月曜どうでしょう CC110・CT110・YD125・DT200WR

大分県玖珠町「金太郎」より
月曜日が休み♪どうでしょう!?

針尾送信所 (;゚Д゚) 高けぇー!

2020-03-01 | 日記

2月16日 17日の日曜月曜で、青年部旅行に行って来ました (^o^)丿

青年部と言っても kiyomako は昨年、年齢により卒部 (2名)

そんな自分達の卒部旅行って事で、皆で楽しい旅行となりました ♫

玖珠IC~佐世保大塔で下り、昼食後に目的の針尾送信所へ!

この周辺には何度も来てるのだが、実は針尾送信所は遠くから見てるだけだった (;・∀・)

と言うのも、見学は土日しか開いて無く、月曜や平日に来るから見学出来ないと思っていたのだ!

けどさ、ガイドのおばちゃん言うのは、いつでも見学できますよ~

なんて言う (;・∀・) そうなん!?

前は平日見れなかったような気がするのだが・・・ 

まぁ良いや! ずっと見学したかったし、青年部の皆も初めてで喜んでくれたようだし~

ガイドのおばちゃんに案内してもらい Go!

 

受付の横の道、こっちが昔の正門なんだって

 

( ・∀・)イイ!!  

 

スゲーわくわくする~♫

 

無線塔は全部で3塔、137.16m もある (・∀・)

写真②の時点でスゲー!って思うけど、まさかこんなに高くなるなんて当時の人も思わなかっただろうね

ここまで高いと圧巻!

 

これが約100年も経って、全然コンクリートや鉄筋が痛んでないってんだから!

凄いよね~ (;・∀・)

では中へ (/・ω・)/

 

 

 

ずーっと上まで梯子があって、戦後は子供達の遊び場だったらしい

当時上まで度胸試しとか言って、登った子供とか居たのかなぁ (;^ω^) 俺登れない・・・

あれは2号無線塔

作りはほとんど煙突と同じだったが、ちょい昔大分県佐賀関にあった、おばけ煙突

あれは167.6mだったので、これより高かったんだ! 

ちなみに世界一高い煙突は、カザフスタンにあるエキバストス第二発電所

 1987年竣工 419.7m らしい (゚Д゚;) 

けどスカイツリーが634mだから、もうそんなに驚かないか (;・∀・) けどスカイツリーって、どんだけぇ~

で、次はあの建物へ

 

 

 

おぉ~ (・∀・) 蔦が良い感じ♫

 

(/・ω・)/ 送信機電源室 

 

 

 

 

 

開かずの扉

 

 

 

( ・∀・)イイ!!

 

そして帰りに1号無線塔へ

 

 

 

当時は3塔を繋ぐ電線が張ってたんだって 

 

ビルとか建物を真っ直ぐ立てるって凄いよね~

 

ニイタカヤマノボレ

 

新高山ってドコだか知らなかったkiyomako (;´・ω・) 

台湾の玉山(ぎょくざん)って山なんだって! 標高は3,952m

富士山の標高3,776mよりも高いことから、大日本帝国の台湾領有期には日本一標高の高い山として知られ

大日本帝国の学校でも「日本一の山」として教えられていた。 (-ω-)/ だ!そうですよ

 

そんでもって、ニイタカヤマノボレ一二〇八

旧日本軍による真珠湾攻撃を命じた暗号電文、ニイタカヤマノボレ一二〇八

太平洋戦争の開戦を告げる電文を発信したのが、船橋市行田にあった海軍無線電信所

これをこの針尾無線塔で中継した・・・

とか、いろいろ調べてたら

「艦船」向けは船橋送信所(行田無線)から

「潜水艦」向けは依佐美送信所(よさみ)から送信された

とか、いろいろとあるのでこれ以上はググらんとこぉー (;´・ω・)

 

観光地としてはオススメだね (。´・ω・)?

 

  

にほんブログ村

佐世保へ参る!、 ポチッ!っとヨロシクお願いします

今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので

ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ

 

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 期待の新型テント (・∀・) ソロ | トップ | 佐世保旅行 (・∀・)  »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
聖地 (kiyomako)
2020-03-05 01:13:01
廃墟では無くなったけど、十分見応えもありました♪
ただ皆と一緒だったから、いろいろ写真は撮れなかったけど・・・
中は手持ちじゃやっぱ厳しいですね (;^ω^)
返信する
Unknown ()
2020-03-04 09:26:22
廃墟に一番はまってる時は聖地認識してました。
柵は無い変わりに草ぼうぼうでしたが
中から覗けるのはありがたいですね。
返信する
寅寅寅次郎さんへ (kiyomako)
2020-03-03 14:59:24
やっと行けました(/・ω・)/
神様ボクに皆が羨む一物を下さい!と、お願いに行くと叶うかもですよww
返信する
トラトラトラ (YDの寅次郎)
2020-03-02 11:46:03
西海に行く度に眺めておりました詳しく教えて戴参考になりました
針尾送信所がずーっと気になる建物か、発見がありました
「神様ボクに皆が羨む一物を下さい」内部に在る願望から来るものと思いました。
返信する
ガイドのおばちゃんも (kiyomako)
2020-03-01 23:12:31
喋りなれてて上手でした (/・ω・)/
歴史遺産の観光化って大事で良いですよね~
けど、写真撮るなら廃墟感があった方が良い?(;^ω^)
豊後森機関庫も、そこそこ観光客は来てるようです
返信する
観光化されてよかった (tama)
2020-03-01 22:28:37
おいらが行ったときはなーんにもなくて、ヤブこぎして入口にたどりついたなぁ。一般公開はごく最近だよね。やっと始めたかという感じ。
それまで、老朽化して危ないとか、そういう内向きの反対意見が多かったんじゃないかな。こういう施設がよそにはない観光の目玉になるってだれも気づかなかったんだろうか。
豊後森機関庫も工夫次第で観光の目玉になると思います。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事