タンスに入れるのは洗濯してからきれいになったものを入れます。
いつの間にやら
ごちゃごちゃと衣類が増えていき どのタンスも満杯です・・
洗濯してタンスに入りきれなかったものは部屋の片隅に積み重ねていました。
せっかくきれいになったものでも何かに入れないと汚れてしまいます。
タンスやらケースやら全て一度処分しました。だから入れるものがありません・・ やっぱり足らないので
引き出し式の収納ケースを4個だけ買ってそれを積み重ねておりました。
収納ケースには大体がタオル関係です、入れるのは・・・
ちゃんとしたタンスでないからそこは探しませんでした。
なんと、部屋の片づけの時にとりあえずということで
そこの一番下の段にジャンパー関係を夏が来る前にしまっておりました。
上3つの引き出しにも買ったきり忘れていたものが色々入っておりました
いくらセールだからとて安いからとて
飛びついて買ってはいけない必要でないものまで。
どうせ買ったことすら忘れるんだか・・・・・
で、あんなに探した制服のジャンバーはあっさり出てきました
きれいに洗濯されてきちんと畳んでありました・・・
ケースの中だから当然きれいなままです
断捨離どころか増えている・・・
一度スッキリしたのに(家の中が)。