くーばあちゃんの日記

ご訪問ありがとうございます。大好きな花、緑の草木、日常の出来事等を写真と共にゆっくりしたペースでお届けしたいと思います。

福よせ雛 🎎 二葉館で..♪雛めぐり3

2022-02-24 06:17:30 | 文化のみち

おはようございます

寒い🥶日が続いています..名古屋は雪が3日間ほど舞いました

積もるほどではないのですが..

早朝にうっすらと雪化粧でしたどうやら この寒さも今日までのようで(予報では)

(朝焼けが始まった今日も寒~い🥶)

小さな春がやってきそう..しばらくは三寒四温が..でも 気持はルンルン

オリンピック期間..寝不足が続いていましたが回復が遅い私です.ようやくのブログ綴りです

開閉会式..2008年の開会式演出も張芸謀〈ツァン.イーモウ)さん 中国映画のお気に入りの監督さんでした.が映画とは真逆のハデハデ感が.. がっかりでした

同監督の今回の演出はシンプルで..雪の結晶が素敵で良かったと

日本メダル数18個..選手の皆さん頑張りました

閉塞感が漂うコロナ禍で 泣いたり笑ったり感情が爆発して(ストレス発散)

 ..選手の皆さまお疲れ様でした 楽しい時間をありがとうございました

福よせ雛

今年は開催されないと思っていましたが..いつもの年より遅れて

私が福よせ雛に興味を持ったのは2013年に二葉館で見たのが始まりでした(2008年から始まって)

家庭で不要になった行き場のないお雛様を再生させて 第二の人生をと.素晴らしい取り組みだと

トップの画像は初めて見させていただいた 2013年の当時流行していた 書道の福よせ雛です

コラージュには二葉館内 (名古屋市旧川上貞奴邸)から数あるステンドグラス

を載せました女優第一号の川上貞奴さんにに似つかわしい華やかさです

昨日は2か月一度の美容院  帰りに禅隆寺さんに寄って

生け花を