土佐名物カツオのたたきを満喫 ╰(*´︶`*)╯♡ 11:00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9c/21e108116b341b8768d6034374637e72.jpg)
ここから、今回の四国ツーリングの目的地を目指します ٩( 'ω' )و
明日行く予定でしたが、思った以上に天気が良いのと11時の時点でカツオを満喫し、時間的にも行けそうだぞ!って予定変更
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/69/7bda30f81cce19343a36bc1ff08f33b7.jpg)
タタキ道場、高知空港を左手に見ながら海沿いへ
遠くの山に、行きたい目的地が見えるが時間的に寄ってる暇はない (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) まぁ、結果翌日行けるんだけど ♪
そんでもって、ヘルメットの中が ( ´Д`) 🧄ニンニク臭い(爆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/86/9c86eeca321fdb1cee087e6b6d140743.jpg)
町中を淡々と走ってたら、赤野休息所って場所があったので休憩 (°▽°) 11:52
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d0/9a8f3c2508547f8eace04697cfbc926e.jpg)
トイレと展望所があったけど、屋根の上には鯱鉾ならぬ 🍆 Σ(゚д゚lll)なす!? 名物なんだろうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/10/f7f09377877edb75d5a6bc955cea152b.jpg)
展望所からの眺め、琴ヶ浜
ここまで昼食から50分ぐらい、ちょっと疲れが出てきてる様で?目が疲れてメガネを取って休憩です…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/18/522124e48f025b84b66c158cdb0563dc.jpg)
気を取り直して出発=3=3
今日は最終的に宿まで走れば良いんだけど、夕食の時間があるので5時までには着きたい!
今回一番の目的地は、四国の右下に飛び出た (*゚▽゚)ノ 室戸岬
2021年に左下の足摺岬は行ったので、室戸岬に行かないとダメっしょ!って事で(°▽°)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/42/ccbc32cf2ea7c680e37cf68a1ef69b6a.png)
タタキ道場から予定時間では約2時間だけど、寄り道が入るからどうなることやら?
赤白の○が休憩した赤間休息所、そして今度は 赤黒○の場所で引っかかりました (°▽°;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f5/813ffd49f8a15204bfb8c61e6ba48807.jpg)
R55号を淡々と走ってたら、いきなり屋台がいっぱい並んでお祭りムード ・:*+.\(( °ω° ))/.:+てか、お祭りだー!
駐車場に入ったら、偶然にも くまモンクロスカブが ヽ(´▽`)/ miniミーティングやぁ〜 12:45
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/76/c9994c4f2fe8740d23853e76843bc77c.jpg)
海岸に神峯神社って旗が (°▽°)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fa/c3fd1c32b17271d9082a04cd0ee149cc.jpg)
どんな祭りだろう!?と興味津々な山の民な我々
地元の方に何があるんですか?って聞いたら、今さっきまで神輿が海に入って終わったところだと言う (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 一足遅かったー・・・
そんでもうちょっとしたら、この駐車場から浜辺へ (*゚▽゚)ノ 餅投げが始まるらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/05/2047a4aba34d47a603c87b093658e411.jpg)
浜辺へ降りてみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7f/aceb4613f09d5edac2832f677f39135e.jpg)
お神輿が奉納されていました(ー人ー)
地元の方に聞いたら、あの山の上の神社から神輿が降りてきてって(°▽°)? ドコだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c4/83d971eb4b5f344a796f8696d81f6040.png)
調べたら、神峯神社大祭 Σ(゚д゚lll)あんな山から降りてくるんだー! 帰りの上りが大変だね
(*゚▽゚)ノ 神峯神社大祭 で検索したらYouTubeで動画とか出てくるから見てみて〜! 毎年10月28日29日らしいよ!!
餅撒きまでは時間があったので出発しようとすると、折角なのでと紅白のお餅を頂きました ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ありがとうございます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/03/93629ec4233490bacbd17ca25d66332c.jpg)
12:53 先ほどの浜を後に進みます=3=3
もうすぐ2時間経つが、グルグルマップの予定時間で、半分ぐらいしか進んでないという(°▽°;
旅はこんな感じが面白いよね〜、走るだけってのは何か味気ないのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/18/c071849632c70e6ac5466ada0b164cf3.jpg)
とは言っても、そこまでのんびりもしてられないので走るんだけど
ぶっちゃけこの海岸線は、退屈なのであります ( ̄▽ ̄;)
四国は深い山に分け入り、そして更なる深い山そして清流ってのが個人的には好きな景色、そんで絶景やぁー!みたいな〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/41/deaa33e54f6e57580e0c52da06bde4c1.jpg)
四国の蔵って、なんでいっぱい壁から出てるんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/69/b58e5cd1d41794576dca3381e08dced1.jpg)
土佐湾をぐる〜っと走ってきて=3=3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/15/767e4076cdd24c84d8415f3e30269066.jpg)
室津港ってトコにやってきました 13:33
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c1/9323b3a5f88136080c01eb12eb362dd2.jpg)
このツーリングのちょっと前、金太郎に高知からのライダーさんが来てくれて
おすすめを聞いたら、じゃあ花月の金目丼ですね!って教えてくれた
当初の予定じゃ2日目の開店時刻にやって来て、金目丼を食べてタタキ道場でカツオのタタキ単品を食べる予定だったんだど
また来ること無いかもだから、食べちゃおう!って来たんだけど
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 残念ながら予約でいっぱいだったー無念じゃー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4a/1ac9f545457e5a335904ad64684b9f13.jpg)
近くのお寺 (ー人ー)チーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/42/ccbc32cf2ea7c680e37cf68a1ef69b6a.png)
まぁ昼飯は食べてるので、先へ進みましょう٩( 'ω' )و
ここから先は今回の目的地 (*゚▽゚)ノ 室戸岬だ!
なんだけど、海岸線からではなく室戸スカイラインからアタックします♪
室戸スカイラインなんだけど、左右の展望も開けず山の中を走ってるだけって感じで路面も悪い
山頂の展望台駐車場に着いたけど、歩かないといけないのでパス!ww
ここはそもそも目的地では無いのだ! (`_´)/ 目指すは スカイレスト ニュー室戸だぁー!!
直ぐあった ♪ (°▽°)しかも道沿いじゃないかー ♡
見よ!クロスカブの後ろに建つ要塞を ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 13:55
個人的には室戸岬より、こっちが見たかった スカイレスト ニュー室戸 (≧∀≦) メチャクチャカッケー!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e0/e1e566fd16e81f267803b07d879f65ca.jpg)
なんだこの作りは! (≧∀≦) 過去に見たこと無いデザイン♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c6/76a1c50d6d2a1f98257ad8b78a5df39f.jpg)
その飛び出たトコは何ですか!? (≧∀≦) この写真だと変なロボット的な顔に見えるし、宇宙人的な?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f5/ef00fd410823016111b9f201f84ab85a.jpg)
張り出した舞台の様な構造 (≧∀≦) 昔は壁があったのかなぁ?手すりだけだったのかなぁ?
何に使われてたのかなぁ? 現役だった頃の写真が見たい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/73/7ecc9f8106e31329df86cf5fb90f8ede.jpg)
未来少年コナン的な宮崎駿的なデザイン (≧∀≦) あの上の筒回転しますよね?砲台だよねぇ??
検索したら、現役の頃の写真が見れたぞ! (°▽°)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/86/c5dbc4cbf627e597c639c8b8d46c707d.jpg)
ロボット兵とか格納されてたっしょ! (≧∀≦) 絶対半円のバリアで守られてたよね!!
現役の頃の写真みたら、昔のサンライズロボットアニメに出て来る基地みたいだった (≧∀≦) 萌♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2d/fa0c1e9527848597e123d7c935529e02.jpg)
周辺を探索
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/06/a0e418272a39444e0806784e3ad409fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0a/826ce6f2907bc6c0407f59dc236e96b9.jpg)
中入って上まで行ってみたいけど、危険があぶねー!
あと、悪霊に取り憑かれても困るし ( ̄▽ ̄;) な!!
写真撮れただけで満足じゃ ♪ 14:05
この近くにもう一つ大きな廃墟、国民宿舎むろと ってのがあったと帰って知ったが、こっちは気軽に見れそうじゃないから行けなくてOKっす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/82/d5c88e93e22a9530cea9fc49e62f0ec0.jpg)
室戸スカイラインの下りのクネクネ道 (≧∀≦) 最高じゃー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e0/76a49bb8db88d1ac2ead07c2cfa61509.jpg)
クロスカブ 絶好調 ٩( 'ω' )و ただ荷物満載だとサイドスタンド怖すぎだから、パワースタンド必須な感じです ヽ(´o`; これも買わなくちゃ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/08/1d1b3cf93152d419b7e69ff1a46676e4.jpg)
そして到着 ٩( 'ω' )و
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/10/b6f71e41183d4afa690074de90f439df.jpg)
14:30
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/82/cc81b208aa6a3cd7f67c7423af981353.jpg)
室戸岬 ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ やって来たぞー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3f/4a0a0acaa80712bfd03a99e3b304ef32.jpg)
太平洋は荒波だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4e/5051111f1bee8ddb305685377f59596a.jpg)
こんな感じらしい (°▽°)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/12/e6349547fdb16037d725ab4a61c990e2.jpg)
海辺を散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fc/660f4756efb9769f5aa77f7f567e2338.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/42/4c2ecdd26a05a7f167eae47b040c1a5f.jpg)
波が荒々しく迫力があったけど、お店なんかが無く寂しい ヽ(´o`; ステッカーが欲しかったなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/aa/05edb15198f7f81ec3f6c3f1a211ace9.jpg)
くじら と 中岡慎太郎像 と写真撮って、室戸岬を後にします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a2/3c4022dd2f0c241617db0d91cf39c2e4.jpg)
すぐ近くだから軽く見学 (°▽°)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/94/0ad89591883978ae75d51b4c1ab3c31f.jpg)
15:10出発 ここから先も、また海岸沿いが続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/62/2a361b08b8f418d9997022606341d45e.png)
グルグルマップの予定時間で行けば宿に5時ぐらいか、この先寄り道する場所も無いだろうし予定通りだな!
淡々と海岸線を走る=3=3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c0/3ded3185afe13649ffd73f8544e9b6ba.jpg)
自販機があったので休憩&お宿に電話 15:48 白赤○の場所
しもしも (´・Д・)」今、野根地区ってトコに居ます、あと1時間ちょっとぐらいで着くと思いますって連絡を入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1b/2fd31f156ab139de04aa5a5d5b3bd398.jpg)
さっきもらった紅白餅をおやつにする (°▽°) エスプレッソと合うのか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2a/0c4161a68eaf55c993c06820262cc1a4.jpg)
さぁラストスパート!気を取り直して走り出す=3=3
高知県最後のスタンドで2回目の給油 東洋町 甲浦SS 3.24L @171円 (°▽°;写真撮り忘れた
そしてトンネルを抜けたら徳島県だ!
なんか徳島県に入ったら雰囲気変わったね!なんか違うよねーなんてインカムで話しながら走る
実は室戸岬すぎた頃から、ちょっと調子が悪かったのです・・・
その症状が徳島県に入った頃から、だんだん酷くなって来て・・・
ごめん、ちょっとコンビニ寄ります ヽ(´o`; 気持ちが悪い・・・
トイレに駆け込むが、何事もなく駐車場に戻ったのだが・・・
すぐ近くに河口が見えたので歩いて行き、橋の上から
*・゜゚・*:.・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆*:. .。.:*☆..。.:*・'・*:.。. .。.:(´ཀ` ) キラキラキラ〜✨
カツオが海に帰っていきましたww
これが本当の戻り鰹 ( ̄▽ ̄;) 悪霊が出たのかも! 桃白○の場所
しかし、これで可成りスッキリし、レッドゾーンだった体調が6割ぐらいまで回復しました ٩( 'ω' )و
あとはもう、宿まで走るのみ=3=3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3b/87b72a547c8e88da131e19a38090196a.jpg)
由岐漁港に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/15/627d6955fa42906129ffe69a4f30b50e.jpg)
本日のお宿は、民宿 ゆき荘さんです 17:42 遅くなって申し訳ないです
お疲れ様でした! どうぞお風呂に入ってください♪ その間に晩御飯の準備しますのでとご主人
広ーいお部屋を準備してくれました ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ まじで広いぞ!驚くぞ!!
早速お風呂に入る (´▽`) 早朝からの疲れや悪霊なんかが抜けてくぜ〜
HPも回復してきましたが、まだちょっと頭が痛い (ーー; ジロー君申し訳ない
さぁ!晩御飯を楽しみに、ここのお宿を予約したのだ(°▽°)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8c/3763573cda3df663961bf278b188b689.jpg)
地魚料理プラン なり ヽ(´▽`)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a4/a6644c32a171149515cfc077ac223bf1.jpg)
そしてオプションで、海賊焼きを追加 ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 珍しく豪華っしょ ♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/47/27797deb22142f64e14d05950d203fc4.jpg)
大アサリなんだって (°▽°)
自分で焼いてもOKなんだけど、体調悪いから女将さんに焼いてもらいました!
いろいろ話しながらご飯食べて楽しかった、やっぱりお遍路さんも多いんだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/62/9c69ace1857297b24c2d7f688f37d41c.jpg)
数時間前にキラキラしてたくせに、残さず美味しく頂きました (*゚▽゚)ノ ご馳走さまでした〜♡
19時ちょいには食べ終わり、荷物の整理やら充電やらしてTV見ながらゴロゴロ
疲れから意識は異世界へ飛んでしまいます (_ _).。o○
ジロー君も眠くなったから、もう寝よう!と言われ時間を見ると 20:30 ∑(゚Д゚) 早!
良い子は寝る9時より早く消灯したのでありました (( _ _ ))..zzzZZ おやすみなさーい。
ガタガタガタガタ ((((;゚Д゚)))))))ビュービュービューガタガタガタ・・・
0時頃、凄い音で目が醒める ((((;゚Д゚) ポルターガイストか!?
そんな訳無い、ゆき荘は海ベリに建ち遮るものは何もない!!
海からの風が強く、サッシがガタガタ音を立ててるんだけど、それは良いんだけど
外に停めてるバイクが倒れないか心配で見に行く
BOXを乗せてたから、風を受けそうだから外して部屋に戻る
心配だけど、もうどうしようも無い・・・
2時近くまで眠れなかったけど、気がついたらアラーム鳴って朝を迎えましたww
٩( 'ω' )و おはようございます ♪ ww
2日目につづく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4e/8b6efbe0a0e60d4a58366e58073dc768.png)
1日目の走行ルートは、だいたいこんな感じ ٩( 'ω' )و グルグルマップで 331km 予定時間7時間13分