今シーズン、まさかの成績でネタにする気にもなれなかった事・・・
我らが大分トリニータ
シーズン前は監督も選手もサポも、みんなJ1昇格を狙えるシーズンだと思ったのに
残り1試合の現在21位と、下から2番目の成績![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
まずは順位表を見てみよう・・・
順位 | チーム名 | 勝点 | 試合数 | 勝数 | 引分数 | 敗数 | 得点 | 失点 | 得失点差 |
1 |
大宮アルディージャ |
83 |
41 |
25 |
8 |
8 |
70 |
36 |
34 |
2 |
ジュビロ磐田 |
79 |
41 |
23 |
10 |
8 |
70 |
42 |
28 |
3 |
アビスパ福岡 |
79 |
41 |
23 |
10 |
8 |
59 |
36 |
23 |
4 |
セレッソ大阪 |
64 |
41 |
17 |
13 |
11 |
55 |
40 |
15 |
5 |
愛媛FC |
62 |
41 |
18 |
8 |
15 |
44 |
39 |
5 |
6 |
V・ファーレン長崎 |
60 |
41 |
15 |
15 |
11 |
41 |
31 |
10 |
7 |
東京ヴェルディ |
58 |
41 |
16 |
10 |
15 |
43 |
39 |
4 |
8 |
ジェフユナイテッド千葉 |
57 |
41 |
15 |
12 |
14 |
50 |
43 |
7 |
9 |
ギラヴァンツ北九州 |
56 |
41 |
17 |
5 |
19 |
57 |
57 |
0 |
10 |
ツエーゲン金沢 |
54 |
41 |
12 |
18 |
11 |
45 |
41 |
4 |
11 |
コンサドーレ札幌 |
54 |
41 |
13 |
15 |
13 |
43 |
42 |
1 |
12 |
ファジアーノ岡山 |
53 |
41 |
12 |
17 |
12 |
39 |
34 |
5 |
13 |
徳島ヴォルティス |
53 |
41 |
13 |
14 |
14 |
35 |
41 |
-6 |
14 |
ロアッソ熊本 |
52 |
41 |
13 |
13 |
15 |
41 |
44 |
-3 |
15 |
横浜FC |
49 |
41 |
12 |
13 |
16 |
32 |
58 |
-26 |
16 |
カマタマーレ讃岐 |
48 |
41 |
11 |
15 |
15 |
28 |
33 |
-5 |
17 |
ザスパクサツ群馬 |
48 |
41 |
13 |
9 |
19 |
34 |
55 |
-21 |
18 |
京都サンガF.C. |
47 |
41 |
11 |
14 |
16 |
43 |
50 |
-7 |
19 |
水戸ホーリーホック |
46 |
41 |
10 |
16 |
15 |
39 |
45 |
-6 |
20 |
FC岐阜 |
43 |
41 |
12 |
7 |
22 |
36 |
67 |
-31 |
21 |
大分トリニータ |
38 |
41 |
8 |
14 |
19 |
40 |
49 |
-9 |
22 |
栃木SC |
35 |
41 |
7 |
14 |
20 |
38 |
60 |
-22 |
大分は下から2番目、J3リーグ 2位のチームと入れ替え戦をする順位である![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
栃木はJ3降格がほぼ決まりました ( 得失点差の逆転があれば別ですが・・・ )
大分は最終戦、勝とうが負けようが入れ替え戦なのですが、その相手は現在2位のジュビロ磐田
2 |
ジュビロ磐田 |
79 |
|
|
|
|
|
|
28 |
3 |
アビスパ福岡 |
79 |
|
|
|
|
|
|
23 |
ジュビロ磐田は現在2位で、J1に自動昇格出来る順位だが、3位のアビスパ福岡と勝ち点79で並んでいる
アビスパ福岡の対戦相手は20位のFC岐阜
どちらのチームも下位チーム相手だが、自動昇格の2位を確定させるには絶対に勝たなくてはいけないのだ
凄いですね~ 面白いですね~ 見応えありますね~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
大分はJ3入れ替え戦に向け、勝って勢いをつけたい
磐田は3位~6位の入れ替え戦にまわりでもしたら、J1に復帰出来るか危なくなる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
来年清水エスパルスがJ2に落ちてくるので、サッカーの静岡と言われてたのに2チームともJ2とは許されない
まぁ今では、静岡ブランドも無い気もしますが・・・
J1昇格よりも、大分サポにとって気になるのは当然J3の優勝争い
順位表を見てみよう・・・
順位 | チーム名 | 勝点 | 試合数 | 勝数 | 引分数 | 敗数 | 得点 | 失点 | 得失点差 |
1 |
レノファ山口FC |
77 |
35 |
25 |
2 |
8 |
94 |
34 |
60 |
2 |
FC町田ゼルビア |
77 |
35 |
23 |
8 |
4 |
51 |
17 |
34 |
3 |
AC長野パルセイロ |
69 |
35 |
21 |
6 |
8 |
45 |
27 |
18 |
4 |
SC相模原 |
57 |
35 |
17 |
6 |
12 |
57 |
49 |
8 |
5 |
カターレ富山 |
51 |
35 |
14 |
9 |
12 |
36 |
35 |
1 |
6 |
ガイナーレ鳥取 |
49 |
35 |
14 |
7 |
14 |
45 |
39 |
6 |
7 |
福島ユナイテッドFC |
49 |
35 |
13 |
10 |
12 |
41 |
45 |
-4 |
8 |
ブラウブリッツ秋田 |
44 |
35 |
12 |
8 |
15 |
35 |
38 |
-3 |
9 |
FC琉球 |
44 |
35 |
12 |
8 |
15 |
44 |
50 |
-6 |
10 |
藤枝MYFC |
37 |
35 |
11 |
4 |
20 |
35 |
58 |
-23 |
11 |
グルージャ盛岡 |
32 |
35 |
7 |
11 |
17 |
33 |
46 |
-13 |
12 |
Jリーグ・アンダー22選抜 |
28 |
36 |
7 |
7 |
22 |
28 |
71 |
-43 |
13 |
Y.S.C.C.横浜 |
24 |
35 |
6 |
6 |
23 |
21 |
56 |
-35 |
優勝は、現在1位のレノファ山口 と 2位の町田ゼルビア に絞られる
勝ち点は77で並び得失点差でレノファ山口が優位だが、これまたどちらも勝つしかない状況![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
凄いですね~ 面白いですね~ 見応えありますね~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
我らが大分トリニータはJ2に残る為に、2位チームとホーム&アウェーで対戦するのだが
レノファ山口は大分県てか九州のお隣なので、九州チームの多いJ2では歓迎するところである
このままの順位で2位が町田ゼルビアだった場合・・・
最終戦は今度の月曜祝日23日 13時キックオフ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0025.gif)
J2のキックオフが14時なので、ハーフタイムには対戦相手が決まる事となる
レノファ山口か
町田ゼルビアか
どちらにしても、大分トリニータとしては嫌ですね
勢いねぇーし・・・
ちなみに町田とは東京のチームです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
またもや大分県民大移動はあるのか
昇格争いじゃないから無いよね・・・
もし町田なら行くぞ
と、kiyomakoにオファーがきてますが果たして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
昇格争いなら喜んで行くんだけどなぁ~
それにしても、波乱万丈大分トリニータ
いったいどうなる
大分県民でなくとも、要注目です
ドキドキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
あの楽しかった思い出は2012年かぁ・・・
J2に残留して、来年の今頃はJ1に上がる わくわく
であって欲しいもんです
日本一残酷な歓喜の一戦。 弾丸ツアー
にほんブログ村
サッカー好きな人は、ポチッ!っとヨロシクお願いします
現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので
ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00702964_side.gif)