くーばあちゃんの日記

ご訪問ありがとうございます。大好きな花、緑の草木、日常の出来事等を写真と共にゆっくりしたペースでお届けしたいと思います。

白と紅...♪

2016-06-07 06:20:49 | 

 

  おはようございます

梅雨入りしたのでしょうか

昨日は雨かと思ったのですが 朝から晴れて

土、日とこの地域では有名な天王祭でした

 

日曜日 徳川園でお天気がよかったら江戸時代から続いている山車揃えがみられたのですが

少しの雨でしたが 曳きまわしは中止 朝から今年はと思っていたので 残念

は2012年6月の画像です

昨日は録画してあった「沈まぬ太陽」を2話続けて観ました

かなりの役者さんが出演 映画版も観ましたが、山崎豊子さん原作のドラマはリアルで面白い

大河ドラマ「真田丸」 いつもこの時期には殆ど観ていないのですが

今年は長続きしそう 時折 三谷幸喜さん特有のえーーーっと首をかしげる

場面もありますが

寧々役の鈴木京香さんの名古屋弁がすごく良くて今のような汚い名古屋弁でなくて

昔 祖母が使っていた品の良い名古屋弁を久し振りに聞いています

  

5月の終わりに遊びに来た孫娘 会う度に幼児の顔が抜けて少女に 

「すみっコぐらし」のしろくまさんにめろめろ

お知り合いからいただいた GODIVAのチョコーレートクッキーをお口に入れて 美味しそう

今日のお花は我が家から

清楚な白の「胡蝶蘭」と 情熱な紅の「孔雀サボテン」

 


...あじさい...

2016-06-04 06:20:49 | 

 おはようございます

今朝は晴れています

6月に入って冷たい朝があったりして

例年とは違うと感じていますが 来週から曇りがちなお天気になるとか

いよいよ梅雨入りでしょうか

昨日は北海道で行方不明だった7歳の大和くんが一週間ぶりで発見されて お水だけで よく耐えて

4キロの道程をどんな気持ちで歩いていたのかと

ご家族も安堵されたと思います

良かった

昨夜 は久しぶりのサッカー

キリンカップ準決勝

日本 7-2 ブルガリア

日本のゴールダッシュで面白い試合でした前半戦の4得点 きれいでした

  

広場で咲くあじさいです

広場ができた頃 2年ほどこの季節になると 広場に「あじさい」がなくて

そう思っているうちにこれだけの「あじさい」が

買い求めたわけではなくて 地域の方々の持ち寄りです

昨日もジムでこのブログを最初から応援していただいてるひまわりさんが

昨年 お分けした「あじさい」の画像を見せて下さって

大事にきれいに育ててもらって「あじさい」も嬉しいでしょうね

あじさい 品種改良されていまでは多くの種類があるようです

トップは「墨田の花火」に似ていますが どうでしょうか

昨年 大のお気に入りだった白の「アナベル」咲き終わって薄緑になったときに

ドライフラワーにしてお部屋に飾ります 

さて最後のピンクのガクアジサイ 今一番のお気に入りです

陽に当たったあじさいではなくてしっとり雨に濡れたあじさいが見た~~~い

 


ガス燈が...小樽運河♪

2016-06-01 06:33:46 | 北海道

おはようございます  

6月1日です

 ぐずぐずしたはっきりしないお天気が続いていましたが 

昨日から久しぶりにお日さまが顔を出して

今年の真夏は猛暑だとか 殆どの気象予報士が

できれば当たってほしくないのですが

 

 余市から札幌行きの電車に30分ほど乗り

楽しみにしていた小樽駅に

小樽駅のバスターミナルから(一日乗車券 750円)15分で天狗山へと

 

山麓から山頂までロープウエイで

お天気だったら小樽市内が一望できるのですが(夜だったら良かったかも

小樽 中心部にあるこの通り

古い町並みではなくて新しい感覚です

石造倉庫 北一硝子 この通りは北一のためにあるような

殆どのお店が北一硝子製品です

ただそれぞれに違う商品が..ピンからキリです目の保養になるような金額の硝子製品が

 向かって左下は小樽オルゴール堂

久し振りに涼やかなオルゴールの音色を

小樽運河 小樽倉庫No1にある 小樽ビール

ビアレストラン ブログで小樽から発信されているHさんから紹介していただきました

異国にいるような 素晴らしい空間でした

まだ 明るいうちに入ったので 日が落ちるのを待ちました

最初はテラスでビールを飲みながらおつまみをカモメが匂いに反応してつつきに来るので中へと

  

ピッツアマルゲリータ きのこクリームソースパスタ 絶品でした

そしてビール まろやかで口当たりが良くて

外国のビールとブレンドした 「很好咆

Hさん多謝

この旅で名古屋では感じない北の人の優しさを

札幌グランドホテルでの優しさはもちろんですが

コンビニでバス停を聞いた時 お客さんがいるのにわざわざ外に出て教えてくれた店員さん

バス停ですぐ後ろにいた方に「このバスは余市にいきますか」と尋ねたとき

後ろの方で並んでいた方が大きな声で「大丈夫ですよ

小樽運河の車夫のお兄ちゃん 乗らないことが分かっているのに事細かく説明して

分からなかったら聞きに来てください「小樽生まれの小樽育ちだから」

そして極めつけは「小樽運河ターミナル」でのバスを誘導のおじさん

ベンチに座っていた私たちが余程 気にかかったのでしょう

バスの行く先が間違えがないように 仕事をしながら 私達がバスに乗り込むまで

見守っていただきました(手を振って)

 

小樽運河のガス燈が煌めき始めて 最高でした