キタデザインチームのブログ

リフォーム専門ならではのアイディアやアドバイスがいっぱいです。

リフォーム 石川 地産地消

2013年03月11日 | Weblog

こんにちは 
キタデザインチームの北です

春もすぐそこ 花より団子
お花見が楽しみです


昨日は、白山市でリフォーム完成見学会が行われました。
桜の花びらのクッキーとても好評でした。
ご来場頂いたお客様、ありがとうございます。


みなさん、「剣崎なんば」をご存じでしようか?
白山市剣崎町で作られている蕃椒(ばんしょう=とうがらし)です。


現在、剣崎町で工事中のお客様に「剣崎なんば」についてお聞きした所、
剣崎なんばのとうがらしチョコレート(ちょこっとなんば)と剣崎なんばの佃煮を頂きました。


食べてみると、
ん?おいしい
ん~~辛~~い!!

 

辛美味しい♪
佃煮は白ご飯にぴったり♪
とてもから美味しいです。


地産地消ですね。
地元の良いものを知り、いろんな知識を増やしていこうと思っています。
↓こんなキャラクターもあるんですね「なんばくん」です!!


T様プレゼントしてくださり、ありがとうございます。

 

お問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

お電話からもお問い合わせください。
0120-777-653

 

女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、
お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、
デザインと機能性の両面を考慮します。 


福井 ショールーム

2013年03月11日 | Weblog

こんにちは福井ショールームの小林です

日中は暖かくなりましたが、今日の朝は冷え込みましたね~

季節の変わり目は、体調をくずしやすいので気をつけなければいけませんね

 

 

さて先日、1歳くらいのお子様連れのお客様の商談がありました

キッズコーナーを模様替えして、おもちゃを並べて、小林も一緒に遊ぶ準備完了 

 

真っ先におもちゃに目がいくかと思いきや、一番に子供心をつかんだのは・・・

 

壁に貼ってあるアンパンマンでした(笑)

アンパンマン人気は、不滅なのでしょうか

 

キッズコーナーでは、おもちゃ、ぬりえ、アニメDVDなどご用意しております

小さなお子様連れの方でも安心ですね

ぜひお気軽にショールームに遊びに来てください

 

 

 


リフォーム 七尾 青い空

2013年03月10日 | Weblog

こんにちは、キタデザインチームの吉田です。

今日は、雨が降ったり、お天気の悪い一日でしたね・・・

能登では、万葉マラソンが開催されていましたが、お天気は大丈夫だったのか心配です

さて先日、リフォームが完成した七尾市のお客様のお宅へお伺いしました。

こちらのお宅は、今まで離れて暮らしていましたが

今後のことを考えての二世帯一部共有型リフォームです

外観もがらっと変わりました

  

そして、ご両親の寝室には

「星が見えるようにしたい」というご要望から天窓をつけました

お母様から「ほんとに明るいわ~つけて良かったわ~」と満足のお声をいただきました

今度は、念願の夜空の星を見ていただきたいなと思います

S様、工事中は誠にありがとうございました。

今後もよろしくお願いいたします。

 

お問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

お電話からもお問い合わせください。
0120-777-653

 

女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、
お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、
デザインと機能性の両面を考慮します。 


リフォーム北陸 内見会目白押し

2013年03月09日 | Weblog

こんにちは、キタデザインチームの山崎です

一気に春がやってきましたね

暖かいのは大好きですが、花粉症の私にはつらい季節でもあります

体質改善にはヨーグルトがよいと聞き、毎日食べておりますが、

はたして効いているのでしょうか?

さて、3月は各地で内見会が目白押しです。

本日9日・10日は白山市宮永市町で開催中です

和の雰囲気の素敵なおうちです。明日も開催いたしますので是非お越しください。

また、来週16日・17日は3会場同時開催いたします。

加賀市、能美市、津幡町、ドライブがてらいかがですか?

 

各会場、ワクワクなおもてなしも用意しておりますのでお楽しみにしてくださいね

そして最終週30日・31日は羽咋市です。

気になる会場がありましたら、お近くの喜多ハウジングまでご連絡ください

みなさんのお越しをお待ちしていま~す

お問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

お電話からもお問い合わせください。
0120-777-653

 

女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、
お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、
デザインと機能性の両面を考慮します。 


リフォーム 加賀 完成間近☆

2013年03月08日 | Weblog


こんにちは☆キタデザインチームの呉比です
ようやく暖かい日が多くなってきましたね
天気が良くて、ぽかぽかしていると、とっても現場に行きたくなります

寒い日も暑い日も、一生懸命現場を進めてくださっているパートナーさんの
お陰で、素敵なリフォームが出来ていることに感謝しながら
昨日もお客様とのお打ち合わせに行ってきました

完成間近のD様邸
鉄骨で造られていた元車庫を、お住まいにリフォームいたしました
昨日は完成前の最終確認をさせていただきました☆
12月に着工した頃は、雪の降る寒い時期でしたが
春を迎えるちょっと前に、完成です

ブログを見てくださっていただいている皆様に、ちらっとおみせいたしますと…




トイレのお写真です
かわいらしいポイントクロスに、床のタイルを少し変わったデザインでご提案いたしました
内装屋さんにご協力いただいて、素敵にできあがりました☆

LDKも鉄骨造のブレスを見せた空間にしたところ、おしゃれなLDKとなりました
これから快適に、楽しくすごしていただけますことを願いながら、明日は完了検査に行ってきます


そしてそして、今日は小松店のエンジニア、和田さんのお誕生日でした
先ほど小松店の方に交じっていっしょにお祝をしました!
和田さん、お誕生日おめでとうございます☆


 

お問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

お電話からもお問い合わせください。
0120-777-653

 

女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、
お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、
デザインと機能性の両面を考慮します。 


リフォーム加賀 内見会もうすぐです

2013年03月08日 | Weblog

こんにちは  キタデザインチーム池端です
春らしいあたたかな日がうれしい反面、花粉が気になる季節。
石川県の花粉ピークは3月20日ごろだそうです

さて、
3月16日、17日の土日
加賀市宮地町のリフォーム内見会をちらりとご紹介いたします

築30年の家 LDKをメインに、玄関、トイレ、勝手口、駐車スペース、そしてお庭をリフォーム


こちらのお宅は
『階段が3か所ある家』でした。
たてに長く玄関が長手方向の一番端にありました。
家の中央に玄関を設けることで、動きやすい間取りにしました

そして、
できればしたいとおっしゃっていたお庭を実現

リフォームのご相談をいただいたときに、「こころゆたかに思うこときは どんな時ですか?」
とたずねました。
「お庭の緑を見る」「金魚をながめているとき」 癒されますとのことでした。

もともとあったお庭は、通路となっている廊下から見ることができました

リフォーム後は、なんと
リビングにいても、ダイニングでお食事をしていても、そしてキッチンに立っていても
お庭を見ることができるようにしました。
リビングダイニングから続く濡れ縁は、これからあたたかくなってきたら
窓を開けて部屋の延長となり、より緑を近くで感じることができます


場所は宮地町公民館そばです

お待ちしております


 

 

 

 

お問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

お電話からもお問い合わせください。
0120-777-653

女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、
お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、
デザインと機能性の両面を考慮します。


リフォーム 小松 設計のこだわり

2013年03月05日 | Weblog

こんにちは。小松店の藤田です。

今日は啓蟄ですね。

事務所にいても日差しが暖かくて、春の訪れを感じました。

 

さて、先日、工事完成後のお客さまのお宅にお伺いして、

完成写真を撮らせていただきました。

ご両親2人でお暮しのお家に、息子さんご家族が同居される2世帯のお宅です。

2階を子世帯スペースとしました。

 

今回のリフォームでのこだわりは、限られたスペースをいかに広く見せるか…。です。

初めてお宅に伺った時、2階の階段ホールの窓からパノラマに広がる田圃の景色が

とてもきれいで、この借景を住空間に取り込みたい。と思いました。

また、視線をスペースの中に閉じ込めるのではなくて、外に抜けさせることで少しでも広がり感のある、

空間作りが出来れば…。と、通常は壁で仕切る部分をガラス張りとしました。

 

今は田圃の色は土色ですが、田植え後は緑の絨毯が広がり、秋には稲穂で黄金色に輝き、

冬は雪で真っ白の銀世界となります。

そのような、何気ない日常の季節感が感じられる、気持ちの良い空間になったかな。

と、思います。

K様、打ち合わせ時は、色々ありがとうございました。

楽しく打ち合わせをさせていただきました。

 

 

お問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

お電話からもお問い合わせください。
0120-777-653

女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、
お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、
デザインと機能性の両面を考慮します。


福井 リフォームショールーム

2013年03月04日 | Weblog

                                                                            

 初めまして、福井店の小林です

福井店のショールーム受付担当をしておりますよろしくお願いします

 ようやく暖かくなってきましたね春が大好きな私は、今から桜が咲くのをウキウキしてます

 

そしてショールームにも春の装いをと、お花を飾ることにしました

 

                    

               

 

 

おいしいお飲物とお菓子もご用意して、お待ちしております

リフォームを考えている方、ちょっとお家に興味がある方・・・是非一度お立ち寄りください


リフォーム小松 地産地消

2013年03月04日 | Weblog

 キタデザインチームの酒井です

先日、地産地消で取り組んでいる九谷焼きの

窯元に行って来ました

能美市大長野町の『青窯』さんという所で

今回初めてお願いすることになりました

青窯さんは若手の作家さんが5~6人いらっしゃって

優しい草花のモチーフや少し新しい感覚の絵柄です

東京や関西の雑貨屋さんに商品を

納品されているとお聞きして少し驚きました

でも、九谷焼きが東京や関西の雑貨屋さんで

若い方達に購入されているのは嬉しい事ですね

今回トイレの手洗器を作成して頂く事になりました

仕上がりがとっても楽しみです

お問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

お電話からもお問い合わせください。
0120-777-653

 

女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、
お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、
デザインと機能性の両面を考慮します。 

 

 

 

 


リフォーム 北陸 すてきな山野草

2013年03月02日 | Weblog

おはようございます、キタデザインチームの吉多です

先日、工事をさせていただいたお客様宅へ 写真撮影にお伺いしてきました

 

お花を習われてらっしゃる奥様

山野草が似合うお家にされたいという思いのもと、リフォームをさせていただきました

  

山野草が映えるお家になったな~と感じながら撮影していると

いつの間にかたくさんの枚数になっていました

とても素敵に活けてくださっており、大変感動しました。

 

白山市宮永市町のこのお宅では、3月9()、10()10時から16時まで

完成見学会をさせていただく予定になっております。

 

また、3月16日()、17日()10時から16時までは

能美市中庄町のお宅でも完成見学会の予定になっております。

詳細は追ってホームページにアップ致します  こちらから

見どころ満載になっておりますのでぜひお越しくださいね

 

お問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

お電話からもお問い合わせください。
0120-777-653

 

女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、
お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、
デザインと機能性の両面を考慮します。