キタデザインチームのブログ

リフォーム専門ならではのアイディアやアドバイスがいっぱいです。

リフォーム 金沢 お疲れ様会

2013年10月24日 | Weblog

こんにちは

キタデザインチームの藤元です

10月も後半なのに、台風が近づき雨ですね・・・

今年は台風も多くて色々な被害も出ていて、今週末も心配です

そんなお天気ですが、先日、金沢店では上期の目標の無事達成を祝い

お疲れ様会がありました

とっても雰囲気の良い、美味しいスペイン料理のお店でした

生ハム、パエリアもエビやきのこのアヒージョも絶品

最後に店長からのデザートサプライズ

下期も皆がんばろう~と、満腹で幸せな気持ちのままお開きとなりました

食欲の秋ですね・・・

 

 

お問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

お電話からもお問い合わせください。
0120-777-653

 

女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、
お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、
デザインと機能性の両面を考慮します。 

 

 

 


リフォーム 石川 ほっと一息

2013年10月19日 | Weblog

こんにちは。金沢店の榊原です

10月になって、週末には各地でイベントが開かれていて賑やかな秋を感じます

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋いいですね。

 

私事ですが、先日こんなおしゃれカフェに行ってきました↓↓

イヴェールボスケ(Hiver bosque)という名前のお店で、片山津温泉の近くにあります。

自然のなかにポツンとあり、景色がとてもきれい

外観は写真のように閉鎖的なのですが、中に入ると視界が広がりとってもきれいなんです
(写真NGで撮れませんでした・・・)

きっとこれからの紅葉の季節も楽しめそうでした

内装もとてもシンプルでかっこ良く、お勉強になりました

そしてもちろんケーキもほんとに美味しかったです 

わたしは悩みに悩んだ結果、チーズケーキを頂きました

次は何を食べようか・・・・悩みます。

 

実はこのお店社長の西谷が教えてくれたんです。

美味しいケーキを頂けただけでなく、建築のお勉強にもなりました。

教えていただきありがとうございました

 

たまに出かけるカフェや、お店は意外と建築のお勉強になるのです

ほっと一息つけたり、リラックスできる空間って素敵ですね。

 

お問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

お電話からもお問い合わせください。
0120-777-653

 


石川 リフォーム 写真撮影

2013年10月18日 | Weblog

こんにちは キタデザインチームの古川です。
今日は完成して2か月になるお客様のお宅に、写真を撮らせて頂くためお伺いしました

      
   完成してすぐに撮った写真           生活されてからの写真 赤いヤカンと椅子がかわいい 
 
アンティークな椅子やハイセンスな冷蔵庫でよりかっこよ良くなっていました
家具はこだわりがあって少しずつ揃えていきたいというお客様

完成してからお伺いしたときに、お家を大切に自分流にアレンジしながら、暮らされている様子を見ると
私たちもとても嬉しく思います

      

これからも、お父様から受け継がれたお家を、歴史を刻みながら新しい思い出をいっぱい作って、今度は
子供たちに受け継いでいってほしいなって思います


お問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

お電話からもお問い合わせください。
0120-777-653

 


目指せ一流勉強会 金沢 リフォーム

2013年10月17日 | Weblog

こんにちは。

キタデザインチーム白坂です。

秋が深まってきましたね。

勉強の秋、芸術の秋、食欲の秋

…食べ過ぎに注意ですね

 

今日は勉強の秋の話です。

喜多ハウジングでは日々、色々な勉強会を行っています。

ぱっと思いつくだけでも、

発表の練習となる『喜多塾』

理念と経営の勉強会『価値観研修』に

『商談勉強会』、『エンジニア勉強会』、『リスタイル勉強会』

まだまだあります。

こんなに勉強会の多い会社はないと思います。

 

そんな勉強会の多い喜多ハウジングの

金沢店で独自にやっているのが『目指せ一流勉強会』

今月は筆文字教室です

 

 

上手にかけるかな?

 

 

 

練習の成果を最後にハガキに書きます。

 

楽しく学べて大好評でした

 

お問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

お電話からもお問い合わせください。
0120-777-653

 

女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、
お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、
デザインと機能性の両面を考慮します。 


リフォーム 金沢 竣工式

2013年10月15日 | Weblog

こんにちは
キタデザインチームの宮前です★


だんだんと涼しくなってきましたね
日中は暑いですが、夜は冷えますよね・・・

皆さん、あたたかくしてくださいね


さて、先日金沢市S様のお宅でリフォームの竣工式を
させていただきました

30代ご夫婦とかわいいお子様2人の4人家族の為の
リフォームです(^^)

最近は、お施主様にテープカットをしていただくことが
多いのですが、今回はかわいいお子様2人に
テープカットをしていただくことにしました★

ちゃんとお子様用の手袋とハサミを準備


ママに手袋をつけてもらい


今にも切ってしまいそうでハラハラ



とっても上手にカットできました★



くす玉も成功



最後はみんなで記念撮影


S様は、シンプルでおしゃれな空間作りにこだわっていただき
床や扉の色、木目、カーテンまで細かくおうち合わせさせていただき
とても想いれが深いリフォームになりました

お隣にお住まいされているお父様や、ご家族皆様のご協力の元
無事完成の運びとなりました

ありがとうございました

今後共どうぞよろしくお願いいたします

お問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

お電話からもお問い合わせください。
0120-777-653

 

女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、
お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、
デザインと機能性の両面を考慮します。 


リフォーム 金沢 庭

2013年10月12日 | Weblog

おはようございます
キタデザインチームの北です

リフォーム完成ほやほやのお宅です。
癒しのお庭も完成しました



リフォーム前のお庭においてあった手水鉢のような石を
新しいお庭にも利用させていただきました
蘇りました!!



リビングからお庭へ 
原点に戻って、濡れ縁にてお茶を。風鈴もいい音を奏でて癒されます


瓦も利用してデザインに!








リフォーム前
 リフォーム後 



お庭が完成すると家の雰囲気がUPしました。
トータールでご提案させていただきます。

お気軽にお問合せください。

 

お問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

お電話からもお問い合わせください。
0120-777-653

 

女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、
お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、
デザインと機能性の両面を考慮します。 


リフォーム 羽咋市 料理教室☆

2013年10月11日 | Weblog

こんにちは、キタデザインチームの吉田です

先日、お客様のお宅で料理教室に参加させていただきました

打ち合わせでいただいた蒸しパンがおいしくて

私もこんなおいしい料理をつくりたいと思い参加させていただきました

その日の料理教室は「フライパンで作る米粉のピザ」

途中の写真がないのですが、完成したのがこちら

 

米粉なので、もちっとした食感がクセになりそうです

ほかにも

じゃがいものスープ・梅ジャムの寒天を教えていただきました

女子力がアップした一日でした

工事後は、みんなが集まって料理教室ができるキッチンに

新しくなったキッチンでも、また教えていただきたいです

お問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

お電話からもお問い合わせください。
0120-777-653

 

女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、
お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、
デザインと機能性の両面を考慮します。 


リフォーム 北陸 先輩と後輩☆

2013年10月08日 | Weblog

こんにちは
キタデザインチームの呉比です*
10月に入ってからも日中は暑い日が続きますね
いつになったら涼しく快適に過ごせるのでしょうか…
早く秋物のカーディガンなどを着たいなぁと、待ち遠しいです!!

さて、先日10月1日は全社員が本社に集まり、中間経営方針発表会が開催されました
上期の報告と下期の目標などのお話、そして内定式も執り行われました





来年度入社予定のメンバーは、女性が2人と男性1人の計3名(大卒)
とっても初々しい姿で、入社してこられることが、とても楽しみです


そして、この3名を迎えると先輩になるメンバーが…
今年度入社の社員です来年の4月には先輩社員となる、現新入社員の早朝勉強会で
先日講師を務めさせていただきました

内容は「サンキューレター」
お客様へ心のこもったお礼状やお手紙が書けるように、ということで
講義ののち、実際に絵手紙をみんなに書いてもらいました



秋ということで、くりや柿など季節にあったものを絵具で描いていただきました!
みんな真剣な姿勢で取り組まれています♪
1時間後…完成したのがこちら!



みさなんにお題として、「いつもお世話になっている方への手紙」と伝えたところ
先輩社員の方や大工の親方、パートナーさんと
本当に素敵な、心のこもったあたたかい絵手紙が完成いたしました☆
きっと受け取った相手の方たちも、笑顔になられたことでしょう~

新入社員の方と接すると、いつもたくさんのパワーをいただけます
次々と後輩が入社してくるので、自分も少しは先輩らしくなれるようにと
日々奮闘しております…

素敵なリフォームを皆様にお届けできますよう、ともに成長をしていきたいと思います


 

お問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

お電話からもお問い合わせください。
0120-777-653

女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、
お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、
デザインと機能性の両面を考慮します。


リフォーム加賀 抜けない柱

2013年10月06日 | Weblog


こんにちは
キタデザインチーム池端です

お天気続きで、運動会があちらこちらで開催されて『秋』を感じます♪

さて、
リフォームで広い空間をつくるために構造状抜けない柱をアクセントにする例をお見せします


構造で大事な柱は残して、飾り棚を設けました


ねこちゃんの爪とぎ場所に、麻ひもをまきました

今、工事中のF様のお宅はDハウスさんので建てられました。
柱は鉄骨の柱で、当初は目立たせないようにできるだけ小さく仕上げてクロスで仕上げるお話でした。
先日、F様より、素敵な例を見つけたから~♪ とお聞きしてそのお店へ行ってきました

ヒントにさせていただきました!
黒い塗装の木と、こげ茶の木でアクセントになる柱の見せ方にすることにしました
太鼓につかう太鼓びょうを打ってよりいっそう目立たせることにします

家を支えてくれる大事な柱ですから、特別に大事にしてあげることにしたF邸の柱の仕上がりが楽しみです♪



石川 リフォーム ヘビの抜け殻

2013年10月05日 | Weblog

こんにちは キタデザインチームの古川です
今日はお客様のお宅で、珍しいものを見せて頂きました
さてこれは なんでしょう

  

ペットボトルと比較してこの大きさ
ナント1m以上もあるヘビの抜け殻なんです

綺麗に目まであります。。。そして大きい 脱ぎたてホヤホヤ 

あんまり大きくてきれいな抜け殻なので、『これは金運UP御利益あるかも
・・・ということでご主人が額に入れたそうです

昇り竜のように金運アップしますように

 

 

お問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

お電話からもお問い合わせください。
0120-777-653

女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、
お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、
デザインと機能性の両面を考慮します