こんにちは キタデザインチーム南出です
そろそろお盆が近づいてきましたね
早く涼しくならないかな~~
当社は8月11日から16日まで夏季休暇を頂いております。
どうぞよろしくお願いいたします。
また、お盆明けには完成見学会の開催も予定しております。
ぜひ遊びにいらしてください。
大変暑い毎日ですが・・・
どうぞくれぐれもご自愛くださいませ
お電話からもお問い合わせください。 | |
|
女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、 |
こんにちは キタデザインチーム南出です
そろそろお盆が近づいてきましたね
早く涼しくならないかな~~
当社は8月11日から16日まで夏季休暇を頂いております。
どうぞよろしくお願いいたします。
また、お盆明けには完成見学会の開催も予定しております。
ぜひ遊びにいらしてください。
大変暑い毎日ですが・・・
どうぞくれぐれもご自愛くださいませ
お電話からもお問い合わせください。 | |
|
女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、 |
こんにちは、キタデザインチームの松浦です♪
とってもあつい毎日が続きますね。
外で立っているだけで汗が流れます。
こんなに汗っかきだったかな?とびっくりします
昨日は、小松市O様の地鎮祭がありました。
とっても厳かな雰囲気で進みました。
お客様にとっては、一生に何度とない地鎮祭です。
その様子を収めるという大役も任され、ちょっとドキドキ
えいっ、えいっと、大きな掛け声をかけてくれた社長。
とってもしまりました。
O様もくわで砂の山を崩します。
無事に地鎮祭も終わり、これから工事が本格的にはじまっていきます。
二世帯住宅にガラッと変わるO様邸です。
本当に楽しみ♪
お電話からもお問い合わせください。 | |
|
女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、 |
おはようございます
キタデザインチームの北です
先日、珠洲焼きの可愛い作品と出逢いました
その作家さんの作品が白山市のギャラリーに
展示されていて見てきました
とても笑顔の素敵な優しいご主人で
珠洲焼きについて、作家さんについて、こすずについてと
いろいろと教えて頂きました
入ると可愛い こたろーがお出迎え
中には素敵な作品が並んでいました
その他 山田さんの
重ねると八重椿のようなお皿
珠洲のパン屋 シャンボールさんの
こげパンや珠洲塩ラスクなどもおいてありました
ちなみにシャンボールさんには
珠洲焼きのお香スタンドも
この女性の作家さんの素敵な作品を
リフォームに取り入れてご提案していきたいと思っています
お電話からもお問い合わせください。 | |
|
女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、 |
| |
お電話からもお問い合わせください。 | |
|
女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、 |
こんにちは キタデザインチームの古川です。
工事中のお客様の外部の検査と、1期工事の検査がありました。
通常は、全部完成してから完了検査がありますが、住みながら工事する時は、
1期工事と2期工事に分けて、完成した部分に、荷物を移動して、2期工事の部分の工事に入ることが
あります。 今回のM様宅も2階の工事が終わったので、2階部分のみ検査です。
洋間を一部増築して、かわいいお部屋になりました。
ネコちゃんがいるので、引っ掻き対策とお部屋の雰囲気をガラッと変えて、淡いピンクの素敵なお部屋に
なりました
M様宅のベジちゃんは、商談の時、打ち合わせ用紙の上ににゴロンと寝てしまいます。
う~ん。。。。書けない
我が家にも猫がいるのでニオイがするのでしょうか???
この暑さとリフォーム工事で、落ち着かないせいかちょっとバテ気味のベジちゃんです。
会社に帰ってくると、倉庫の前でエンジニアの中嶋さんが何やら作っています。
これなんだと思いますか?
先日の金沢店の現場改善案で提案したスリッパラックです。
お客様用スリッパを、すっきり収納するアイディアです。
余ったフロアを使って完成したスリッパラックで、現場もスッキリ
次回は設置したところをお知らせしますね。
こんにちはキタデザインチームの吉田です
今日はただいま工事中の現場を紹介します
お風呂・洗面・トイレの工事をさせていただいております
「バリアフリーを考えて広々ゆったりとしたお水廻りがいいわ~」
「タイルのお風呂でホテルのような空間にしたいわ~」というお客様の夢
その想いを3Dでこのようにご提案しました
2枚引戸で、ひろい開口にそして、間仕切りをなくし広々空間へそしてお風呂はタイルで仕上げます
そして現在の工事中の様子です
明日からお風呂のタイル貼り工事が始まります
「仕上がりが楽しみ」とA様からうれしいお言葉が
完成が楽しみです
お電話からもお問い合わせください。 | |
|
女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、 |
こんにちは キタデザインチーム南出です
本当に暑い日が続きますね
今日は娘の小学校のプール当番でした・・
暑くて倒れそう~~
でも元気な子供たちを見ているとこちらまで元気をもらえる気がします
ところで、先日当社の「ちさんはっぴーリフォーム」のメンバー数人で
珠洲焼きのルーツをさぐるべく珠洲に視察にいってきました
小松から3時間・・・珠洲はトオカッタ・・・
でもとっても実りある一日でした。
新鋭の珠洲焼きの作家さんお二人とお逢いして工房を見学してきました。
珠洲焼きは当社が推奨している石川県指定6業種の中の一つです。
焼き物の中でも「やきしめ」といって高温で数回焼く特有の技法です。
マキで焼くのとガスで焼くのと風合いがちがったり、
珠洲焼き特有の黒色も深みがあったり、やさしい黒色だったりと
とっても奥深く、知れば知るほど魅了されます。
こ
こちらは浜野泰子さんと浜野さんの作品(ごめんなさい 体を横にしてご覧ください)
珠洲に生まれ育った浜野さんは、作品もとても素敵ですが、
ご本人もとても素敵な方でした
主婦ならではの使い勝手を考えたやさしさが作品から感じられます
そしてこちらは山田睦美さんと山田さんの作品
山田さんも珠洲の方で、全国にもファンが多く、
作品も独創的でとてもかわいい・・
ちさはぴメンバーと一緒に記念写真もぱちり
リフォームにも興味を持ってくださって、
よいコラボレーションができるといいな・・・
金沢では「こすず」というお店でお二人の作品が見れます。
これからどんどん奥深く珠洲焼きとかかわっていく予定なのです
まだまだ珠洲のよいところをご紹介したいのですが・・またの機会に
お電話からもお問い合わせください。 | |
|
女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、 |
こんにちは、キタデザインチームの戸瀬です
今日もいい天気でしたね
先日、県外に住んでいる友人が金沢へ観光に来ました
『金沢らしいものが食べたい』とのリクエストを受けて
治部煮が食べられるお店に行ってきました
私自身、治部煮はほとんど食べたことがなかったのですが
とてもおいしくいただきました
また、その他にも加賀野菜である加賀れんこんを使ったお料理や
近くで取れた新鮮な魚のお刺身等、金沢の名物を堪能してもらいました
のどぐろの塩焼きが売り切れていたことが唯一残念でした
友人はとても満足してくれたようで
私自身も金沢のおいしいものを再認識するよい時間となりました
食に関する地産地消の紹介でした
お電話からもお問い合わせください。 | |
|
女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、 |
こんにちは、キタデザインチームの松浦です♪
私が担当させて頂いているO様の解体工事が今日からいよいよ始まりました!!!
O様は、結婚を機に二世帯同居型リフォームを検討しているということで
小松店ショールームにご来場頂いてから、今日の日を迎えました(*^_^*)
解体されるお家をみると、私もちょっぴりしんみり・・・。
でも、工事をすることで、親世帯と子世帯が快適に暮らせる、
楽しい生活が待っていますから♪
廃材を上手に挟んでトラックに積んでいる様子です。
まるで本物の手のような、なめらかな動きに感動。
何事もプロはすごいですね!
O様の工事は12月中旬にかけて行われます。
ガラッと外も中も変わるので、今から仕上がりが楽しみです(*^_^*)
お電話からもお問い合わせください。 | |
|
女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、 |