まぁ、こんなにもらうって、家族に頼むとか、自分で買ったような状況だろう、私には。
北海道展のシーズンで、出かけて来た。
ロイズは「色々入ったのが買いたい」と思っていたけど、想像したのがなかったが、狐いるね、狐だね、色々入ってるねと予算内であるから買った。
インクの匂いかな、箱の中がすごく臭かったけど、包装紙は切って手帳に挟んだ。
別に、食べ物には移ってない。ピュアチョコレートだけ今度買って来ようかな。ちょこっとチョコレート食べるにはすごくいい。ちなみに、ロイズは、私が苦手なホワイトチョコレートが美味しい。
あと、包装紙の狐を待ち受け画面にした。
北菓楼は「開拓おかき」を二つ買うつもりが、違うのもいいなぁと思って、夢開拓草饅頭も買った。
店員と話ながら、箱持ちながら、なんか既視感あったけど、たぶん、一度買ったことあるんだよ……名前は忘れたけど蘇る記憶。
あんこずっしり、重みがいいね。
饅頭、美味しかった。朝食べたときは、めちゃくちゃ甘かったけど、植木鉢の手入れ後食べたら程よかった。味覚!
あと、大望で野菜フレーク。ようやくトマトパウダー買えた。
他はいつものじゃがいも、とうもろこし、かぼちゃ。
以前並んでいたけど、タイミングよかったらしくベイクド・アルルは並ばないようだったので「こぼれとうきびパン」を買った。
濃厚でしっとり重くて、美味しかった。バターたっぷりだね。紙あると食べづらいからって、家だから出して食べたら、手がべとべとに。
誤飲注意だね……私は……油断した。
いくつか買おうとして「当日」はちょっとダメだと気づいた。
その場で焼いているらしくてチーズの匂いが非常に心を動かした。
あらかじめ考えておかないとね。
コロッケも気になるけど、買える食べるに限度ある。賞味期限見つつとならざるを得ない。
最新の画像もっと見る
最近の「食べ物」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事