goo blog サービス終了のお知らせ 

くーばあちゃんの日記

ご訪問ありがとうございます。大好きな花、緑の草木、日常の出来事等を写真と共にゆっくりしたペースでお届けしたいと思います。

夏空。

2011-07-11 15:19:54 | 震災

の名古屋です今朝は雲ひとつない青空でしたが、今は白い綿菓子のような白い雲が。次男が大好きななゆずの歌「夏色」になりました。写真は広場に咲く松葉ぼたんです葉が松葉、花がぼたんに似ていることからこの名前がつけられたとか。朝はまだ睡眠中ですが、陽が射してくると元気になります                                                              今日は東日本大震災から4ヵ月になりました。寒くてまだ雪もちらついていた東北が昨日は真夏日だったとか。月日が経つのは早いですね。

写真は長男が6月末仕事で仙台へ。バスの中から携帯で撮った写真。仙台空港から北上しバスから見た光景です。まだその時点で瓦礫の撤去が36%だったとか。この瓦礫を早く撤去しなければ復旧、復興は遅れるばかりです。この暑い中、避難生活をされる方が11万人だとか。早く希望の光を与えてあげたいですね。

この東日本大震災に関連して昨夜、NHKスペシャル”液状化”が放送されました。長男が「観て」と。TVを観ながら以前、東京に行った時に素敵なマンションが建ちならぶ場所で長男に「素敵だね!!」長男が「ここには絶対住まない!!」と言ったのを思い出しました。仕事が液状化を専門にしていますので、シビアです。これからは外観ではなくその場所が昔はどんな場所だったのかを調べなければ。我が家は昔、城下町だったので「大丈夫だろう」と安易に考えていますが。

   今朝、蝉の鳴き声を。夏色です