ぷらーなーやーまー

自分の為の日記。好きなこと、思ったことを書きなぐりたい笑
頑張れたことの記録をつけたい。(続かなくてもよき)

七夕に向けて

2020-07-06 00:38:54 | 日記
どうもひでみです。


今少しずつ身の回りのものを「本当に好きなもの」で固めている最中です。


きっと今の私にエネルギーをくれるものを選べてきてると思います。


若々しさが足りてないせいか、今まで毛嫌いしていたピンクが大好きになりまして、
なんだか身の回りが少しずつファンシーになってきました笑


そして溜め込まず、捨てるのも大事。
手放すことを覚えた方が、余計なものを次から手に取らない…そんな気がします。


断捨離、大事。


今日は満月ですが、生憎の雨。
新月の時に掲げた目標は朧気です←


が、
痩せて自分の一番健康な体型になろう
とか
仕事をがんばろう
とか
根本の目標は動かないので、これに関しては満足のいく進捗かなと。


お勉強がちょっと進んでないな…今日もこの後頑張ります。


さて、七夕がまもなくやってきますね。
私の好きなアーティストさんが毎年770円でワンマンライブをされるんですが、今年で20回目という…


そんなプレミアムな日も、残念ながらコロナで観客動員ライブはできないので、
今年はツイキャスで配信ライブをするそうです。


色んな「好き」があれど、
応援してるスポーツ選手に対する好きでも、
食べ物に対する好きでも、
恋人に対する好きでも、


「あっては(見に行っては/食べては)いけない」と言われることは、
本当にしんどいですね。仕方ないのは承知で。


それを楽しみに、日々の辛いことを乗り越えてる方が(私を含めて)たくさんいます。
ある程度は自分の中の自己実現で満たされますが、やっぱり自分に無いエネルギーを求めるのも自然なこと。


私の惚れ込んでいるアーティストさんは「生きる」をテーマに音楽を作っている方で、
盲導犬のチャリティーで無料ワンマンライブをして寄付をしたり、
今回もライブが出来なくて収入がなかなか確保できないなか、配信で貯めたお金をライブハウスに寄付されたり、「他人の為に行動できる方」なんですね。


私が日々思う、
行動の動機が愛…を地で行ってる方です。


今回も大赤字を覚悟で、
たくさんのファンや彼らの大事な人達の為に「770円」を変えずにライブをするそうで、なんかもう…泣きそうです。笑


このみんなが未來に希望を持ちにくいなか、「やろう」って言える勇気と覚悟。


私も憧れるばかりでなく、大切な人や助けを求める誰かのために行動しなくてはといつも考えさせられます。


ここで宣伝するのはどうかな…
とかなり悩んだんですが、「良いものを宣伝するのは良いことのはずι(`ロ´)ノ」ということで笑


新しい音楽と出会いたい方や
盲導犬を支える活動なんかに興味のある方は是非、七夕のライブを見てみて下さい。
770円とは思えないお時間を私が代わりにお約束します。音楽はかなりキャッチーです☆


(ちなみに、想像される普通のバンドさんのライブよりはるかに面白いと思います笑
ゴールデンボンバーさんが出てくる前は彼らが「面白いバンド」として有名だったらしいです笑)






「Dear Loving」

https://ssl.twitcasting.tv/dearlovingmasa/shopcart/12624