
会場では1・2級建築士が御案内致します。
築62年のおうちでも、こんな風にリフォームすれば安心なんだってきっと思っていただけます
親から受け継いだおうちを新築しようかリフォームしようか迷っているお方には、この機会に是非
見ていただきたいです

皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。


 rankingブログランキング応援クリックお願いします


元気な小学生

2009年03月12日 | Weblog


今日は朝からいことが!

朝のトイレ掃除を終えて、外で雑巾を洗っていると

かわいい兄弟がランドセルをかついで登校中でした。

目の前に来たときに、お兄ちゃんが「おはようございます」と、

挨拶をしてくれて、弟も「おはようございます」と

お兄ちゃんに続いて言ってくれました。

かわいらしくて、素直な子供の心に胸がキュンとしました

「おはようございます 気をつけてね いってらっしゃい」と言い、

兄弟の後姿を見送りました。

すがすがしい朝。

兄弟に元気をもらった朝でした。


心のこもったあいさつ、感謝の気持ちを持ってお客様と関っていきたいと、

素直に感じました。

また、明日も会えるといいな~


ブログランキングに参加中
応援のぽちっと を
お願いしますね

 
ranking