キタデザインチームのブログ

リフォーム専門ならではのアイディアやアドバイスがいっぱいです。

リフォーム金沢 しじま台内覧会

2015年11月30日 | Weblog

こんにちは

金沢店の根矢です

 

11月末にアラレにみまわれ慌ててタイヤ交換した方も多いのではないでしょうか?

 

さて、今回は『我が家のお気に入りの場所』はお休みしまして、昨日、一昨日の金沢市しじま台での内覧会のご報告をいたします。

内覧会をさせていただいたのはこのお宅

寒い中、沢山の方にご来場いただき、誠にありがとうございました

丸窓が印象的ですね実はこのお宅、“地産地消”を沢山取り入れた、ショールームのようなお宅なんです

ほんの一部ですがご紹介しますね。

まずはこのリビング。壁の緑色で『森』を、間接照明を入れた半円状に切り取られた壁で『月』をイメージしています。

壁は、“能登珪藻土”を櫛引き模様に仕上げています。

今回の内覧会のテーマは『大人クリスマス』

おもてなしのお菓子も華やかに

洗面室には“九谷焼きタイル”を使用。

玄関の壁には“加賀雁皮紙”を使用。
雁皮紙というのは、木の皮を和紙にしたもので、一般的な和紙と比べると粘り気があり、丈夫です。現在では川北の一軒だけしか生産しておらず、とても貴重な和紙です。

玄関土間も同じく“能登珪藻土”で、珪藻土には調湿作用がありますので、雨の日でも玄関がべちょべちょに濡れて滑ることもありません。

またこの玄関土間には、お客様のこだわりで、京都比叡山の麓にある「修学院離宮」(皇族の宿泊施設)の「隣雲亭」の土間を模し、「一二三石」をちりばめています。

写真は分かりやすく隣雲亭の土間を引用しましたが、↑このように、石を一つ、二つのかたまり、三つのかたまり、で配したデザインのものが「一二三石」です。

 

喜多ハウジングでは、地元の伝統工芸を取り入れたリフォームを得意としています

ご興味のある方は是非こちらをクリック!!

どうぞ、お気軽にご相談ください。皆様のご来社をお待ちしております

 

 

お問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

お電話からもお問い合わせください。
0120-777-653

 

女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、
お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、
デザインと機能性の両面を考慮します。 

 

 

 


金沢市 リフォーム おうちまるごとリフォーム見学会を開催します!

2015年11月27日 | Weblog

こんにちは、キタデザインチームの松浦です

今日はあられも降り、雷もなり、北陸の冬を感じる一日でしたね

そんな中ではありますが…

28・29日(土)(日)は、金沢市しじま台で、内見会を開催します~

今後の暮らしを考えて、1階で暮らせるように、全体的にリフォームしています

どんな工事をしたのか、ちょっとだけご案内します


玄関から見えるお庭。元々も素敵ですが…


玄関のポイントともなる丸窓から見えるお庭は、より一層映えます!

バリアフリーも考慮された家になっていますが、機能的なだけではなく、
流木の手すりで、とっても味わいがあります



こちらは既存の和室。せっかくのお庭が縁側で見えませんでした。。。

それを、今回のリフォームで、どこからでも眺められるように設計しました!


家からの眺めは、ご来場頂いて体感していただきたいので、
お庭からの写真をちょっと載せます♪

お施主様からは、「家がすごく落ち着けるようになった」とお話頂いています
とっても居心地の良い空間になっています!

今回はクリスマスということで、お庭にもオーナメントを施していますので、お庭も楽しんでいただけます


そして、今ホットな石川県の県産材をあしらったところもあり、見所たっぷりの会場です♪


明日の天気は、雨のち曇りのようですが、雨に打たれたお庭も綺麗♪
是非遊びにいらしてください♪

詳しくはリフォーム内見会情報をクリックしてご覧ください♪

お問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

お電話からもお問い合わせください。
0120-777-653

 

女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、
お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、
デザインと機能性の両面を考慮します。 

 

金沢 リフォーム

2015年11月20日 | Weblog

こんにちは

デザインチームの西村です

ストールやコートが必要な季節になってきましたね

肌寒い日がつづくので、風邪にも気を付けたいですね

 

さて、前回のブログでも紹介がありましたが、来週末の11月28・29日に

リフォームの完成見学会を開催いたします

そこで今回は会場の見どころを少しご紹介したいと思います

 

↓こちらの思い出の水屋が...   

 

↓リメイクして綺麗な姿に蘇りました

         

さらに、こちらの和室の天井も、もともとあった天井を移設したものです

昔からあるものを活用して、思い出を受け継ぐ...

そんな所も、リフォームの魅力の一つですね

 

ちなみに、この和室の天井のどこかにこちらの写真のような→

「つらのかわ梅」という小紋文様が隠れています

ぜひ会場に来て、探してみてください

 

他にも見どころはたくさんありますので、会場でご紹介させていただきます

詳細についてはこちらをご覧くださいリフォーム完成見学会

 

 

お問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

お電話からもお問い合わせください。
0120-777-653

 

女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、
お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、
デザインと機能性の両面を考慮します。 

 

 


リフォーム 金沢 全体リフォーム

2015年11月13日 | Weblog

こんにちは
キタデザインチームの北です

紅葉の季節となり肌寒くなってきましたね
朝晩はコートをきて出かけるようになりました


外は寒くても家の中は暖かく過ごしたいですよね
よく耳にするのが、「家も寒いのよ~、お風呂も寒くて…」という声。


実は11月28日(土)・29日(日)にリフォーム完成見学会を
させていただくお宅も同じ悩みをかかえていらっしゃいました。

 

冬は寒くて結露が気になるわ…           台所と居間が離れていて家事導線が長いわ…
   
  


解決方法はぜひ、見学会会場でスタッフに聞いてみてください。
ポイントをお伝えさせていただきます。
詳しくはこちら→11月28日、29日

 

お問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

お電話からもお問い合わせください。
0120-777-653

 

女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、
お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、
デザインと機能性の両面を考慮します。 

 

 

 


リフォーム 金沢 エリア断熱

2015年11月01日 | Weblog

こんにちは キタデザインチームの北です

今朝もとても冷え込んでいて、
会社に向かう時間の外の気温は、7℃
寒ーい

家の中ももちろん寒い…
お布団からなかなか出られなくなりました


家の中は暖かく過ごしたいですよね
喜多ハウジングでは、『エリア断熱』をおすすめしております

 

通常は施工しない1階と2階の間の天井も断熱材を施工します。
1階は魔法瓶のような気密になり温度差が少なくなります。




暖かいお家に住みたいですね!

来週 11月7日(土)8日(日)は、
小松市でリフォームしたお宅の完成見学会があります
ぜひ、実際に体感してみてください

詳しくはこちらをご覧ください→リフォーム完成見学会

 

お問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

お電話からもお問い合わせください。
0120-777-653

 

女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、
お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、
デザインと機能性の両面を考慮します。