桜の通り抜けで有名な、大阪の造幣局に3人の旅友と締切寸前に出掛けました。
今年の桜は、見終わったはずなのに、大阪の知人からの 「見ておけ」 お誘いです。
折しもJTBの広告が新聞に乗っており、これが、一番楽だろうと応募し、最後の3人空き
に飛びつきました。
この場所は、大阪造幣局の近所で生まれ育った ゆずりは としては忘れる事の
出来ない場所なのです。
幼稚園、小学校 女学校、は、戦争で跡形も無くなりなり、造幣局と隣の、
泉布館と共に、我が家は奇跡的に難を逃れたのです。
高校は疎開先、戦後大阪に戻り、短大へ。こんな事で、勉強に身が入らなかったのが、
事実です。
今思うと贅沢な所に住んでいたものです。今の、大阪帝国ホテル敷地内に
自宅がありました。
さて当日の出発は6:50分東京駅集合。その為にはお弁当も買わなくては・・
5.30分の中央線に乗車。
電車も、東京駅もこの時間なのに、もう人の多い事。
未だ東京駅の駅弁やはあいていません。
朝食も食べておらず、昼食の用意もするように言われていたのですが、
何も買えず、乗車。
友人の、もしゃの時の用意にとの おにぎりで腹拵え。
名古屋駅前に9:01分着大急ぎお弁当を買い迎えのバスに乗車。
名古屋~滋賀県を通り、京都へ。ざっと京都観光。その後、大阪に向かいます。
待ちに待った通り抜けです。すっかり変わってしまった大阪は、どこを走っているのか
解りません。大阪城内の駐車場で下車。そこから、歩いて現地へ。
懐かしい桜の宮大橋が見えてきました。学んだ学校の前を通り、現地へ。
ものすごい人です。桜は殆どが八重桜の競演です。
小学校時代に通り抜けに行ってから初めての訪問です。
珍しい桜・・大手まり、紅手まり、二度桜、養老桜、今年の桜(天の川)も
押されながら、しっかり見てきました。立ち止まらないようにと係員が見張っているので、
写真は撮ったものの、ブレブレでした。
この辺りが、ゆずりはの住んでいて、遊びまわっていた場所です。
いつもいつも、大阪城を横目に見ながらの生活でした。
今度は、ゆっくり来たい京都。今回は駆け足でした。
妙心寺 退蔵院、嵐山の渡月橋、竹林の道、皆、懐かしい思い出の場所です。
翌日吉野の千本桜を見学。
吉野の桜はすっかり済み、山全体が桜色になると言う景色は、見られませんでした。
が・・緑に輝く山では鶯が、あちこちで大きな声で啼き、新緑を、香りを、堪能しました。
吉野葛の作り方を飽かず眺めていたら・・食べていきますか?の声。
座敷に上げて貰い、いろいろの葛料理を出してもらいました。
名古屋からの新幹線を待つ間に、今話題の↓ケーキを食し、名古屋名物の
土産を求め、ホームへ。
↑ これが今若者の間で、人気のコメダの熱々冷礼々 シロノワール
帰りは、何と、のぞみ、ひかりではなく各駅停車のコダマであった。
名古屋から3時間半・・之が、ツアーの落とし穴だった~・・・。
今度は、丁寧に大阪を回ってみよう。と思う。
撮影会に誘われ、JR高尾駅北口から徒歩10分にある桜保存林に行きました。
農林省の桜対策事業の一環として、作られたものです。
多種の桜は2月下旬から、5月上旬にかけて順次、見ごろになるので、まだまだ、
見応えのあるものでした。1300本植えてあるらしいです。
山全体が桜色です。シロ、ピンク、グリーン他・・平日の早朝なのに、沢山の方々が、
楽しんで、いました。
たったの2時間の撮影でした。各自バラバラになり、11時半には、玄関前に集合・・
夢中になりすぎて、山の上から、下まで、カメラを担いで走り降りました。
久し振りで走りました。明日には、きっと筋肉痛になると思います。
高齢になると、翌日には痛みは出ず、その翌日来ました来ました。
朝から起きられません。湿布をしたり、マッサージ機を引っ張り出して
午前中・・ガ~ガ~・ゴ~ゴ~です。
強風が吹いていたので、まともな物は、撮れず、じまいでした。
野生の桜は、花弁数が5枚で一重。
八重桜は、花弁数10枚以上。
半八重は、6枚から10枚のもの。
今年最後の桜です。
仲良し4人組が、久しぶりに、「どこかに行こう」 「蔵王以来だもの・行こう」この言葉を
聞いた途端に、殆どOKを出した4人。
あれよあれよで、大島行きに決定。
ゆずりはは、初めての大島・・インターネットで検索。当日を待つ事になりました。
4時起き、5時半玄関前から、タクシーに。明大前で4人集合。竹芝桟橋に向かう。
「友」就航記念企画ツアーの為、特別に用意された金目鯛にこだわったランチ。
三原山を望む絶景にうっとり。
何しろ、あの高速ジェット船で、飛ぶように館山、久里浜で乗客を乗せ、一路大島へ
航空機メーカーが航空技術と、エレクトロニクス技術を結集して取材された、
アメリカの海のジェット機です。海上を飛ぶように走りました。而も揺れ無しです。
水中翼で、船体をコントロールするのですね。
ゆずりはは、年の事忘れて舞い上がりましたよ!。
水中翼で、船体を安全快適にコントロールするのです。
↓の様に、足を出し、take.off 離陸後滑るように走り出すのです。
こんな所でtake.offとは?
何だろう何だろうと?(言葉の意味が解りません。足を取り除く事だったのです。)
高速ジェット船 下の画面がtake off の順序 竹芝桟橋を出て東京湾から見た所。
色んな船が走っています。 ツアー客全員で行ったたじゃんけん。
一人勝ちの商品ハンカチゲット。
始めてみたテトラポットの形
・・
8:半乗船・・・館山、久里浜を経て、10:50分着 大島につきました。
歌に歌われた波浮の港。 途中の道は雨が降ると、蛙だらけになるとか。
ノンストップで、蛙は曳いてよいとか・残酷。
三原山 溶岩が流れた後
金目鯛ずくしの会席
●金目鯛寿司 ●金目鯛たたき ●金目鯛塩焼き ●金目鯛炊き込み ●茶碗蒸し
●金目鯛天ぷら ●金目鯛小鍋 ●あしたばのお浸し ●汁もの ●漬物 ●フルーツ
あっと言う間に食べてしまい写真は忘れました。
食後温泉自由。我がグループでは、イエローコスモスさんだけ・・綺麗になりました。
我が家の愛犬・・やっと大きな傷跡もふさがり、頭にかぶっていたエリザベスが取れました。
未だカサブタ状態ですが、エリザベスによる、ストレスに下痢をしたり、血便をしたり・・
どんなにか、苦痛だったのでしょう!。
病院に行き、先生のお許しが出て、帰宅したら取ってもいいよ・・と。
帰宅後早々に取り外しました。
犬のスキップ・・見た事ありますか?それはそれは、嬉しそうにスキップをして家じゅう
駆け回っています。見ていて感動物です。
初めは、足をもつらせて、ピョンピヨン・・その内に何と、スキップになりました。
小学校でスキップを習い始めた時のチグハグさと同じでしたが、 スキップしてるのです。
皆で、調子を合せて、ハイスキップ はい スキップしましたよ。
肺がん転移らしきものが見つかりましたが、目下検査に出しています。
良く食べ、よく動き、目線も、足取りも、しっかりしています。此の儘元気で、過ごしてほしいです。