奇乃堂

葛粉と牛乳、そうだ黒糖も

 葛餅食べたくなる気がしたから買ったけれども……どうやって食べるか悩むあたりで、「気がした」は危険だ。
 とはいえ、あるのだし、それこそ、これに水いれるてぐつぐつするのでも(普通に葛餅ね)、ボリューミーなおやつになるし。クッキー食べたいんだけど……クッキー……という心の声が聞こえるが買いに行く気ないから!

 家の人が牛乳を開けた。家の人は賞味期限まで飲み続けられるが、私は開けたて2~3日でないと腹下る……いや、牛乳飲み続けると下るのか……あんまり、よくないのかな……ヨーグルトも……(以下略)。
 葛粉なんで買ったのか思い出したけど、抹茶飲み切ったから抹茶プリンはないね。
 豆乳と葛粉の後に、牛乳だとどうなるかって思った記憶があるし、一応、ネット検索してみる。

 「明治のおいしい牛乳」のレシピが引っかかる。
 黒蜜はともかく、葛餅部分は水を牛乳に変えただけだね。
 ただ、牛乳だと沸騰はデンジャラスだね。
 葛粉、沸騰させるから……。
 まぁ、抹茶が入っても沸騰は……微妙だね。

 葛餅の方に砂糖を入れ、黒蜜……消費できていない黒糖がある……から……。
 明治のおいしい牛乳にあったレシピからアレンジ。

 明治のおいしい牛乳 400ml……レシピと同じ!? 家の人が買って来た牛乳が今回それだったんだよ!
 葛粉50グラム……これもレシピと同じだけど、葛餅作りの際、水分対葛粉の分量が大体そのくらい。
 黒糖30グラム……ここがアレンジ。黒蜜作らないし、クッキー食べたいという私が求めるのは甘さよ!

 黒糖が砕けてなくて20と10グラム前後くらいの大きさで……どう溶かすか考える。
 まず、牛乳200mlと黒糖を温める。沸騰させないのが重要。
 温まったところで、火を止める。黒糖をコロコロ動かすと溶けているのがわかる。フォークでつついたけど、下手すると「ばっちゃーん」とやるので注意。
 基本自然任せ。ただ、時間かかるし、触ると砕けやすいというだけだろうし、しばし、違う事して、温度の確認やフォークでつつく。
 何とか溶けた。
 そこに200mlの牛乳を足して、葛粉を投入して、中火より下で温める。
 葛粉を溶かすように混ぜ、温まるのを待つ。
 沸騰させるのは牛乳は却下だから、時間がかかる。中火になるかならないかぎりぎりの線にちょっとしたり、火加減をいじる。
 混ぜていると、底の方で抵抗出て来た……まぜまぜ……。
 固まってきたところで、火力を小に落とし、ネリネリネリ……。

 卵豆腐器(これまでパットって言ってたやつの名前の一つ!)に入れて、自然に冷やす。

 プルプルでおいしかった。
 黒糖が強く、牛乳もほのかに。

今後ともよろしくでございます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食べ物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事