![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0f/ce3da0fd87618e9dc73c8ed47eec82b5.jpg)
今年の初日の出から投書します。
年末にプリンターハガキ吸い込まず、新年早々より修理にと、無料でやってくれそうで、やれやれと思ったのもつかの間に
8日の朝にトイレで流すとスッキリ流れない??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
主人叩き起こし何か流した?と聞くと猫のウンチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tora.gif)
何かが異常きたし、流れが遅く吸い込まないのだろう?と思いました。
下水のパイプクリーナー?100円で購入して来て、処置したがスッキリしない”(小も大も何回も押すと流れてはいたが)ペーパーは猫のトイレにおいて流さない様にしてた。夕べ主人が外の蓋の空気穴が塞がっているのではと(言うだけで私が何もかもせねばならない)言う。
今日外の汚水蓋開けて見たら綺麗なものでした。異常なしで又蓋をする。
これはもう専門頼もうかと思った矢先、目の前に大きいクリーナー?目に入る。
以前、猫のいたずらでペーパークルクル回して出した物沢山捨てたらしく(私の留守中)流して詰まらせた時、購入した大きなクリーナー?が見つかりこれでどうかな?とパカパカ何回もして流すと大丈夫みたいだった。
でもペーパー流す勇気なく小をする時迄がまんしてたが、思い切って流すとペーパー吸い込んでくれ、思わず拍手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
外蓋開けたのが良かったのか?大きいパカパカでしたのが良かったのか?スッキリ”
今は快適に流れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
近くにいる娘に(もう新しくしたら~と言われてたので)問題解決”と報告
娘の所も新しい洗濯機(16万以上で安かったとか、何?私の所は半分の値段もしなかったよ~と話す)乾燥機付きじゃなかったら困るとの事(子供の体操服など洗うのに)ドラムだから高いのか~~生活に見合ったもの購入だから。
何か詰まったり、しょうもない話でしたので、先日3日に「夕食会場からの夕日の眺め」綺麗だったので、スッキリした絵で閉めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7e/ed3840626cbc924c2fd99c2f7b26ff84.jpg)