㈱清武建設(福岡市工務店)評判の良い・口コミ人気の注文住宅を建てる・後悔・失敗しない家づくり相談カウンター福岡

実績地区:福岡市~久留米市~糸島市~宗像市、粕屋郡、筑紫野市、太宰府市、大野城市、春日市~古賀市、福津市、宮若市

デザインハウス・久留米市・小郡市・筑前町・失敗しない家づくり相談・アトリエ工務店

2021年04月26日 10時15分44秒 | Weblog
(家づくり相談・施工事績エリア)福岡市博多区、東区、西区、南区、早良区、城南区、糟屋郡新宮町、久山町、粕屋町、志免町、篠栗町、須恵町、宇美町、筑前町、大刀洗町、朝倉市、小郡市、久留米市、うきは市、筑紫野市、太宰府市、大野城市、春日市、那珂川市、糸島市、古賀市、福津市、宗像市、宮若市、鳥栖市

 
《家づくりに失敗しない為に

気苦労が多く、難しい判断の連続が「家づくり」という印象が大きいです。 
しかし、ポイントを押さえれば、本当は、楽しい「家づくり」になります。

「家づくり」が終わり、振り返ってみると、多くの方が失敗した、後悔が残る・・・だと聞きます。 なぜでしょうか? 

その要因の一つは、総予算の把握なしで高額な土地契約をおこない、予算に不足が生じ、本来、楽しいはずの住宅建築が多くの要望をあきらめる状況になった等です。資金計画の把握不足による失敗です。(土地契約前に建築法令関係の把握不足で追加費用が発生する場合もあります。)
 
総予算=土地+建物

と考えてしまうケースが多いようです。しかし、実際は

総予算=土地+建物+諸費用

になります。

この諸経費は、建築士からの正確な判断がなかった場合、大きく左右する内容も含まれ、結果的に予算オーバーになってしまう場合が多いようです。

諸経費とは下記のような項目があります。

①土地の仲介手数料(土地代×3%+6万円+消費税)
②登記費用(表示登記・保存登記・抵当権設定)
③銀行保証料・手数料(借り入れ内容により大きく変わります。)
④境界測量費(筆界特定)
⑤水道引込工事(老朽化による水道引き込み再工事)
⑥水道加入金(各市町村の水道局にて費用が様々)
⑦解体工事(分別処理が求められ以前より費用増)
⑧造成工事(現在の建築基準法により擁壁を新設)
⑨地鎮祭
⑩地盤工事(地盤調査会社データーより保険会社が地盤工事有無の判断)
⑪カーテン(カーテンレール、ロールスクリーン)
⑫冷暖房設備(床暖房、都市ガスヒーター、薪ストーブ・・・)
⑬家具(建築工事における収納棚)
⑭火災保険(地震保険も含む)
⑮中間金・つなぎ資金
⑯外構費用(隣地の境界塀の有無により金額が大きく変わります)
⑰電気器具、照明インターネット回線、電気自動車用のコンセント・・・・

土地の状況、建物の条件によって変わりますが、①~⑰の諸費用総額は約500万程度になります。

現在の建築基準法からの行政指導により、造成費用が大きい場合は、①~⑰の諸費用総額が1000万円を超える場合もあります。

検討される土地の場合、どれだけの諸費用がかかるかをしっかりと把握しておく必要があり、土地探しの相談は不動産会社様と、相談できる建築士を見つける事が重要です。

 弊社は金融機関と情報共有を行っており、最新の情報をお届けできるのはもちろん、お客様の状況によって、どの金融機関に審査申し込みをおこなった方がよいか、判断できる経験も豊富です。

 私たち(弊社は建築士スタッフが対応)は、家づくりの技術面、建築法令はもちろんですが、「不安」「悩み」「希望」、トータルでお話して頂ければ、必ずやあなたのお役に立てるはずです。


《 模 型 製 作 》久留米市A邸

《 C G 製 作 》筑紫野市T邸

《 完 成 》

住宅設計はもちろんですが、家づくりを検討する際に、まず行うことは、資金計画、及び住宅ローンでいくら借り入れするか、いくら借り入れが可能かを打診することです。弊社にて「銀行提出書類」をお客様とご一緒に「無料作成」しますので、お気軽にご相談ください。

建て替えの場合は、解体工事より新築住宅のご提案を行い、土地からお探しの場合も、ご一緒に行います。

㈱清武建設一級建築士事務所HP 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家づくりバカ・福岡市建築士家づくり相談・アトリエ工務店・注文住宅設計・清武建設一級建築士事務所

2021年04月23日 11時52分41秒 | Weblog


【家づくりバカ】
時々、客観的に、私自身(清武)が『バカ』だな・・・と思うことがあります。社会ニーズに対応する姿勢は大切だと思いますが、違う意見を言うことが果たして・・・。そのよう葛藤の中でプラス思考で書いてみます!

【流行とは違う家づくり】
瓦屋根の新築住宅が、最近、減衰する傾向です。その理由を考えると瓦屋根よりも他の屋根の方が斬新なイメージに映る事もあるようです。そして老朽化による経年劣化の原因も大きいのですが、古い瓦葺きの家が災害時にダメージを受けており、それが瓦葺きの家の脆弱な印象へ転化されている気もします。
昔からある『和瓦』は、一般的に、軒先の横一列程度を釘止めしていましたが、弊社で採用する『防災陶器瓦』の場合、下記写真のように、全ての瓦を一枚一枚、釘止めしています。


その為、約20年前より現在まで弊社で建築する注文住宅においては、台風時の『瓦』の外れ、飛散はない状況です。また『瓦』は陶器製品で永久的に塗装する必要がありません。物理的に上部が重いと大きく揺れますが、荷重の重い瓦屋根の場合と、軽い屋根(金属屋根、スレート屋根)を比較すると、建築基準法上における『耐力壁計算』の内容に大きな違いがあります。
重い屋根(瓦)の場合は、その荷重に対応する『耐力壁計算』をおこない、揺れにくい構造になり、構造的に瓦屋根の家の方が頑丈になっています。

 (瓦葺きの平屋例)

【脱シックハウス】
近年は、「金属屋根」が多くなりましたが、その屋根材は厚みが薄く、表面が平滑な「合板」の上に貼らなければなりません。その合板を屋根一面に貼ると、小屋裏は「ホルマリン」の匂いで充満し個人差はありますが、気分が悪くなるようです。
「合板」は薄い板を重ね合わせ「接着剤」で貼り合せますが、「接着剤」が劣化すると「合板」の強度が下がります。そのため接着剤の防腐剤として「ホルマリン」を添加しなければならず、「合板」の主な匂いは「ホルマリン」の匂いになります。弊社で最も使用する事が多い「瓦」は厚みがあるため、瓦の下が少々凹凸が発生する、無垢材の「杉板材」を使用できる為、「ホルマリン」匂いではなく、「杉板材」の木の香りが充満する小屋裏になります。

(清武建設・屋根下地の無垢板貼り状況)

屋根材を含む、すべての建材で、「メリット」「デメリット」があります。
お客様の家づくりの考え方に何が適切か?清武建設では、お客様と一緒に考えながら、住宅設計及び建築工事を行っています。


 

 (瓦葺き二階建て例)

福岡市東区箱崎7丁目2番14号 (上記写真が社屋です。)
株式会社 清武建設 (清武一級建築士事務所)
電話 092-201-8201 (火・水・定休)
ホームページ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザインハウス・糸島市・福岡市・宗像市・失敗しない家づくり相談・注文住宅・建築士相談

2021年04月18日 12時07分03秒 | Weblog

“人生最大のお買い物”と言われる家づくりなので、不安が大きいし、絶対に失敗したくないものです。

福岡市の㈱清武建設は、営業スタッフなしで、建築士スタッフのみで運営していますが、「建築士としてのプロ」だけでなく「資金計画のプロ」でもあります。

家づくりが終わった後、多くの方が失敗した、後悔が残る・・・と感じていると聞きます。 なぜそのように感じるのでしょうか?

 その一つとして、総予算の把握なしで高額な土地を取得した為、予算不足になり、住宅建築における多くの要望(設備、仕様)のグレードを下げる等、資金計画の把握不足による失敗があります。
 
総予算=土地+建物

と考えてしまうケースが多いようです。しかし、実際は

総予算=土地+建物+諸経費

になります。

この諸経費は、建築士からの正確な判断がなかった場合、大きく左右する内容も含まれ、結果的に予算オーバーになってしまう場合が多いようです。

その諸経費とは下記のような項目があります。

①土地の仲介手数料(土地代×3%+6万円+消費税)
②登記費用(表示登記・保存登記・抵当権設定)
③銀行保証料・手数料(借り入れ内容により大きく変わります。)
④中間金つなぎ資金
⑤水道引込工事(老朽化による水道引き込み再工事)
⑥水道加入金(各市町村の水道局にて費用が様々)
⑦造成工事(現在の建築基準法により擁壁を新設)
⑧解体工事(分別処理が求められ以前より費用増)
⑨地盤補強(地盤調査会社のデーターにより保険会社が補強工事の有無を判断)
⑩地鎮祭
⑪カーテン(カーテンレール、ロールスクリーン)
⑫冷暖房設備(床暖房、都市ガスヒーター、薪ストーブ・・・)
⑬家具(建築工事における収納棚)
⑭火災保険(地震保険も含む)
⑮境界測量費(筆界特定)
⑯外構費用(隣地の境界塀の有無により金額が大きく変わります)
⑰電気器具等、照明、インターネット回線、電気自動車用のコンセント・・・・

土地の状況、建物の条件によって変わりますが、①~⑰の諸費用総額は約500万程度になります。現在の建築基準法からの行政指導により、造成費用が大きい場合は、①~⑰の諸費用総額が1000万円を超える場合もあります。

検討される土地の場合、どれだけの諸費用がかかるかをしっかりと把握しておく必要があり、土地探しの相談は不動産会社様と、相談できる建築士を見つける事が重要です。

 また、弊社では金融機関と情報共有を行い、最新の情報をお届けできるのはもちろん、お客様の状況によって、どの金融機関に審査申し込みをおこなった方がよいか、判断できる経験も豊富です。

 私たち(弊社は建築士スタッフが対応)は、家づくりの技術面、建築法令はもちろんですが、「不安」「悩み」「希望」、トータルでお話して頂ければ、必ずやあなたのお役に立てるはずです。
 



資金計画と並行しながら、CGと模型でのご提案もおこなっています。


【①糸島市注文住宅】

 ① C G 作 成
 
 ① 完 成



【②福岡市西区注文住宅】

  ② C G 作 成

 
 ②  完  成



【③福岡市西区注文住宅】

  ③ C G 作 成

 ③ 完 成




㈱清武建設の家づくり事例集 ↓




 

清武建設ご案内 
https://www.kiyotake.co.jp/
家づくり相談窓口 (株)清武建設一級建築士事務所
福岡市東区箱崎7-2-14
電話0120-01-5040(火水GW盆正月定休)

福岡注文住宅・設計事務所&工務店・㈱清武建設 一級建築士事務所
営業マンなし。営業経費削減。建築士に直接相談する失敗しない家づくり

(施工実績エリア)
福岡市、博多区、東区、西区、南区、早良区、城南区
糟屋郡新宮町、久山町、粕屋町、志免町、篠栗町、須恵町、宇美町
筑前町、大刀洗町、朝倉市、小郡市、久留米市、うきは市、筑紫野市、太宰府市、大野城市、春日市、那珂川市、糸島市、古賀市、福津市、宗像市、宮若市、飯塚市、鳥栖市

一級建築士事務所登録 福岡県知事 第1-60550号
建設業登録 福岡県知事 第97896号
宅地建物取引業者登録 福岡県知事 第17677号

設計室:福岡市東区箱崎7-2-14 (地下鉄貝塚駅徒歩8分・Pあり)
木工所:福岡県朝倉郡筑前町 (創業1968年)
連絡先:092-201-8201
相談室窓口:0120-01-5040
定休日:火.水.GW.盆.年末年始

㈱清武建設一級建築士事務所◆資料請求先
https://www.kiyotake.co.jp/request/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザインハウス・筑紫野市・太宰府市・注文住宅・アトリエ工務店・CGにて家づくり相談

2021年04月12日 15時41分15秒 | Weblog

「CG」及び「模型」を製作し、
ご提案しています。


《筑紫野市T様邸》
◆外観カラー、窓の位置・・・様々、
CGにてお打ち合わせします。
◆無事に完成しました!

《筑紫野市O様邸・平屋例》
◆模型製作。

◆外観のイメージを重視され、
CGにてお打合せしました。

◆無事に完成しました!


《宇美町N様邸》
◆室内の雰囲気もCGにて。
◆無事に完成しました!

《糸島市F様邸》
◆書斎コーナーのあるLDKを
CGにて確認。

◆無事に完成しました!


《太宰府市E様邸》
◆3室を一体的に利用するイメージを
CGにて確認。
◆無事に完成しました!
(置きタタミは後に敷きます。)


◆木工所:筑前町 ◆設計室:福岡市東区箱崎

建築士に直接相談する家づくり
㈱清武建設HP

㈱清武建設
一級建築士事務所



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする