【福岡市東区原田M様邸注文住宅 設計~施工】
◆2015年12月29日(平成27年)
弊社で建築させていただいたお客様宅(T様邸)の隣地がご実家のM様がご来社。
◆2017年8月12日(平成29年)
宅地測量(分筆)のご計画の件で、ご来社。
◆2017年12月29日
設計契約。
及び『分筆』計画の方向性のご確認
◆2018年1月11日(平成30年)
既存住宅の解体調査。(入居者にご迷惑をおかけしないように屋外からの目視確認。)
◆2018年2月11日
ショールームご見学の様子。
◆2018年3月6日 既存住宅の解体完了。
◆2018年3月16日
敷地測量が完了しました。
ご近所の方々には、ご迷惑をおかけしました。(ご協力ありがとうございました。)
これから、敷地の分筆(2区画に分割)いたします。
◆2018年3月23日
2区画の敷地分筆(仮)ライン。
1区画のみ新築予定の為、地縄貼り。
◆2018年3月30日 地盤調査
杭工事は不要と判定され、鉄筋コンクリートの基礎工事のみで建築させていただく事になりました。
◆2018年5月27日 地鎮祭
。」
◆2018年6月22日 基礎工事開始
◎砂利敷き転圧の上、地面からの湿気も防ぐ、防蟻シート敷き。
◎基礎周辺のみコンクリートを打設しコテで綺麗に均します。(金ゴテ均し)
そのコンクリートに基準となるラインを書き込み鉄筋を組み立てます。(墨出し)
◆2018年6月26日(午前中) 基礎配筋検査
◎瑕疵保険会社の建築士による配筋検査
◆2018年6月26日(午後) コンクリート打設
◆2018年7月2日 立ち上がりコンクリート打設
◆2018年7月12日 基礎出来形の確認
◆2018年7月13日(午前中) 土台敷き
『基礎(コンクリート部分)』と『土台(木材部分)』の間に、気密パッキンを敷き、
気密性を高めています。(数年間コンクリートから発生する水蒸気は、抜ける工法です。)
◆2018年7月13日(夕方) 土台敷き完了(現地状況)
◆2018年7月21日(棟上げ)
7時50分(作業開始前)
◆2018年7月21日(棟上げ)
8時(安全を祈願し、お清めしました。)
◆2018年7月21日(棟上げ)
8時20分(一階の柱を建て、2階床梁を組み立て中。)
◆2018年7月21日(棟上げ)
9時30分(二階の柱を建て、小屋梁を組み立て中。)
◆2018年7月21日(棟上げ)
10時(柱が垂直に立っているか確認中。)
◆2018年7月21日(棟上げ)
11時(小屋束が立ちました。)
◆2018年7月21日(棟上げ)
11時15分(棟が上がりました。)
※屋根の頂点の木材を棟木(むなぎ)、あるいは棟(むね)といい、棟が上がるので、『棟上げ』といいます。
◆2018年7月21日(棟上げ)
14時30分 (野地板貼り)
近年の日本全体で建築される住宅の90%以上は、職人の手間を削減する為に、合板を貼っているようですが、
弊社の当物件は、昔ながらの工法、無垢の杉板(野地板)を一枚一枚貼る工法を採用しました。
小屋裏の空気(室内にも影響)がホルマリンの匂いで充満することはありません。
◆2018年7月21日(棟上げ)
15時30分(杉の野地板の上にゴムアスルーフィングを貼っています。)
◆2018年7月21日(棟上げ)
16時30分(防水の為のゴムアスルーフィング貼り完了。)
◆2018年7月21日(棟上げ)
17時30分(外観状況)
◆2018年7月23日(室内状況)
・合板の使用量が少ない、昔ながらの根太組工法を採用。
・鉄筋コンクリート基礎のコーナー部分(打ち継ぎ部分)及び配管周囲には、防蟻効果のあるウレタンを吹き付け。
◆2018年7月28日(大工工事中の屋外状況)
◆2018年7月28日(大工工事中の室内状況)
階段はまだありませんが、この写真部分に階段が設置されます。
(九州産無垢材の杉柱を使用しています。)
◆2018年7月28日(屋外状況)
屋根工事完了状況
◆2018年7月29日 午前中(屋外状況)
午前中、台風の備えの為、現地へ。
29日未明に三重県伊勢市に上陸した台風12号は、午前7時、岡山市付近を西に進み、午後6時には北九州市付近に。今回の台風は西日本を東から西へ横断する異例のルート。
◆2018年8月10日 屋内状況
断熱工事完了。発泡ウレタン断熱の厚みを確認しました。
◆2018年8月10日 屋外状況
白いシート(湿気は透すが水は透さない)により防水性を確保し、
その上に仕上げ材(サイディング)を貼ります。
仕上げ材と白いシートの間に隙間を設け、
鉄筋コンクリートの基礎近くの金物上部より吸気して循環する、風の通り道になります。
木材は、湿気の吸収と排出を繰り返す素材の為、風を通す事が大切です。
◆2018年8月17日 屋外状況
外壁パネルのジョイント部分のコーキング工事を行っています。
◆2018年8月18日 屋外状況
外壁パネルのジョイント部分のシーリング工事完了。
台風が続き足場のシートは、風圧を避ける為に絞っています。
◆2018年8月18日 屋内状況
◆2018年8月30日 屋内状況
◆2018年8月30日 屋外状況
アイアンの妻飾りを取付ました。
◆2018年9月8日 屋根状況(アンテナ設置)
◆2018年9月8日 外壁状況
間もなく足場解体を予定し屋根外壁状況を確認。
◆2018年9月8日 外壁状況(アイアン妻飾り)
◆2018年9月8日 室内状況
壁紙工事完了。キッチン設置前。
◆2018年9月8日 室内状況
壁紙工事完了。洗面台設置前。
◆2018年9月8日 室内状況
壁紙工事完了。トイレ設置前。
◆2018年9月13日 九電工工事
仮設電気(工事中使用する電気)より、本設(完成する住宅で使用できるように電線よりつなぎ込む)へ
電線より住宅へ、つなぎ込んでいます。↓
◆2018年9月20日 建築確認申請期間による検査
◆2018年9月20日 清掃一回目の様子。(ご入居前に2回目の清掃を致します。)
◆2018年9月20日 室内状況
奥の部屋は和室です。タタミ下は、ベニア板を使用せず、無垢材の杉板を貼っています。
◆2018年11月1日 防草シート敷き込み中。
◆2018年11月1日 防草シート敷き込み後、砂利転圧。
◆2018年11月1日 菜園スペース真砂土敷き込み状況。
清武建設ご案内
家づくり相談窓口 (株)清武建設一級建築士事務所
創業1968年 福岡市東区箱崎7-2-14
電話0120-01-5040(火水GW盆正月定休)