キタデザインチームのブログ

リフォーム専門ならではのアイディアやアドバイスがいっぱいです。

クリスマスプレゼントはお決まりですか?

2009年11月29日 | Weblog
おはようございます
キタデザインチームの北です


もうすぐクリスマスですね
もう街やお店はクリスマスムード一色


今日は、さっそく子供さんやお孫さんの
クリスマスプレゼントを買いに行かれる
予定の方も多いのでは


毎日頑張っている主婦の皆様
自分達にもご褒美もらいたくないですか



そんな奥様必見です



今年のクリスマスには、何十年ぶりに
ご主人に素敵なキッチンをおねだりしてみては



宝石より安くそして家族みんなが喜んでもらえるキッチン
キッチンが新しくなると、みんな笑顔になれます



キタデザインチームオリジナル企画、
テーマは『愛する妻へのクリスマスプレゼントは
           白いキッチンへの劇的リフォームだった』です


↑ちょっとみにくいですが、
この内容を詳しく知りたい方


ぜひ、お問い合わせ下さい
私たちがお手伝いします
0120-777-653


ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします
ranking

名古屋出張 名物といえば

2009年11月28日 | Weblog

こんにちは。

キタデザインチームの白坂です。

先々週、名古屋に出張する機会がありました。

電車の時間まで1時間ちょっと空いたので、

「これは何か、名古屋名物食べて帰らなければ!!」と

俄然元気が出ました。

名古屋名物なにかな~?「ひつまぶし?」「手羽先?」

それとも「きしめん」それとも「エビフリャー」かな?

 

結局選んだのは、

「味噌カツ」で有名な『矢場とん』です。

  

 『矢場とん』でたべるのは私は2度目。

今回は味噌カツ丼を選びました。

「いただきまーす!・・・ごちそうさま!」パクパクと美味しく頂きました。

カツ丼て地域によって全然味や見た目が違うので

面白いですよね。

皆さんも「ご当地かつ丼めぐり」してみて下さい。

ブログ楽しめたらクリックお願いします。


Xmasキッチンリフォーム

2009年11月27日 | Weblog

こんにちはキタデザインチームの吉田です

もうすぐ11月も終わり。。。クリスマスまで1ヶ月きりましたね

愛する奥様へのプレゼントはもうお決まりですか

まだ決まっていないご主人

以前にもブログでお伝えしましたが、ステキなをキタデザからご提案いたします

例えば金沢店のショールームにあります、白いキッチン「スノーホワイト」

お部屋が明るくなる白いキッチンで料理される奥様・・・・ステキですよね

「スノーホワイト」の費用や工期などが気になる方は、

是非デートがてら金沢店ショールームにお越しください

また、お仕事が忙しくてなかなか時間がとれない方のために、

金沢店の入り口にポストを設置しました

  中を開けると・・・ 

クリスマスキッチンの詳細が書いたチラシが入っていますご自由にお持ち帰りください

 

人気ブログランキングに応援ぽちっとお願いします 


住宅ローン 

2009年11月25日 | Weblog
             

こんばんわ 水曜日担当のきたむらです


9月に、H国銀行さんの10年固定での金利が1.8%になったときは、
驚きました。
「どうして、こんなに下がるんですか?」
と率直に聞いたところ、

「住宅ローンのほうに、力を入れていこうということになったんです」
と窓口の方がおっしゃっていました。

低金利というメリットを生かして、
計画を組んでいきたいですね。


受賞式に行ってきました

2009年11月24日 | Weblog

こんにちはキタデザインチームの金谷です
今日は朝から、かほく店で初めて受賞(中部北陸のリフォームコンクール キッチン部門
最優秀賞)を頂いたお宅へ受賞式とお礼を兼ねて行ってきました
  

8月に内見会をさせて頂いたお宅ですが、リフォーム後の生活にとても満足して頂いており、
ご友人の方やご近所の方に自ら内見会をされているとおっしゃられていました
かほく店初の受賞と言う事もあり、1月にまた2度目の内見会をさせて頂く予定ですので、
前回お越し頂けなかった方は、ぜひ見に来て下さいね

最後に受賞式を行い、お客様とも一緒に写真も撮らせて頂きました
今日は私にとってもとてもうれしい一日となりました

ブログランキングに参加しています応援クリックお願いします


小松店は今日も元気に、OPEN~♪♪

2009年11月23日 | Weblog

こんにちは、キタデザインチームの松浦です♪

今日は祝日ですが、元気に笑顔でOPENしてます☆

ショールームの中に入りにくいけど気になる方もおいでるはず。
今日は小松店のご案内をします♪



小松店は小松駅のすぐ近くにあって、宝くじ売り場のFooさんの目の前にあります。


店長今井が考えたキャッチフレーズ、「気が合いますね、女性同士は♪」看板と、
支援課松原のお手製ブラックボード。


中に入ると、こちらも松原お手製インフォメーションボードが♪
これで喜多ハウジングの情報が丸わかり!


あ、中が見えてきました。
今日の受付は、新人ながらとってもしっかり者の頼れる宮前♪


笑顔で皆様をお出迎え♪
とってもオシャレさんな宮前は、センス抜群~♪です


他にも小松店にはたくさんスタッフがいます♪
全店で50人のスタッフで働いていますが、
仕事はまじめに、でも個性的で楽しいスタッフばっかりです♪
何が楽しいのかは…リクナビブログで会社の様子がわかるので見てください~


九谷焼の洗面ボールやステンドグラス、和紙などが展示してある
ちさんハッピーコーナーもあります。
県産材を使ったリフォーム、是非してみませんか?
他とは一味違った空間ができますよ~


2階に上がるとキッチンや洗面台など展示してあります。事例パネルもたくさん展示。
そして桐のフローリングや珪藻土が塗られた自然素材ルームからは
小松駅が一望できます。
なかなかいい眺め♪夜はもっと素敵♪

各店ショールームでは皆さんが入りやすい空間づくりを心掛けています☆
お風呂やキッチンなども各店展示してありますので、是非体感しにきてくださいね~♪

ブログランキングに参加しています~
応援のクリックをお願いします☆
    
 


大切な奥様にクリスマスプレゼントを!

2009年11月22日 | Weblog

おはようございます
キタデザインチームの北です

もうすぐクリスマスですね



奥様と連れ添って、もう○十年
ここ何年かは全くプレゼントなんかしてないな~



なんてことはないですか



いつも美味しいご飯と、洗濯、掃除
子供さんの事など家族の為につくしてくれる奥様に
感謝の気持ちを込めてプレゼントを送ってみては
いかがでしょうか


きっと奥様は、大喜び



キタデザインチームはそんなご主人を
応援いたします



当社ショールームのキッチンをなんと
        5~7割り引きでお譲りします



さらにさらに、冬場リフォームに限り
      組立・施工費を無料で致します


こんな素敵なプレゼントないですよ~
奥様喜んでくれること間違い無し


数に限りがございますので
先着順になります


   工事期間、金額は
0120-777-653まで
  お問い合わせ下さい


ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします
ranking


リフォーム クリスマス 金沢

2009年11月21日 | Weblog

こんばんわ。キタデザインチームの白坂です。

なんだか急に寒くなってきましたね。

朝起きるのに勇気が必要になってきました。

そしてもうすぐ年末。

クリスマスが近づいてきましたね。

家族へのプレゼントはもう買われましたか?お子さんにはやはり「おもちゃ」。

ゲームにサッカーボール

子供のほしがるプレゼントはすぐに思い浮かびますが、

では、奥様へのプレゼントはどうでしょう?

バック?それともお食事でしょうか?

キタデザインチームの金沢店では、

お家で働くお母さんがきっと喜んでくれるクリスマスプレゼントを

企画中です

おたのしみに~!

 

プレゼント企画が知りたい方、応援クリックお願いします。


○○な人No.1

2009年11月20日 | Weblog

こんにちはキタデザインチームの吉田です

リクナビブログを見て、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、

最近社内で「○○な人No.1」という社内アンケートをとりました

今、就職活動をされている学生さんたちに、

喜多ハウジングにはどんな人が働いているのか、知っていただくために実施しました

 

例えば、もう発表したもので

 

 話しやすい人No.1

 

 

何事にも動じない人

 

 

めがねが似合う人

 

 

他にも、           「面白い人No.1」   

                     「努力家No.1」 

                  「段取り上手No.1」      などなど

 

喜多ハウジングには、それぞれNo.1になれる強みを持った楽しいスタッフがたくさんいます

どんなスタッフがいるのか、ご興味を持っていただいた方は当社のHPの社員紹介をのぞいてみてください

それぞれ個性あふれるスタッフに何でもお気軽にご相談ください

 

 

人気ブログランキングに応援クリックお願いします

 


ご当地調味料

2009年11月19日 | Weblog

こんにちは キタデザインチームの古川です。

先日、出勤前にズームインスーパーを見ていると、ご当地調味料の紹介をしていました。
東京のアンテナショップで、辺銀食堂の石垣島ラー油がブレイクしているとのこと
そして、次にブレイクするご当地調味料はのは石川県の・・・・???

なんだろ~と気になって見ていたら、冬になると各家庭に何度も登場するアレです。。。

          まつやの『とり野菜みそ』です。

・・・と我が家の近所のマルエー間明店に取材に来ていまして、ここでビックリ

そして、次に金沢のI様宅におじゃましました~
と取材していたのが、ナント、リフォームさせていただいたI様のお宅

リフォームさせて頂いたリビングで、とり野菜の紹介と、ご家族で美味しそうに食べているでは
ありませんか 
なんだか自分のことのように嬉しくて
私もついつい、その日の晩は『とり野菜』を作りました
ちなみに、「とり野菜みそ」の「とり」というのは野菜をたくさんとる、という意味の「とり」
なんだそうですよ
  
     きっと今年は品切れ続出???大ブームが来るかも・・・

今日は、カレンダーを持って、I様宅にお伺いしました。
工事後生まれた赤ちゃんが、今ではもう1歳・・・早いものです

帰りに取り野菜みそをお土産に頂いて帰りましたありがとうございます



rankingブログランキングにご協力お願いします。