すっかり唐津くんちブログになってます ( ̄▽ ̄)
って・・・
(;・∀・) まだ続くんかーい!
曳山が全て通り過ぎましたが、ぐるっと回ってまたココに戻って来るので場所移動
唐津バスセンター前の広場から、バスセンターの3階へ移動してみる事に (/・ω・)/ 見えるビルね!
前々から気になってたんよねー (・∀・)
意外と人が少ないので、何でかなぁ~と思いました
結論から言いますと・・・
曳山を正面上から良く見れるけど、祭りの臨場感は無い (;^ω^) ビルの中だからね~
正面上から写真を撮れるけど、ガラス越しなので撮る人も敬遠する? (-ω-)/ 1人だけ写真撮ってる人が居ました
やっぱり見るなら近くで臨場感が良いですね (・∀・)
そんなバスセンター3階から撮った写真です (/・ω・)/
各 曳山 何枚も撮った中から一枚選んでみました
隣の人は、カシャカシャカシャ-・・・・ってメッチャ連写で撮ってて (;゚Д゚) スゲー!
連写で撮る人(カメラ)って凄いよね~
自分は一枚づつしかシャッター押しきらんです (;^ω^) カメラもレンズもついていけないんですけどねww
選ぶのも大変だよね
そんな訳で、バスセンター3階からの写真後半へ続きます (/・ω・)/
2019年5月5日(日・祝)
開始時間:正午から(唐津神社出発)
終了時間:15時20分に1番曳山「赤獅子」が曳山展示場到着予定。すべての曳山が到着まで約50分かかります。
唐津くんちの1番曳山「赤獅子」が制作され200年と節目を迎えたこと、また改元を記念し、5月5日に特別巡行「奉曳(ほうびき)」が行われます。
この奉曳では14台の曳山が唐津くんち本番と同じコースを巡行します。
(/・ω・)/ 詳しくはコチラ
唐津の方は、 ポチッ!っとヨロシクお願いします
今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので
ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ
シリコンのパカパカパカって引き出して使えるコップみたいなの
あれをシリコンのボールぐらいのが売ってれば作れるな~とか考えたり・・・
けど黒のボールってないだろな~
って、そんなに使わないだろうから要らないんですけどww
やっぱり自分で工夫するのって良いですよね
それよりやはり、PENTAXはフォーカス遅いのが致命的です (;一_一)
暗い中動く唐津くんちには適さない・・・
やはり3大メーカーがこんな時は良いですね
ブロ友に夜景の達人がいるのですが、その人はビルの高いところから俯瞰した夜景が得意です。
奥さんに黒布でスカートのような筒を縫ってもらい、手前はゴムで絞ってレンズの先っぽをくぐらせ、先端には吸盤を四隅に縫い付けてあるので、それをガラスにペタッと吸い付かせて撮っていたそうです。
必要は発明の母ですね。
ガラスにレンズをピッタリくっつける事ですよね
隣の兄ちゃんは、立派な望遠にレンズフード付けて普通に撮ってました
自分が行って直ぐにフードを外してガラスに密着させて撮影してるのに、しばらくして気が付いた様で
その後はマネして撮影してました