くーばあちゃんの日記

ご訪問ありがとうございます。大好きな花、緑の草木、日常の出来事等を写真と共にゆっくりしたペースでお届けしたいと思います。

梅まつり...名城公園 2020 ♪

2020-02-11 06:06:08 | 名城公園

おはようございます

春先のような陽気から 一転して冬日が続いています

昨日は名古屋にも初雪が

寒いです お変わりありませんか..これだけ気温差が変わると体調が..皆様 ご自愛下さい

新型肺炎 コロナウィルス もう中国からではなく日本での感染が心配😟になってきましたね

どこにでもウイルスが飛んできそうで 最初は 日本大丈夫だ..と思いましたが

昨日も松坂屋に.. マスク姿の多いこと 防衛するのはマスク頼みです

先週の土曜日はは私の生まれた日戦争末期の冬の冷たい2月..知多の梅の里で生を受けて

名古屋育ちの母が慣れない田舎で 次兄を亡くし 悲しみに😢した時代

私を生み育てるのにどれだけの苦労があったのか..今になって聞いておけば良かったと

この季節 はっさくが出回っています..母が大好きだったはっさくを いただきながら

64歳で亡くなった母に

「私はお母ちゃんより ずーーーっと長生きしています..

誕生日は母との想い出に繋がります

名城公園梅まつりです

毎年 恒例となっています 外ではなくてフラワープラザ内での展示です

プラザに入った途端に甘~い香りに包まれます

コラージュに誕生日祝いが どんな歳になっても女の人は(私)やっぱり嬉しくて

東京一宮の息子たち夫婦からのプレゼントに

「真的大高興了

..白梅 紅梅としか知らなくて..さくらと同じように素敵な名がついて

☝の梅は軸が緑がかって「アオジク」コラージュの赤の梅「ヤエカンコウ」

トップは「フジボタンシグレ」ラストは「タマボタン」

梅が咲き終わると..桜です花の季節がそこまで来ていますね


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬空に..春の花♪ | トップ | 小さな可愛いお雛様...陶磁... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして(^^♪ (くーばあちゃん)
2020-02-13 20:42:49
ポン吉さん、こんばんは。
初めまして.そしてコメントありがとうございます。

花の>
季節の花を撮るのは楽しいですね。春に向かって
いろんな花が待っていてくれますね♪

名城公園>
この梅まつりは外ではなくてフラワープラザ内
で期間限定です。確か日曜日までだったと。
毎年、開催されています。来年にでも是非‼
返信する
きれいですね (ポン吉)
2020-02-13 19:13:41
始めまして。花の写真撮るのが趣味です。名城公園で梅こんなにきれいなんですね!これは行かねば
返信する
無理をされませんように。 (くーばあちゃん)
2020-02-12 20:58:35
紅さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

今日は朝から曇って、今は🌂が降っています。
先日の雪は降ったまではいかなくて..舞っただけ。

梅が>
可愛いですね。さくらに追われて、少し存在感
が控えめですが..香りは桜にはないものです。
良い香りがしました。名前がなかなか覚えられないので..カメラで撮って(笑)

マイブログ>
紅さん..ゆっくりと楽しみながらのブログ
にしてくださいね。こちらこそ、宜しくお願い
いたします(^^♪

返信する
Unknown ()
2020-02-12 20:38:46
こんばんは。
そちらは雪の日があったのですね。
こちらは連日良く晴れていますが、寒い日が続いています。

梅が綺麗に咲いていますね。
香りが良かったでしょう。
梅にも色々な名前がある事を初めて知りました。

マイブログ、のんびりマイペースで行くことに決めましたら、気持ちが楽になりました。
これからも宜しくお願いいたします。
返信する
多謝♪ (くーばあちゃん)
2020-02-12 18:43:41
こおひいたいむさん、こんばんは。
わざわざのコメントありがとうございます。

花見山の桜は華やかではなくて素朴な姿
がとても魅力的です。私は花見山という名所も
知らない人でした。ブログのお陰で福島の名所
を知ることができました。

過去記事を見させていただきました。
素敵な画像ばかりで..本当にありがとうございました♥
返信する
Unknown (こおひいたいむ)
2020-02-12 18:27:18
こんばんは。
花見山・・・・・きれいなところですよね (^_^)v

過去記事でよければ2年前にアップしています。

よろしければご覧ください m(_ _)m

https://blog.goo.ne.jp/cofeetime2014/e/0556ab00a0f84b9a88a266c9b22cae0c

https://blog.goo.ne.jp/cofeetime2014/e/95bac5925a66eb0302153dc894e6c6cd

https://blog.goo.ne.jp/cofeetime2014/e/303fc9dcf15aa9adb58cc482e29314a9

返信する
初雪..⛄ (くーばあちゃん)
2020-02-12 11:01:15
yutaさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

名古屋は>
雪が降ったというか、舞ったでしょうか♪
名古屋の冬は必ず1回は積もるのですが..

東京は>
東京はいつもNHKのニュース、画像が出て
くるので、よくわかります。今冬はウィルスの
嵐になりそうですね🙅

梅が>
桜より長持ちしています。桜と違って
香りも良くて..真冬に咲く花、春を呼ぶ花
です..是非!!!
返信する
Unknown (yuta)
2020-02-12 07:32:49
おはようございます
名古屋は雪が降ったそうですね。
TVで知って驚きました。
東京はずーっと晴れてます。
かなり冷えたでしょう。

梅が見頃ですね。
今年はまだ見てないんですよ。
早く見に行かないと終わってしまう・・・・ - -;
返信する
母親への想いは深いですね♥ (くーばあちゃん)
2020-02-11 20:56:24
グランマさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

コメント>
何処かに出かけられたのかと思っていました。

今日の名古屋は午後から暖かさが戻って.,どうやら明日からお天気はいまいちだけれど、気温は
高そう。

お母さま>
台北にいたときに☎が入り、慌ててビザの発給
飛行機の手配..名古屋には飛行機が降りなくて
伊丹飛行場へ。一週間後に亡くなりました。

女手一つで>
そうですか。昔の女性は心が強いですね。あの
悲惨な戦争を体験して.その後は前向きにの姿勢
に頭が下がります。

最後は>
日本でも遠いのですね。校内を歩き回って..
きっとあせりもあったでしょうね。今は便利
な時代になって、急用だと助かりますね♥

つい>
母親への想いは誰もが深いですね(^^♪

白梅>
これからは🌸の季節が始まります。梅からさくら
へと楽しみが膨らみます。春が待ち遠しいです。
返信する
お母さま (グランマ)
2020-02-11 18:41:54
くーばあちゃんさん

コメント失敗したみたい

お母さまお若くして亡くなられたんですね
グランマの母親は88歳でしたが最後は間に合いませんでした
連絡が来たときは夫は出張 長男にはすぐに連絡できましたが
次男は大学の研修室
研究室がどこにあるのかもわからないまま
くらい校内を歩き回ってたどり着いたときはほっとしたものです
今はスマホですぐに連絡できるのに不便な時代でした

女手一つで育ててくれたことに感謝しかありませんでした

つい自分の事書いてしまいました

白梅きれいですね

桜の季節もあっという間に来るんでしょうね
時間が早く過ぎていきます
返信する
今日は暖かい日になりました♪ (くーばあちゃん)
2020-02-11 18:30:55
こおひいたいむさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

コメント>
素敵な画像でした。会津は昔、実家が漆器卸商を
していた関係で..娘時代に行ったことがあって。
今は福島のブロ友さんからの画像を楽しみに
しています。出来たら桜の名所花見山を
見てみたいと思っていますが..🌸

名城公園の>
日本人は散り際の美しいさくらが好きですが..
梅も香りがあって、素敵です♪
返信する
梅の香り..🌸 (くーばあちゃん)
2020-02-11 18:19:31
ローリングウエストさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

梅が>
我が家の近くの広場にも紅白の梅が満開となって
います。河津さくらも花が咲き始めて、週末には
かなりの花になると思います。楽しみにしています。今年は春が早そうですね。

コロナウィルス..かなりの方が罹患して、こんなに広がるとは怖いですね。早く終息することを
祈るばかりです。

返信する
午後から広場で..🌸 (くーばあちゃん)
2020-02-11 18:07:50
さくら小町さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

今日は午後から暖かくなって、主人と広場で
春に咲く花のために手入れしました。冬枯れの
葉が..ゴミ袋13袋でした(*_*)

梅の花>
私も殆ど知らなくて..ネームプレートをカメラに収めて..私もトップがお気に入りです。
可愛いです。

お誕生日>
ありがとうございます。幸せな時代に生きられて
幸せだと思います。今のような暖房もない時代
によく育ててくれたと思います。感謝です♪

昨日は>
初雪、ちょっとだけでしたが..手袋と暖かな
エプロン、今年は使いません。来年のお正月
までとっておきたいと(爆)
返信する
平和な時代になって.. (くーばあちゃん)
2020-02-11 17:42:20
ぽっぽちゃんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

今日の名古屋は午後から暖かくなって。
京都はいかがでしょうか⁇

戦時中の>
母は亡くなった次男と同じ月に逝きました。
戦争がなかったらと.平和な時代になって、幸せ
ですね。

名城公園>
自然さには欠けますが..いろんな種類の梅
がいっぱいで、それなりに楽しめます♥

寒さ>
見てると心も体も温かくなります♬
返信する
Unknown (こおひいたいむ)
2020-02-11 17:33:42
こんばんは。
コメントありがとうございました。

会津というから「雪」を覚悟していったのですが
日の当たらない場所にちょこっとある程度
ここでも暖冬であることを改めて確認しました

名城公園の梅・・・可憐です
雪が降ったとはいえ 梅の花が咲くということは
「春」ですね
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2020-02-11 17:23:47
梅が満開ですね!今年も春が早そう・・!この時期は花粉症でくしゃみが出るのは当たり前ですが、今は電車内や人混みの中で咳でもしようものなら厳しい目で睨まれるようになってしまいましたね。?2月も新型コロナウイルには要注意ですが、一体いつ収まるのでしょうか?マスクは高騰で花粉症の方々は辛い春になりそうです。
返信する
こんにちは! (さくら小町)
2020-02-11 17:22:53
梅の花にも、いろいろな種類があるのですね。
私はトップのピンク色の「フジボタンシグレ」が好きです♪

お誕生日おめでとうございます🍰🌹🍺
寒い時期に、生まれたばかりの赤ちゃんのお世話は大変だっただろうと想像出来ます。
お母様もきっと、たくさん気を使われたのでしょうね。

昨日は、名古屋もやっと初雪が!
グレーの素敵な手袋で身も心もあったまって、これからも写真撮影を楽しんで下さいね(^-^✿)



返信する
梅だより (ぽっぽちゃん))
2020-02-11 16:39:45
<-ばあちゃんさん こんにちは!

戦時中の育児は、食料事情も悪く大変だったでしょうね!
(私も戦時中の2月生まれ)

名城公園の梅まつり素敵ですね!
梅の種類も多く豪華絢爛に咲く花々に見とれてしまいます!
寒さが吹き飛びますね!
返信する
日が差してきましたね☀ (くーばあちゃん)
2020-02-11 10:32:08
ひろさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

冷たい朝でしたが..日が☀ちょっとだけ暖かく
なりました。

梅の季節>
ありがとうございます♥喜んでいいのか、悲しんでいいのか..の年齢になりました。

お母さまの>
そうですね。母の年齢まではと..はるかに超えてしまいました。名古屋に帰国した時は「母は
いないんだ」と悟りました😢

梅まつり>
あの狭いプラザに梅がたくさん過ぎて何を
撮ったらいいか困りました。
ひろさんも行かれたのですね。
良い香りでした(^^♪
になりました。
返信する
こちらこそ..ご無沙汰です。 (くーばあちゃん)
2020-02-11 10:21:38
角田ブログさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

名古屋地方は>
名古屋もそれなりに寒いのですよ。今年は
暖かい日が多くて..寒さが堪えます⛄

蝋梅>
そうですか。やはり、ちょっと遅いようですね。
子の梅はプラザ内で展示です。暖かそうに
見えるかも。

また>
ゆっくりのブログですが..覗いてみて下さい。
返信する
梅の春に🎶 (ひろ)
2020-02-11 08:59:10
おはようございます。
梅の季節にお誕生日、おめでとうございます。
お母さまの分も長生きされてこれからも素敵な写真を見せてください。

梅まつりの会場、さすが~♪いい感じに撮れてますね。
私はどうカメラに収めたらと迷って撮れず絵にもかけずでした。
返信する
ご無沙汰してます (角田ブログ)
2020-02-11 08:26:01
 名古屋地方は春爛漫ですね・・

こちらは・・蝋梅すらやっと咲き始めたばかり
大分寒暖の差があります。

また見せて頂きますのでよろしくネ
返信する

コメントを投稿