喜多ハウジング金沢店の榊原です
先日、お客様から嬉しいプレゼントを頂きました!
飾り巻きずしです梅の花
すごくかわいい
キタデザインチームのみんな、大興奮でした
T様、いつもありがとうございます
![]() |
|
お電話からもお問い合わせください。 0120-777-653 |
|
女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、 お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、 デザインと機能性の両面を考慮します。 |
|
喜多ハウジング金沢店の榊原です
先日、お客様から嬉しいプレゼントを頂きました!
飾り巻きずしです梅の花
すごくかわいい
キタデザインチームのみんな、大興奮でした
T様、いつもありがとうございます
![]() |
|
お電話からもお問い合わせください。 0120-777-653 |
|
女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、 お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、 デザインと機能性の両面を考慮します。 |
|
こんにちは
キタデザインチーム南出です。
昨日、現在リフォーム中のモデルハウスの現場にいってきました。
弊社の社員大工の清水と清水(二人とも清水です)が解体作業中でした。
暑い中大変な作業行い、頼もしい二人です。
二階がなくなっていました。いつも、この瞬間は驚きです。。
三十刈モデルハウスは10月末にオープン予定です。
お楽しみに^^
![]() |
|
お電話からもお問い合わせください。 0120-777-653 |
|
女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、 お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、 デザインと機能性の両面を考慮します。 |
|
こんにちはキタデザインチームの八田です。
先日、去年家を新築したばかりの長女と、玄関横と裏庭に植えるガーデニングの相談に
植木屋さん巡りをしました
私だったら、おすすめの植物ですぐに決めてしまうところですが、こだわりの強い娘と見て回るのは
これで3件目でしょうか・・・ 予算もあるけど、こだわりも捨てられない・・・
玄関横は小さなスペースだし、何がいいだろう?
裏庭は虫が多いから防虫効果もある植物がいいかな~とか言いながら暑い中見て回る・・・
暑い・・・ この日行ったのは松寺町にある四緑園さん
外で作業していた担当の方がいろいろ相談に乗ってくださいました。
隣接してギャラリーもあって、話中に帰ってこられた社長さんに冷たいアイスコーヒーを
いただき、ちょっと涼みながら一休み・・・ありがたい
本を紹介してくださったり、帰りに小さな鉢も頂いて足取りも軽く帰ってきました
お客様もこうやって、完成後に家具や雑貨、庭木などアレンジして、少しづつ好みの家に
作り上げていかれるのだなあとしみじみ感じた休日でした
リフォームでも、お庭が見えるリビングにというご要望がよくあります。
ステイホームの今だからこそ、お家で自然を眺めながらほっこりできるといいですね
ただいま8/22(土)~8/25(火)各モデルハウスにて『気軽に学べる!セルフ開放デー』を
開催中です。是非お気軽にお越しください
![]() |
|
お電話からもお問い合わせください。 0120-777-653 |
|
女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、 お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、 デザインと機能性の両面を考慮します。 |
|
こんにちは。東金沢店の田村です。
旅行に行きたくても行けない日々が続きますね。
お盆に唯一出かけたのは、金沢駅の近くにできた「クロスゲート金沢」です。
この中に2年前に台湾旅行に行った際のに伺った、
籠包専門店「京鼎樓」(ジンディンロウ)系列のお店が入っていると
聞き、食べに行ってきました。
美味しかったです。
そして改めて思いました。
コロナが終息したら、もう一度台湾旅行に行きたいです。
建物もとてもおしゃれで見ごたえがありました。
リフォームの参考になります。
![]() |
|
お電話からもお問い合わせください。 0120-777-653 |
|
女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、 お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、 デザインと機能性の両面を考慮します。 |
|
こんにちは
東金沢店の寺田です
みなさまお盆はどのようにお過ごしでしたか?
私は、家族で山へキャンプに行き、謎の虫にさされまくりとってもかゆい思いをしています…
さて本日は女性中心の、キタデザインチームによるデザインアイデアをご紹介します
たくさんの事例がありますが‥‥
まずはこちら
「地産地消」を取り入れたデザイン
珠洲焼の手洗いボウルをご提案致しました
他にも九谷焼のものや越前焼のものなど、いろいろな手洗いボウルがございます
空間のアクセントになって素敵ですね
そしてこちらは、越前和紙のクロスを活用した事例です
和紙にもいろいろな種類があるんです
加賀雁皮紙や二俣和紙などなど…
壁紙としてはもちろん、襖紙にも活用できそうですね
他にもお客様がもともとお持ちだった「既存品」をリメイクして
唯一無二のモノに形を変え、新たに歴史を繋ぐものもあります
▲昔、農機具として使われていた「転がし」を照明としてリメイクしました
▲もともとはステンドグラスのついたてでした。
造作建具にはめ込み、なくてはならない存在に
このように、喜多ハウジングでは
女性中心ならではの設計・デザインを得意としています
家事動線や日常のお悩みはもちろん、+αでお客様にとって特別なご提案も致します
リフォームをお考えの際はぜひ一度お問合せくださいませ
また、実際に間取りやデザインをご覧いただけるモデルハウス見学や完成見学会も開催しております
気になる方はこちら
みなさまのお越しを喜多ハウジング一同、心よりお待ちしております
![]() |
|
お電話からもお問い合わせください。 0120-777-653 |
|
女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、 お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、 デザインと機能性の両面を考慮します。 |
|
皆様こんにちは
小松店の今田です!
やっと北陸でも梅雨があけて
いよいよ夏本番ですね
コロナウイルス対策もしながらの夏になりますが
熱中症などにはくれぐれもお気をつけください
中古購入したお家にお住まいされていたご家族
内装を和風から洋風にがらっと変えたリフォームのご紹介です
ビフォー
アフター
間取りはあまり変更せず、雰囲気をガラッと変えました
リフォームはさまざまなパターンがございます
おうちのお悩みをお近くのショールームまたはモデルハウスでお気軽にご相談ください
※8/10~16までは休業しております
お近くのショールームはこちらから
お近くのモデルハウスはこちらから
![]() |
|
お電話からもお問い合わせください。 0120-777-653 |
|
女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、 お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、 デザインと機能性の両面を考慮します。 |
|