一週間位前に介護認定調査に伺いたいのですがと連絡あり水、土曜日はリハビリ、先週木、金曜日は一泊2日のショートステイーで
今週の月曜日はカラオケで(私はお口のリハビリ
と考えています)今日が空いてる日でしたので調査員の方の訪問日でした。
いつもは市の方が来られるのですが、今回は包括センターの方が来られた。
連絡事項で、ベットで寝起きする姿も見せてくださいとの事でしたので応接間だけじゃ無く、台所も夫の部屋も夫のサンルームの部屋もお風呂場も1階の部屋の掃除しなくちゃいけないので…普段の掃除より丁寧??にしたかなぁ~✨
たまたま来られた時夫はサンルームの中の(お天気のいい時は暖かくて気持ちいいのです)機器で足踏みした後
椅子でくつろいでいましたので調査員の方が、じゃサンルームの所でお話聞きましょうとなり調査報告書作成でした。
シクラメンと桜草?が綺麗に咲いてる部屋で調査終わりホットしています。下の絵は夫のサンルームの中の花達です。
今日も良いお天気の中で綺麗シクラメン、サクラソウ咲いており調査員の方迎えるのに
良かったです。
ここからはシクラメンの花昨年から夏越しして頑張っている🌸達も混じっています。
3回目のワクチン接種の申し込み17日にしました所3/6日に決まり接種待つのみです。
鹿児島出身の西郷輝彦さん死去75歳、前立腺癌だったとの事でビックリしました。私達の若い頃
御三家と呼ばれた橋幸夫、舟木一夫さんらのメンバーの西郷さん郷土の誇りの歌手俳優さん
星の
フラメンコ
と未だによく覚えています。友達が熱烈なファン
だったので握手してきた時、手を洗えない
とかと言ってた事思い出しました。私は最後に西郷輝彦さんの歌を聴きに行ったのは、大阪で県人会の時で、10年位前だったかなぁ~?
ちょっと75歳は早くて惜しい鹿児島の歌手の方でした。ご冥福お祈りします。
冬季北京オリンピック17日間の競技、良く頑張った選手の皆様に感動ありがとう
テレビ鑑賞していて、どれだけ実績があっても一瞬で最高になられた方や、また、一瞬で夢が叶わなかった人
とても可哀想でこちら迄悔しいでした。勝負の時の運も多少あるかなぁ~でも良く皆頑張りメダルも多く18個と最高、4年後のオリンピック観戦(観られるかなぁ?)楽しみです。
今日は2022年2月22日で猫の日ギンちゃんユキちゃん天国で仲良くしてるかなぁ