晴れたり曇ったり
..台風の影響なのでしょう
お天気が不安定ですね。日も短くって、午後6時ごろにはもう、暗くなっています(でも夏日が続いて)食欲の秋
先日、この秋初めてのサンマをいただきました。脂ものって美味しかったですよ
そして、読書の秋です
先日コメントをして下さった燕々さんお薦めの「少年H」を読み始めました。燕々さんから薦められた本、もう一冊あるのですが「少年H」を読み終えたら..ジムに隣接する図書館で借りようと。
昨日、いつも名古屋の情報をコメントして下さっているあさや~んさんからのご紹介(多謝) アートアクアリウム展~名古屋・金魚の雅~を観てきました我が家からも近くて、同じ区にあります、東海テレビ(フジTV系)テレピアホールに。土、日は満員だと聞いたのですが
昨日もかなりの人でした
トップの画像、雅です日本画水槽、下の金魚
見たこともない金魚ばかり
真ん中は特に不思議。お祭り
には金魚すくい、まだ息子たちが幼い頃は定番でした。水槽に飼っていたこともありましたが..このたくさんの水槽に金魚の生産地として有名な愛知県の弥富から多くが集められたとか
会場に入ってまずこの大きな金魚鉢に皆さん、大きな声を約1000匹
が泳いでいます。七色に変化して凄い迫力です
フラッシュ禁止、撮る人(私)が上手くなくて
皆さんに届かないかも
屏風水槽、墨絵のような映像に金魚が泳いでいます。左の画像の真ん中にある朱色が広がって全体が赤く染まります。素敵でした
最後は私が一番に気にいった金魚...なんていう金魚なのかな。ユーモアあふれる顔が面白くて