奇乃堂

栗ババロアの味……私の味覚問題

 むかーし、飯田橋にある「紀の善」の期間限定な栗ババロアを食べたとき「味が薄くて微妙」と思ったのだった。
 しかし、なんとなくまた食べてみたいと思ったのだった。どうしようかなと悩みながら、粟ぜんざいを店で食べ、栗ババロアと抹茶ババロアを土産に購入する剛毅なわたくし。

 店舗で甘味二つもちょっと考えたけど……途中で釜めしいいなとか思ったけど、次に来た時でも食べられるのだ、うん、栗は季節物である!
 さて、帰宅して家人用に切り分けた後、食べた。
 ……あれ、普通。
 おいしいね。
 味が薄いというけれど、甘味料がガンガン入っている甘さではなく、使い古された言葉になるが、素材の味を生かしている甘さ。
 つまり、昔食べたとき、コンディションが良くないというか好みが違ったということかもしれない。
 ぜんざい系は今度別の持ち帰りで買おうかな……と思いながら……気になったのがあったので!

今後ともよろしくでございます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食べ物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事