ぎんちゃんのブログ

時々の出来事を写真を入れて載せていきたいと思っています。

野菜や花の色違うのなぜ?

2020-10-27 01:37:13 | 花、野菜、魚
何となく花や野菜毎日見ているが、先日スーパーでトマトの黄色の大きいのを初めて見て購入
ミニトマトは以前から知っていたが大きい黄色のトマト初めてだったので、色の違い多いのに疑問??





その日は丁度タマネギの紫もサラダにしていたし、先日もパプリカ黄色と赤2個購入した
思い出してみると身近な野菜色違いが多い事に気が付く。もうすぐハロウィーンで南瓜も色違いある



野菜も取り上げたらきりがない色々の野菜品種改良されオシャレな野菜の色等あり食卓楽しみだ

花や花木も同じ種類で色違い多い植物多く、我が家でも多くを育てているのでちょっと紹介です。







 

 

 

散歩の途中にも綺麗な花植えられていたりして、足を止めパチリした一部の花の紹介です。

稲と、柿、ブロッコリー、秋の花?

 

色が違う植物があるのは殆どの場合その植物が園芸的に改良された種類だからとか
突然変異とか、光合成行なう為?自分の子孫残す為に色付けている?色々あるみたいだ。
花や野菜の色の基本は3色の元がまじりあって色々の花の色が生まれるそうだ(ちょっとネットより)

色の一例赤(リコピン)…トマト、スイカ等 黄(カロテン)…人参、カボチャ、ヒマワリ、キンセンカ、レンゲ
緑(クロロフィル)…ほうれん草、ピーマン 紫(アントシアニン)ナス、紫キャベツ、朝顔、つゆ草、桔梗

先日NHK土曜日の「チコちゃんに叱られる」魚の白身と赤身の違いも放送されていた



魚にも白身と赤身の違いがあるし、何でも??人間でも男と女…不思議に思うと色々ある。