クネクネツーリング (/・ω・)/ 前編
霊台橋で昼食、Kさん・Sさんとお別れ
ヤルノ君とkiyomakoの二人となりました さて、どうしましょ?
kiyomakoのプランによると・・・
今居るR218号からR445号に入り、 五家荘を通って五木村に行く予定
お店の人が二本杉峠まで20分ぐらいって言うので、まぁ~とりあえず二本杉峠まで行ってみよう!って事になりました
二本杉峠は・・・阿蘇・天草・雲仙 を一望 なんて書いてあります、行きたくなるよね~
R445号に曲がるとすぐに道が細くなり、1車線~1.5車線
一望するだけあって、坂もきつく一気に標高が上がっていきます
クネクネ クネクネ ・・・
しかも落ち葉が多くタイヤ滑るし、狭い道で対向車もポチポチ来る
なんかさっきの県道より悪くね~か? 酷道じゃね?
クネクネ走って、二本杉峠に着きました
さっきまで一緒だったお二人と、分かれて良かった
昼からもこんな道だったら洒落にもなりません
一望できる展望台は、雲仙まで見えるには見えるのですが靄がかかってて薄っすら見えました
快晴だったら気持ち良いだろうなぁ~
さてさてここで作戦会議です (。-`ω-)
朝からさんざんクネクネ道ばかり走ってるので、普通に走りたいのですが・・・
①:今来たクネクネを下って戻る
②:我々の辞書に後退の文字は無い! R445号を進んで五木村
③:二本杉から延びてる県道159号に進む
この3択です
会議の結果は ・・・ 前進あるのみ!
県道より酷道?でしょ!!って事でR455号を突き進む事に決定( `ー´)ノ
今来た道を覚悟してバイクに乗り、出発したら・・・あれ?
すぐ近くの分かれ道に物産店があって、道が2車線になってるやん
悩んで損したわ!って思い ウキウキになって国道(酷道から昇格)を走る
4kmほど快適に走って、梅の木轟公園吊橋に到着
小型の観光バスやドライブの車があり、そうか!この先はちゃんとした国道なんだなと一安心
吊橋渡って梅の木轟を見学に歩く、吊橋はたいした事ない
轟(とどろ)とは、この辺の呼び名で滝の事だそうな
5分程歩いて、梅の木轟に到着
紅葉祭りの旗が立っていて、走ってても思ったが・・・
こんなに山深く標高も高いのに、紅葉があまり進んでいない
紅葉時期は良いそうなので、見てみたい気もするが・・・あの道を通ってまた来たくは無いな
↑は吊橋から見える山々
バイクに戻り、快適な国道を爽快に走ろう!と思ったら・・・
なんとまた1~1.5車線の狭い酷道になったやん
再び対向車に気をつけながら、クネクネと五家荘まで
三叉路で再び会議
酷道から脇に伸びる 県道159号に入って、樅木吊橋を見に行くか?
ここで 二人の合言葉 ・・・もぅ10年のうちに二度と来る事無いだろうから行っとこう!
県道159号 ・・・ これがまた、今までの道の更に上を行く狭さ
ほぼ一車線で、離合場所がたまにある みたいな道です
しかも! 上の方で大規模工事?が行なわれてるみたいでダンプが通るのだ
道いっぱいの幅で走るダンプ、バイクですら離合できず
しかもしかも紅葉目当ての一般車、さらには小型観光バス
一体全体どうやってバスなんかは離合するのだろう
しったこっちゃないので良いのですけどね・・・
そんなこんなで苦労して着いた樅木の吊橋
ちょこっと歩いて、展望台から見てみると ・・・ あれか? あの下にある橋ですか?
こんなに苦労してやって来たのに、思ったより小さい規模の吊橋
二人の意見は一致で、戻ろう!行かなくていいや・・・
OFF車で林道ツーリングに来ない限り、二度と来る事もないだろうな・・・
やっと着いたが、クネクネ道を折り返します クネクネ・・くねくね・・・
R445号にやっと戻って、次の目的地を決定!
それは・・・ガソリンスタンド、こんな山の中でガス欠なんて洒落になりません
幸いここから5km程の所に集落があるようで、マップルにマークが付いてます
五家荘郵便局の隣で給油OK、こんな僻地のガソリンスタンド、つぶれたら大変だ!
ちなみにエネオスでしたがエネオスカードは使えませんでした現金払いです
さてと・・・作戦会議です ( ここまで約200km走行 )
ココでの決断が今日の帰りつくまでの運命を左右します
①:来た道を引き返す ・・・ これが帰るには最短と思われる
②:国道445号を突き進み五木村まで行き、八代か人吉へ出て高速で帰る
③:またもや未知の県道52号を走ってみる
④:もうちょい先から伸びる、これまた未知の県道247号を走ってみる
結論は・・・
①は我々の辞書に後退の文字は無い。
②さすがに遠いだろう ・・・ それに高速代無いし。
③と④は途中で合流するのだが ④の247号より ③の52号だろ!だって二桁だし(根拠無き決断)
そんな訳で県道52号線を進んでみる
御察しの通りクネクネ山道、しかも今日一番過酷なクネクネ道だった
いま冷静マップルを見ながら考えるに、来た道戻った方が断然近い
又は④の県道247号の方が走ってないので分からないが、地図で見る限りクネクネ度が少ない
途中にあるのは、この滝だけ
写真だけ写して、後はひたすらクネクネ上って下りて クネクネ くねくね・・・
山深すぎや!絶対この道もぅ一生来ること無いだろう
クネクネして、やっと集落が見えました、けどなんか煙たいなぁ
クネクネに疲れたので集落を見渡せる場所で一休み
集落の真ん中に、この煙の発生場所があります 火が見えるねぇ(。´・ω・)?火事
休憩して集落の横通ったら・・・消防団の方達が作業してました、やっぱり火事だったんだ
消防団のみなさんご苦労さまです(´Д`)
道が少しはよくなり、走ってると小さな町に出ました(・∀・)やっと山から出れたぞぉぉぉ~~~
記念に名産のトーフのみそ漬を一つ買って帰る(/・ω・)/熊本県知事賞受賞だって
小さくて725円だったかな? 結構高いな・・・と思ったが苦労したので思い出の味にしよう
翌日食べたら、家族にも大好評これ美味いね(≧◇≦)
小さくて高く思ったけど味が濃厚でちょこっとづつ ご飯にのせて食べる、お茶碗20杯以上分はあります
おかわり何杯でもいけそうなぐらい旨いよ(^o^)丿超おすすめ!
お店の人がどこからですか?と聞くので
大分ですと言うと、それは大変でしたね~だって(;^ω^)マジで大変すぎです
大分・玖珠に帰るなら、朝来たR218号で帰るより R443号で大津まで出た方が近いですよって教えてくれた
冷静に考えたらその通りだ、思考能力も麻痺してるぞ
夕暮れも近いので明るいうちに大津まで行こう
昼めし少なくてお腹ペッコペコですが、明るいうちに大津を目指して2台でR443をひた走ります
途中で夕焼けがきれいになってきたので停車、これ以上あがいても空は明るくならんしね
最後を締めくくるのに、良い思い出の写真が撮れました
ヤルノZRX
さぁ、まずは大津に出て何か食べよう! 腹減りすぎでどうにもなりません
陽の落ちたR443号を大津に向かって走る
太陽が沈んだら気温が一気に下がり冬の空気
晩飯はラーメンにしようと二人で決めてたので、R57号線をラーメン屋探しながら走ります
ありました!文化ラーメン
R57号を通る時に見たことはあるが、食べた事はありません
黄色く目立つ看板に吸い寄せられます
注文はラーメン定食 850円ぐらいだったかな?
待ってる間に、おでんの大根と厚揚げをいただき
ラーメンがきたら、がっつくように食べる(・∀・)うま~い♫
冷えた体にしみわたります、お腹ペッコペコだったので美味さも倍増
そんな状況を差し引いても美味しかったよ、また来てみよう
お腹も満腹になり気合を入れて帰りましょう
ミルクロードで外輪山へ上り、マゼノミステリーロードをぬける
寒い・・・さみぃ~よ~(ヤルノ君の心の声)kiyomakoはドデカカウルのおかげでそうでも無いww
小国のコンビニに飛び込み、缶コーヒーで温まる あったけぇ~
ついでにシュークリームも食べて元気100倍!
朝は極寒、昼はひたすらクネクネ山道、夜も極寒
無事に20:30に帰りつきました
早朝6時前に出発したツーリングでしたが、かなりの割合走っていたにもかかわらず
走行距離は・・・約345km 時間は・・・14時間30分
走行距離の倍は走ったぐらい疲れたツーリングでした(;´Д`)
辺鄙な場所に着いて来てくれたヤルノ君 どうもありがとうございました
過酷なツーリングほど月日が経てば楽しい思い出です(;^ω^)たぶん・・・
にほんブログ村