キタデザインチームのブログ

リフォーム専門ならではのアイディアやアドバイスがいっぱいです。

古民家リフォーム内見会 

2010年01月31日 | Weblog
こんにちは
キタデザインチームの宮前です

昨日・今日
小松市今江町の内見会にご来場頂いたみなさま

寒い中、足を運んでいただき
ありがとうございました


~今江町築82年の家 古民家リフォーム ~

おかげさまで、2日間で112名のご来場がありました

小松市の方だけではなく
金沢市、加賀市からも来て頂き
感謝・・・感謝・・・です

皆様から
  素敵や~

と、お褒めの言葉をたくさんいただき

キタデザインチーム一同
嬉い気持ちでいっぱいです

来週は羽咋郡志賀町金沢市金石西
内見会が行なわれます

次回もたくさんの方に楽しんでいただける
内見会になるようキタデザインチーム一同
頑張りますので ぜひいらしてくださいね

ブログランキングに参加中です

ぽちっとクリックお願いします ※「ぽちっ」にお願いします・・・

小松市で古民家再生リフォーム見学会開催中です☆

2010年01月31日 | Weblog

おはようございます
キタデザインチームの北です


昨日は、小松で行われた内見会に
すごくたくさんのお客様にご来場頂き
本当にありがとうございます



リフォームを考えている人には
きっと参考にして頂けるご提案がたくさん
あったかとおもいます



モデルハウスなどでは、絶対にみれない、
リフォームだからこそ、
実際にお住まいになっている方がいるからこそ、
本当にやりたいリフォームをみることが
できるのだとおもいます



今日も、キタデザインチームが笑顔

お待ちしています


お気軽にお越し下さい
詳しくは、こちらをクリック喜多ハウジングリフォーム完成見学会



私も見に行きたいわ~と思われた方
ぽっちっとお願いします
ranking


宝達志水町のリフォーム

2010年01月30日 | Weblog

こんにちは、キタデザインチームの金谷です

先日、宝達志水町でリビングや寝室、外壁のリフォームをされたお宅をご紹介します

まず、リビングと和室の続き間を仕切りを取り、広々としたリビングにされました
蓄暖ボードは家具で造り、蓄暖を使わない時はパネルをはめ込みます
 
無垢テーブルや大きなテレビもゆったりとした空間にはピッタリですね

外壁も色を替え、タイル調サイディングの間に見切りを入れ、
落ち着いた外観に仕上がりました

今回は、キッチンや水廻りがなく、お部屋のリフォームでしたが、当社ではオリジナルキッチンを
使ったキッチンリフォームのご提案も致しますので、ぜひお声をかけて下さいね

かほく店にもかぐや姫とネーミングされたオリジナルキッチンが置いてありますので
ぜひ見に来て下さい

お待ちしております
ブログランキングに参加しています応援クリックお願いします


明日は小松で完成見学会

2010年01月29日 | Weblog

こんにちはキタデザインチームの吉田です

明日は、小松市で築82年の新築 古民家リフォーム完成見学会を開催いたします

 

今回お客様がリフォームしたきっかけは・・・

お客様をお通しする部屋がない…

ご主人様用に第二のリビングがほしい

中庭を見ながら過ごしたい

使い道のはっきりしない部屋があり、物置状態になっている

家事の動線が悪い

娘さんが2人いてものが多いけど玄関に収納がない

などなど

 

そして、その解決方法は・・・

 

 

 

 ぜひ会場でスタッフにお尋ねください

 スタッフ一同お待ちしております

 

人気ブログランキングに応援クリックお願いします


照明勉強会 

2010年01月28日 | Weblog


こんにちはキタデザンチーム池端です。

今日は照明のメーカーさんにお越しいただいて勉強会をしていただきました。

照明器具も日々進化していますね~

最近よく耳にするLED メーカーさんによると最近LEDの需要が
少しづつ伸びてきて徐々にコストが下がりだすでしょうとのこと

2013年ごろにはLED照明が家庭でも一般的になってきていると
予測されているそうです!

2012年、白熱灯廃止に向けて照明器具が大きく変わっていきます

まだまだお値段も高いLED照明はダウンライトで16,000円台からですが
寿命はたっぷり4万時間。

現在のダウンライトから取替えすることも出来ます 大きさ(直径)が違っても、
対応の部品で施工できます。
 

ちょっと気になる、LED照明のお話でした




ブログランキングに参加中
応援のぽっちっとをお願いします

ranking


古民家へのこだわり♪

2010年01月27日 | Weblog

おはようございますキタデザインチーム南出です
今週末1月30日(土)31日(日)に小松市今江町にて開催される
完成見学会のポイントをご紹介します。


重厚なたたずまいの古民家であるK様邸ですが、
いわゆる田の字型の間取りで
使わない部屋があったりと、生活しにくいのが悩みでした。

それを生活しやすく、また中庭を眺めながら過ごしたいといった
お客様のご要望に沿ったプランをご提案。
先日やっと完成し、担当としても涙が出るくらいうれしく、
そして愛しい空間となりました。

内部のポイントをチラリとご紹介します。
玄関にあしらった丸窓は和紙調障子とデザインガラスを組み合わせました



キッチンとダイニングテーブルの間の腰壁にはこだわりのタイルを・・・
名付けて「きんつばタイル」
  
LDKは大きな梁を活かした大空間に


こちらは第二のリビングの柱です。
天井を高くしたことにより欠いた部分には
お客様の家の家紋を入れた九谷焼を埋める提案をしました
現在作家さんに依頼中です


そのほか無垢のテーブルや、キタデザインチームがオーダーした
あの九谷焼の手洗いボウルなど
見どころがたくさんです

当社は「古きを活かした新しい古民家スタイル」
を数々手がけてきております。

これからも地域のよき伝統を継承していきたい
・・・と熱く思うミナミデでした

今週末会場にてお待ちしております

 


地産地消は素敵っ!

2010年01月26日 | Weblog

こんにちは キタデザインチームの坂口です
前回ブログ当番日に続き、本日もいいお天気朝から青空を見る事が出来ました


先日、能登中島のカキ祭りに行ってきました
「カキ祭り」それは能登の情報をブログで発信できるって思い、はりきって向かいました。

七尾西湾はカキの養殖が盛んでとっても美味しいと聞いていましたが・・・
わたくし、実は食べたことがなかったんです。

地元の方にカキを焼いていただいて「パク」「あ、あまい・・・おいしい
その姿を見ていた息子も初挑戦。

    
能登のカキの旬は1、2月ということです。皆さんもどうですか?
栄養豊富なカキは「海のミルク」美味しいですよ


そしてそのあとは七尾店へ是非お立ち寄りください。

こちらも地産地消いっぱい、オリジナルキッチンも展示中です
 

和風モダンなオリジナルキッチンでおしゃれにお料理なんていかがですか?
実際に見て、触って、イメージをふくらませて頂きたいなあと思います。
お待ちしております
ブログランキングに参加中です応援をよろしくお願いします 
 


ドレミキッチン♪

2010年01月25日 | Weblog

キタデザインチームの酒井です

デザインキッチンCOLLECTION2010を

まだ見て頂いてない方の為に

加賀店に展示してあるキッチンをご紹介します

 

天板は人工大理石・面材は能登ヒバ

アクセントに四角のトーメイと泡入りの

お洒落なガラスをはめ込みました

取手は金工作家さんのオリジナルデザインです

トーン記号のアクセントもかわいいですよ

この他、金沢・小松・七尾・かほくにも

素敵なオリジナルキッチンが展示してあります

是非一度 実際に見て下さいね

 

ブログランキングに参加しています

応援のクリックをお願い致します ranking


☆イベント☆

2010年01月24日 | Weblog

こんにちは
キタデザインチームの宮前です

昨日1月23日はイベント
デザインキッチンCOLLECTION2010 の1日目

ご来場いただいた皆様ありがとうございます

そしてその中にスーツを着て
正装されたフレッシュなお客様も・・・


昨日はもう一つのイベント2011年度新卒採用の会社説明会でした

県内外から20名の学生さんが来てくださいました
ありがとうございました

学生さんからの質問に

Q:「どうして喜多ハウジングの社員の方は
デジカメをもちいあるいてるんですか??」

というのがありました

たしかに~と思いました☆
私たちの中では当たり前になっていますが
はたから見たら不思議なんですかね

お答えします

A:ブログにのせる写真をいつでも撮れるように
 物件のコーディネートの参考になるものを見つけたら
 すぐに撮れるように などの理由があります♪♪

最近はなんとなく持っていないと落ち着かない・・・笑

質問をした学生さんの気づきのレベル、
すごいなーと密かに思っていました☆

30日にも2回目の説明会を予定しています♪
色んな質問たくさん用意してきてくださいね

そして、今日1月24日も昨日に引き続き
デザインキッチンCOLLECTION2010 開催中

世界に一つしかないオリジナルキッチンを
お近くのショールームまでぜひ見に来てくださいね

応援クリックぽちっとお願いします


デザインキッチン 地産地消

2010年01月24日 | Weblog

おはようございます
キタデザインチームの北です



昨日の朝刊(北国新聞)
みて頂けたでしょうか



25年連続受賞を記念して
どどど~んと
デザインキッチン地産地消collection2010
を皆様
にご報告させて頂きました


そして、寒い中にもかかわらず
たくさんのお客様にお越し頂き、
スタッフ一同とても喜んでいます

ありがとうございます



当社スタッフ全員で地産地消
キッチンのアイディアを出し合い
さらに、石川県内作家&生産者の方と
コラボレーション


地場の素材を使い、
半年間かけて完成した
世界に1つだけの「デザインキッチン」
5台をショールームで遂に公開になりました


新聞にはでてない他4台のキッチンを
ブログをご覧の方だけに、チラリと・・・


が可愛いでしょ



がキュート



金粉がキラキラ



黒竹に九谷焼。まるでかぐや姫




いかがですか


素敵でしょ~
世界で1つだけのデザインキッチンです


他にもいろんな、地産地消素材が展示してあります



もちろん、全国リフォームコンクール受賞作品
12点パネルも展示してありますので、
ぜひ、一度ショールームにお越し下さい


七尾市・かほく市・金沢市・小松市・加賀市に
ショールームがございます
詳しくは、こちらをクリック ぽっち



デザインキッチン素敵~
と思われた方、ぽっちっとお願いします