養護学校に大きなツリーをプレゼントし、それから縫い始めて袋を作る。、
給食を受けているお年寄りに、好きなお菓子を、
10種類程詰めこれで今年の、ボランティア活動は終わりです。
クリスマスカラーの袋を急ぎ縫い・・お菓子と手紙ををつめました。↑
和紙に絵を描き、一筆書き、このように折りたたんで[ツルを折るようにしてレター風に]
します。フエルトの可愛い長靴もいれました。お年寄りの笑顔、おしゃべりが見えるようです。
お正月が明けると、3月までに差し上げる子供たちへのおもちゃ作り迄、しばしの休憩です。
でも、正月休みには、布を集めに、湯沢やを回ったり忙しくなります。どんなプレゼントにするか・・
考えながら年を取ります。
最新の画像[もっと見る]
-
親友の7回忌 11年前
-
御無沙汰しました。 11年前
-
寒さもいいものだ!。 11年前
-
寒さもいいものだ!。 11年前
-
箱根路散歩 11年前
-
雪をかぶった富士山 11年前
-
多摩川の河川敷で。 12年前
-
初物。 12年前
-
初物。 12年前
-
月は難しいです。 12年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます