くーばあちゃんの日記

ご訪問ありがとうございます。大好きな花、緑の草木、日常の出来事等を写真と共にゆっくりしたペースでお届けしたいと思います。

避難所のピアニスト♪

2016-02-26 06:31:23 | 震災

 

おはようございます

お日さまは春へ春へと柔らかさを運んでくれるのだけれど

冷た~~~いお水朝の炊事 後片付けで食器を洗いながら 慌てて湯沸しのボタンをぽちっと

我が家 朝ドラはBSで7時半から観るのですが

昨日は遅れてしまって

 

「おはよう日本」での避難所のピアニストにこころが惹かれて

宮城女川町で東日本大震災

被害にあった当時14歳の少年 少し自閉症な彼が大事にしていた電子ピアノを壊されて

彼のこころを大事に大事にしてきた母親が一冊の楽譜を

避難所の教室でピアノを弾いて

聴く人のこころを動かして 私は朝ドラが吹っ飛んで涙ぼろぼろでした

彼には一番の理解者であった母親を癌で亡くす試練も

19歳になり運送会社で仕事 元気に働いて いつも楽譜を手元に

先月 公民館での演奏をされたそうです「ありがとう」お母さんへ感謝のこころを

来月であの日から5年が経とうとしています

 忘れないよう 風化させないよう と願って

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする