皆さんお待たせしすぎました (*゚▽゚)ノ イヤ待って無かったかも知れませんが…
天草キャンプツーリングスタートです!
_______________________________φ( ̄ー ̄ )
GWを乗り切り、お客さんも連休終わって落ち着いた5月の半ば
5月16日 月曜どうでしょうの月曜日 (*゚▽゚)ノ Kiyomakoは旅に出ます♡
前は5月末〜6月初旬に旅に出てましたが、コロナ禍の数年 秋に旅立っていました
この時期旅に出るのは久しぶり♪
しかも!
梅雨に入る前で、ちゃんと晴れるのを確認してから休みを入れる徹底ぶりww (・・?) それ普通じゃね?
(`_´)ノ もぅ雨男だ何だの言わせねーぜ!!(爆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7a/fe4cb7649b59f27ac4cc5f50c0db8395.jpg)
そんな16日出発の朝は早い (°▽°) 荷物少なめなんだね
って違うんです、#カブでキリカブ山 のドローン動画撮影の朝練をここ最近ずっとやってるんです
7:00〜8:30ぐらいまで朝練し、荷造りし直して出発する事とします (´・Д・)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ca/1c283d1ed00d535b8893a314d61a8f04.jpg)
そんなこんなで準備が整いました!
今回の目的地は熊本県天草、お隣県だと思って舐めてはいけません!!
天草って実は結構遠いのです、日帰りでサクッ!っと行ってきまーすって距離じゃないんだよね大型なら行けない事ないけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/12/1b1fec4544243f8d08d8e21e8024dba3.jpg)
ODO:42815km
まずは先日、☆第1回天草カブミーティング☆ が大好評に開催され、その主催者kamokoさんご夫婦が営む 加茂川うどんさんに行くのを目的とします
では出発です (*゚▽゚)ノ 時間は〜え〜っと・・・11時50分 Σ(゚д゚lll)なんだってー!ww
早起きして眠くなっちゃったんです(爆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/31/6a190e92edae0250ad94fb9716757e52.jpg)
とりあえず小国へ、最初に引っかかる撮影ポイント (・∀・) 普段はスルー出来るんだけど荷物満載だと撮りたくなるでしょ!
さてとどの道で行こうかな〜、目的地は決まってるけどルートは完全ノープラン ٩( 'ω' )و これが旅の楽しさだ♪?
2週連続で「ひばり工房」さんに伺ってるので、今回はミルクロードじゃなくR387号を走る事としました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a0/cb98a9b874a885a2de7fbed8575b09e0.jpg)
車も全く来ない快走路が続きます
水の駅があった場所から菊池グリーンロード
そうだ! あそこに行ってみようと思いつき (°▽°)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/12/f54dc35e472e3af2041c279a0c51e092.jpg)
その前に、姫井橋(馬橋)を見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/aa/3c609e6d47b1677c9c9022179459e998.jpg)
ついんスターについんたよ!(°▽°) 芸術ソフトで小休憩 ☆
芸術は爆発だぁー (≧∀≦) 濃厚で美味しいよ!
次なる目的地としたのは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6e/85b96fc4a41f415c2564cb9893a9f9b3.jpg)
このルートを走ったら外せない! 本田技研熊本製作所 ダァー ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
CT110 里帰りです♡
バイク製造が熊本工場だけとなった今、実際CT110がどこで造られたか知らないが里はここで良いでしょう!(*゚▽゚)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/42/dbd928c8f91351a6a81ab24ca4b1ded8.jpg)
WELCOME と歓迎されますが中には入れてくれませんww
今何時? 13:45だよ!、え〜っと営業時間は? お昼が10:30〜14:30 夜が17:00〜20:30
うーむ ( ̄∀ ̄) 加茂川うどんさんの昼営業絶対間に合わないよね(爆
kamokoさんのInstagramに今日行く事は伝えてあるが、5時すぎまーす!と訂正 (。-∀-) これで時間を気にせずOKやね
まぁ泊まりだから慌てない慌てない♪ (°▽°) これが旅ってもんだ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/76/c6149c327108e297829f7fe62e8557dd.jpg)
HONDAで思いついたのです! (°▽°) あそこに行ってみよう!!
頭の中のルートを切り替えR57号、熊本市方面へ進みます=3=3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a6/6bbfb620f0390960458e9bf8aa0c4aa7.jpg)
あ!カブ売ってるお店があるぞ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e6/bbbc7e2c1bbc3a87ff7df07b95c43e64.jpg)
やって来たのはHonda Dream 東熊本さん
∑(゚Д゚)どこか調子が悪いのかって?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/33/768ef79e8131972174e94b0ebf017e9f.jpg)
すみませーん見せて下さい (。-∀-) と偵察ww
当然ながらカブが売ってますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b1/6c7ddc20e3136a3e7637dfbac3035a8c.jpg)
おっ!これが新型か!!
(`_´)ノ 見せてもらおうか新型カブの性能とやらを・・・
と言いたいところだが、そんな事をしに来た訳では無い (´・Д・)」そうだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/93/7a8db32ec4eafc3e89931ce75b27bb1b.jpg)
意を決して、すみませんが #カブでキリカブ山 ってのをしてまして・・・アレコレ (。-∀-)
店内はポスターなど余り貼ってなく、ダメかなぁ?とちょっと思いましたが・・・
良いですよ ♪───O(≧∇≦)O────♪ 快くOKを頂きましたー!
ひばり工房の池田さんが若い頃、一緒にレース活動してたそうで流石池田さんは凄い!と改めて尊敬しました (°▽°) そのお陰もあるよね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/69/56ae881ae3d10e9a5f16468159b3e168.jpg)
出発しようとしたら、早速喫煙所の場所に貼ってくれました ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ ありがとうございます♡ 14:20
カブの生まれるお膝元、本田熊本製作所近くのHonda Dream 東熊本 に #カブでキリカブ山 ポスターを貼ってもらい
HONDA公認、正規のCubのCM撮影やポスター撮影をしてもらう!!目標に一歩前進したと思います d(´∀`*) 熊本のカブヌシさんお待ちしてますよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8d/9488cc46fd39ae883bc96542b7537276.jpg)
気分を良くして鼻歌混じりで走り出します
♪(´ε` ) シャララ〜ラ♪シャララ ラ〜ラ♪ このまーま どこか遠~く♪ 連れて〜ってくれない〜か♫
酔ってませんよww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d2/18e61adb94aaf4108791754d7835e3aa.jpg)
次にやって来たのは (´・Д・)」 麦畑
何かお気づきでしょうか? 畑がカックン!ってしてますね
これはアートとかじゃなく、熊本地震の時に地面がズレた跡です ((((;゚Д゚))))))) えっ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4e/272532001a8dfe076da78a3ba4916487.jpg)
詳しくは説明を ( ゚д゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a0/9744dca93e7fa048332a113706bd4687.jpg)
ここ数十年の間、数々の震災を我々は目の当たりにして来ました
日本各地で大きな震災が起こって来ましたね
昨今日本政府が、南海トラフ地震や首都直下型地震など、被害想定の見直しを次々に発表しています
なぜか!?、それは政府地震調査会の調査の結果、30年とか40年以内なんて悠長な事言ってらんないぞ!Σ(゚д゚lll)マジで!?
これはいつ来てもおかしくない!って調査結果が出たからだと言われてます、ちょっと前まで震度4が頻発してたの覚えてますか?
そう言われても、なかなか備えってどうすれば良いのか自信無いですよね
準備と心構えは大切に (´・Д・)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/04/1d08a1c64ae9a959fe2ffd3ed8e350ad.jpg)
1回目の給油 (´・Д・)」 まさかの EneKey 使えず…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/19/1ec71307992e6190b4edacaa3386dfa8.jpg)
天草への入り口、宇土市を目指す (°▽°) こっちの方かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b6/acc234f9d21743537db50885d0296a85.jpg)
気ままな旅は (*゚▽゚)ノ 笑顔いっぱい ♡
走ってたら、浮島神社の看板があったので寄ってみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/33/4759777acd78370bbfd6deea5fd63e97.jpg)
前に誰かのInstagramかなんかで見て、来てみたいと思ってましたが
前にも来たような記憶が有るような無いような・・・
これが仮想現実メタバースってやつなのか? ( ̄∇ ̄) ただボケてるんじゃね!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/73/e2eac32a9285593aebd969bdc81e95a6.jpg)
緑川沿いの道を宇土方面へ
この道は気持ち良いね〜、ストレスなく走って行けます=3=3
大きな道に交わるかと思うとアンダーパス出来るし、右斜め前にはずーっと普賢岳が見えるし
熊本から普賢岳ってこんなに近くに見えるんだったっけ〜、これは島原とか行きたくなるよね〜良いなぁ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/13/5f0f6badfa086c0e9f6f1061c1c16ebc.jpg)
新幹線の高架を潜ると、ここから先は甘草だなぁー!って気になる (°▽°)
テンション上がる鹿児島本線の鉄橋が (≧∇≦)♫
前に現実世界で来たこと有ると思うけどいつだったっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/29/2f934e3fca1f0f0e7f0d2b1316c96801.jpg)
丁度列車♪キ───O(≧∇≦)Oタ────♪
もえ萌えやー♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5a/71a21e0549f216769176667b916db202.jpg)
赤も良いけど、この何とも言えない色合いが最高だよねー!
上下線で違うトラス橋っての良い (°▽°)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/51/9e2f468ecc0cc475282d4bdd5362b992.jpg)
ハンター止め直したりして写真撮ってると♪キ───O(≧∇≦)Oタ────♪九州新幹線800系かな?
通過するまで気が付かないぐらい静かなんだね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/46/397582851d9a1013ad517fa905dfb9c7.jpg)
緑川沿いを最後まで走る=3=3
釣り人いっぱい、凄く良い景色の道でした ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
さぁここから気分は天草だ! 現在の時刻は16:00を回りました
まだまだ先は長いぞ (*゚▽゚)ノ しかし楽しいねぇ〜♪
やっぱ普段行かない場所を走るって最高に楽しいね♡
まだまだ続きまーす (*゚▽゚)ノ
![](//bike.blogmura.com/gentsuki2shu/img/gentsuki2shu200_40.gif)
にほんブログ村
天草は遠いぞっ、 ポチッ!っとヨロシクお願いします
今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので
ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ